学会委員会 - 谷口 円
-
北海道におけるコンクリートの化学的侵食研究委員会
2025年04月01日 ~ 2027年03月31日,委員長,公益社団法人日本コンクリート工学会,全国
-
構造体コンクリート強度管理検討小委員会
2024年08月01日 ~ 継続中,委員,日本建築学会,全国
-
耐久保全運営委員会建築物の寿命予測WG
2024年04月01日 ~ 継続中,委員,日本建築学会,全国
-
北海道における火山堆積物利用検討委員会
2024年04月01日 ~ 2026年03月31日,委員長,公益社団法人日本コンクリート工学会,全国
-
コンクリート技士研修委員会
2023年11月01日 ~ 2025年10月31日,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
建築工事標準仕様書 原子力発電所施設の鉄筋コンクリート工事JASS5N改定小委員会WG3
2023年04月01日 ~ 継続中,委員,日本建築学会,全国
-
材料施工専門委員会
2023年04月01日 ~ 2025年03月31日,委員長,日本建築学会北海道支部,地方支部
-
材料施工本委員会
2023年04月01日 ~ 2025年03月31日,委員,日本建築学会,全国
-
鉄筋コンクリート造建築物の耐久研究小委員会 WG
2022年04月01日 ~ 継続中,委員,日本建築学会,全国
-
建築用断熱材の長期断熱性評価方法に関するJIS開発委員会
2022年04月 ~ 2024年03月31日,委員,断熱・保温規格協議会,全国
-
石炭ガス化スラグ骨材を使用するコンクリートの施工指針作成小委員会
2021年04月01日 ~ 2025年03月31日,委員,日本建築学会,全国
-
RC造建築物の試験・検査小委員会 供用時WG
2020年04月01日 ~ 継続中,委員,日本建築学会,全国
-
北海道支部執行委員会
2020年04月01日 ~ 2023年03月31日,委員,日本コンクリート工学会,地方支部
-
寒中コンクリート小委員会
2020年04月 ~ 2024年03月31日,委員,日本建築学会,全国
-
コンクリート診断士研修委員会
2020年01月01日 ~ 2026年12月31日,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
RC工事運営委員会
2019年04月 ~ 2026年03月31日,委員,日本建築学会,全国
-
火山性堆積物のコンクリート用混和材としての高度利用に関する研究委員会
2019年04月 ~ 2022年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
JASS 5 大改訂検討小委員会 特殊環境WG
2017年04月 ~ 2023年03月,委員,日本建築学会,全国
-
寒中コンクリート新技術調査委員会
2017年04月 ~ 2019年03月,委員,日本建築学会北海道支部,地方支部
-
鉄筋コンクリート構造物の複合劣化機構の解明とその対策に関する研究委員会
2017年04月 ~ 2018年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
コンクリート技術講習委員会
2016年04月 ~ 2018年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
実構造物への適用性を重視した各種センサ技術の調査と体系化研究委員会
2015年04月 ~ 2017年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
コンクリート技術講習委員会
2014年04月 ~ 2016年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
コンクリート工学編集委員会
2013年04月 ~ 2015年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
寒冷地におけるフライアッシュの有効利用研究委員会
2013年03月 ~ 2015年03月,委員,日本建築学会北海道支部,地方支部
-
コンクリート工学年次論文査読委員会
2012年04月 ~ 2014年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
コンクリート技術講習委員会
2012年04月 ~ 2014年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
特定課題研究委員会「寒中コンクリート工事合理化研究委員会」
2011年04月 ~ 2013年03月,委員長,日本建築学会北海道支部,地方支部
-
セメント系材料の自己治癒技術の体系化研究委員会
2009年04月 ~ 2011年03月,委員,日本コンクリート工学会,全国
-
寒中指針改訂執筆WG
2008年04月 ~ 2010年03月,委員,日本建築学会,全国
-
コンクリートのひび割れ修復に関する研究委員会
2005年04月 ~ 2007年03月,委員,日本コンクリート工学会北海道支部,地方支部
-
寒中指針改定準備委員会
2005年04月 ~ 2007年03月,委員,日本建築学会北海道支部,地方支部
-
支部学術委員会
2023年04月01日 ~ 2025年03月31日,委員,日本建築学会北海道支部,地方支部