Presentaion at conference, meeting, etc. - Tateyama Kohei

Division display >> /  All the affair displays  1 - 111 of about 111
  1. 高強度材料の圧縮特性に及ぼすひずみ速度および温度の影響

    木谷 亮介,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会北海道支部  第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道支部  第54回学生員卒業研究発表講演会,2025.03

  2. 粉末焼結積層造形方式 3D プリンタの圧縮特性に及ぼす粉末粒径の影響

    山本 翔太,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会北海道支部  第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道支部  第54回学生員卒業研究発表講演会,2025.03

  3. SHB 試験における入射応力波の波形制御

    酒井 亮明,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会北海道支部  第54回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道支部  第54回学生員卒業研究発表講演会,2025.03

  4. ランダムセル構造体の圧縮特性に及ぼすらせん状人工欠陥の影響

    小川瑠也,立山耕平,藤木裕行,日本材料学会 M&P2024講演会,日本材料学会 M&P2024講演会,2024.11

  5. ソフトテニスの巧拙に及ぼすグリップ把持特性の影響

    橋本航作,立山耕平,藤木裕行,日本材料学会 M&P2024講演会,日本材料学会 M&P2024講演会,2024.11

  6. メチルセルロースの温度およびひずみ速度依存性

    檜森優,立山耕平,藤木裕行,日本材料学会 M&P2024講演会,日本材料学会 M&P2024講演会,2024.11

  7. 周期的に配列したランダムセル構造体の圧縮特性に及ぼす周期性の影響

    松田拓人,立山耕平,藤木裕行,日本材料学会 M&P2024講演会,日本材料学会 M&P2024講演会,2024.11

  8. 御嶽山2014年噴火後に設置された退避壕等の現状と課題

    佐々木寿,加藤志乃, 立山耕平,山田浩之,日本火山学会2024年度秋季大会,日本火山学会2024年度秋季大会,2024.10

  9. 噴石衝突に対する山小屋の補強を想定した人工軽石の圧縮特性評価

    阿部一真,山田浩之,佐々木寿, 立山耕平,藤木裕行,日本火山学会2024年度秋季大会,日本火山学会2024年度秋季大会,2024.10

  10. SM400鋼板の耐貫通特性に及ぼすひずみ速度の影響

    阿部一真,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会北海道支部  第53回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道支部  第53回学生員卒業研究発表講演会,2024.03

  11. 粉末焼結積層造形方式3Dプリンタの造形精度に及ぼす造形条件の影響

    小川瑠也,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会北海道支部  第53回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道支部  第53回学生員卒業研究発表講演会,2024.03

  12. 人為的に連通させたクローズドセル構造体の圧縮特性に及ぼす内部流体流出の影響

    松田拓人,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会北海道支部  第53回学生員卒業研究発表講演会,日本機械学会北海道支部  第53回学生員卒業研究発表講演会,2024.03

  13. Static and dynamic tensile testing of flat maraging steel molded by additive manufacturing

    WANG HONGXIN,大石義彦,河合秀樹,立山耕平,藤木裕行,第16回アジア鋳物会議,第16回アジア鋳物会議,2023.12

  14. 光造形方式により積層造形した高分子造形体のひずみ速度に依存した機械的特性

    栗山諒也,山田浩之,川野貴弘,立山耕平,辻知章,小島朋久,日本材料学会 材料week,日本材料学会 材料week,2023.11

  15. 材料の高速変形挙動解明を目指して

    立山耕平,北海道ダイナミクス研究会,北海道ダイナミクス研究会,2023.10

  16. 耐噴石シェルター補強のための人工軽石の衝撃変形特性評価

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久, 藤木裕行,佐々木寿,日本火山学会2023年度秋季大会,日本火山学会2023年度秋季大会,2023.10

  17. 飛来物衝突に対するSM400の貫通特性

    立山耕平,山田浩之,辻裕一,熊谷知久,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,2023.09

  18. 有限要素法によるMEMSひずみゲージの性能評価

    杉山友仁,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,2023.09

  19. セル構造体の圧縮特性に及ぼすセル数の影響

    石岡健太郎,立山耕平,藤木裕行,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,2023.09

  20. 魚肉ソーセージを用いた圧縮試験およびアンケート調査に基づく美味しさの探究

    山田浩之,田井中波紀,淺井結,岩元良太,鈴木彩花,根岸美季,廣島結佳,加藤健,小笠原永久,立山耕平,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス,2023.09

  21. 3D プリンターから造形された平板マルエージング鋼の静的・動的引張試験

    WANG HONGXIN,中宿柾伸,立山耕平,河合秀樹,大石義彦,藤木裕行,楠本賢太,日本機械学会 第51回可視化情報シンポジウム,日本機械学会 第51回可視化情報シンポジウム,2023.08

  22. 積層造形された高分子ラティス構造のひずみ速度に依存した圧縮特性評価

    小島朋久,栗山諒也,川野貴弘,山田浩之,立山耕平,辻知章,M&M・CMD若手シンポジウム2023,日本機械学会 ,M&M・CMD若手シンポジウム2023  予稿集,2023.08

  23. 厚さを変化させた鉄筋コンクリート造を対象とした被覆人工軽石の衝撃吸収効果の検討

    久保智弘,吉本充宏,本多亮,西澤達治,立山耕平,山田浩之,日本地球惑星科学連合2023年大会,日本地球惑星科学連合2023年大会,2023.05

  24. 硬質高分子フォームのひずみ速度に依存した圧縮特性評価

    小島 朋久,川野 貴弘,高瀬 雄太,山田 浩之,立山 耕平,辻 知章,令和4年度第3回 応力・ひずみ測定部門 講演会,令和4年度第3回 応力・ひずみ測定部門 講演会 予稿集,2023.03.27

  25. Effect of Interaction between Microstructure and Internal Fluid on Dynamic Compressive Behavior in Cellular Materials

    Koei Tateyama and Hiroyuki Fujiki,17th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength and the 13th Conference on Structural Integrity and Failure,APCFS & SIF 2022 Book of Abstracts ,2022.12,Australia

  26. セル構造体における内部流体の流出特性

    立山 耕平、藤木 裕行,第35回計算力学講演会,第35回計算力学講演会予稿集,2022.11.16

  27. 鉄筋コンクリート造を対象とした被覆人工軽石の 衝撃吸収効果の検討

    久保智弘,吉本充宏,本多亮,西澤達治,立山耕平,木村陸,山田浩之, 火山学会秋季大会2022, 火山学会秋季大会2022予稿集,2022.10.21

  28. 赤外線サーモグラフィ試験を用いた鉄筋コンク リート造耐噴石シェルターの健全性評価

    木村陸,斉藤順哉,山田浩之,小笠原永久,立山耕平,吉本充宏,本多亮,久保智弘,西澤達治,佐々木寿, 火山学会秋季大会2022, 火山学会秋季大会2022予稿集,2022.10.21

  29. 高速度工具鋼の圧縮特性に及ぼすひずみ速度の影響

    立山 耕平, 山田 浩之, 小林 秀敏,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス予稿集,2022.09.26

  30. クローズドセル硬質高分子発泡体の動的圧縮特性評価

    小島 朋久, 高瀬 雄太, 川野 貴弘, 山田 浩之, 立山 耕平, 辻 知章,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス予稿集,2022.09.26

  31. 薄板省合金二相ステンレス鋼の衝撃特性評価

    成田 和音, 立山 耕平, 藤木 裕行, 大石 義彦, 河合 秀樹, 臺丸谷 政志 ,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス予稿集,2022.09.26

  32. ホモジナイザーの高圧化と長寿命化に関する研究

    杉山 友仁, 立山 耕平, 藤木 裕行 ,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス,日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス予稿集,2022.09.26

  33. これまでの研究とこれから

    立山耕平,日本材料学会衝撃部門委員会,日本材料学会衝撃部門委員会,2022.03,オンライン

  34. 砂中高速貫入時の飛翔体挙動に及ぼす大気圧の影響

    花室皓太,立山耕平,渡辺圭子,2021年度衝撃波シンポジウム,2021年度衝撃波シンポジウム,2022.03,オンライン

  35. 磁気粘性流体中の圧力波伝播挙動

    松岡佑真,田中大貴,立山耕平,渡辺圭子,2021年度衝撃波シンポジウム,2021年度衝撃波シンポジウム,2022.03,オンライン

  36. セルの幾何形状がポーラス材料の機械的性質に及ぼす影響

    眞惠原啓太,立山耕平,渡辺圭子,2021年度卒業研究発表講演会,2021年度卒業研究発表講演会,2022.03,オンライン

  37. 磁気粘性流体の撹拌手法の確立および界面活性剤が分散安定性に及ぼす影響

    杉本琢磨,立山耕平,渡辺圭子,2021年度卒業研究発表講演会,2021年度卒業研究発表講演会,2022.03,オンライン

  38. 耐噴石シェルター補強のための人工軽石の圧縮変形特性評価

    木村陸,山田浩之,小笠原永久,立山耕平,佐々木寿,日本火山学会2021年度秋季大会,日本火山学会2022年度秋季大会,2021.10

  39. 模擬火山礫衝突に対するヘルメットの有用性

    山田浩之,鵜飼悠帆,小笠原永久,樋口理宏,立山耕平,佐々木寿,保科祐一郎,和田野加恵,日本火山学会2021年度秋季大会,日本火山学会2021年度秋季大会,2021.10

  40. 投出岩塊衝突に対する被覆人工軽石の衝撃吸収効 果に関する検討

    吉本充宏,久保智弘,本多亮,西澤達治,立山耕平,木村陸,山田浩之,日本火山学会2021年度秋季大会,日本火山学会2021年度秋季大会,2021.10

  41. 磁気粘性流体中の圧力波伝播挙動に及ぼす微視的構造の影響

    田中大貴,松岡佑真,立山耕平,渡辺圭子,日本機械学会M&M2021カンファレンス,日本機械学会M&M2021カンファレンス,2021.09,オンライン

  42. ガラスビーズを通過する応力波の伝播挙動の評価

    新井要亮,立山耕平,渡辺圭子,日本機械学会M&M2021カンファレンス,日本機械学会M&M2021カンファレンス,2021.09,オンライン

  43. 傾きを保ちつつ直進移動する物体のサブコイルを用いた3次元挙動同定

    小濱直樹,立山耕平,渡辺圭子,日本材料学会 第70期学術講演会,日本材料学会 第70期学術講演会,2021.05,オンライン

  44. 木造建築物屋根の噴石衝突安全に関する実験的検討

    立山耕平,山田浩之,本多亮,久保智弘,吉本充宏,日本地球惑星科学連合2021年大会,日本地球惑星科学連合2021年大会,2021.05,オンライン

  45. Effect of microstructure on dynamic compressive behavior of cellular materials

    K.Tateyama,K.Watanabe,13th International Conference on the Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading,13th International Conference on the Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading,2021,オンライン,Spain

  46. 3-D Identification Method of Moving Object Using Sub Coil

    NaokiKohama,KoheiTateyama,KeikoWatanabe,16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics,16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics,2021,オンライン,Viet Nam

  47. Measurement of Stress Waves Passing through Glass Beads using SHB Test Equipment

    YosukeArai,KoheiTateyama,KeikoWatanabe,16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics,16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics,2021,オンライン,Viet Nam

  48. Investigation of Pressure Wave Propagation Behavior in Magnetorheological Fluids Using an Experimental Equipment that Incidents Plane Waves

    DaikiTanaka,KoheiTateyama,KeikoWatanabe,16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics,16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics,2021,オンライン,Viet Nam

  49. Evaluation of Compressive and Energy Absorption Characteristic of a Closed-cell Polymeric Foam subject to Dynamic Loading

    TakahiroKawano,YutaTakase,TomohisaKojima,HiroyukiYamada,KoheiTateyama,TomoakiTsuji,13th International Conference on the Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading,13th International Conference on the Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading,2021,オンライン,Spain

  50. 砂内部における応力波の伝播速度および伝播経路の可視化

    新井要亮,立山耕平,渡辺圭子,材料学会 第13回材料の衝撃問題シンポジウム,材料学会 第13回材料の衝撃問題シンポジウム,2020.10,オンライン

  51. 斜めに移動する物体のサブコイルを用いた軌道同定

    小濱直樹,立山耕平,渡辺圭子,材料学会 第13回材料の衝撃問題シンポジウム,材料学会 第13回材料の衝撃問題シンポジウム,2020.10,オンライン

  52. 磁場印加時における磁気粘性流体の衝突誘起圧力波減衰

    加藤宗真,田中大貴,立山耕平,渡辺圭子,日本流体力学会 年会2020,日本流体力学会 年会2020,2020.09,山口大学(山口)オンライン

  53. 水蒸気噴火を模擬した衝突試験による耐噴石避難施設の提案

    山田浩之,立山耕平,日本材料学会 第69期学術講演会,日本材料学会 第69期学術講演会,2020.05,電気通信大学(東京)

  54. Effect of microstructure on mechanical properties in cell materials

    K.Tateyama,Y.Hayakawa,S.Nakata,K.Watanabe,3rd International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems,3rd International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems,2020,Japan

  55. セル形状異方性を有するセル構造体の圧縮特性

    立山耕平,仲田晋,山田浩之,小笠原永久,渡辺圭子,日本機械学会M&M2019カンファレンス,日本機械学会M&M2019カンファレンス,2019.11,九州大学(福岡)

  56. ロックウール吸音板の圧縮強度におけるCowper-Symonds構成式定数の同定

    中楚洋介,立山耕平,山田浩之,川口健一,2019年度 日本建築学会大会,2019年度 日本建築学会大会,2019.09,金沢工業大学(石川)

  57. 鉄筋コンクリートの噴石衝突安全に関する評価手法の検討

    佐々木寿,成毛志乃立山耕平,山田浩之,火山学会秋季大会,火山学会秋季大会,2019.09,神戸大学(兵庫)

  58. 鉄鋼製デッキプレートの噴石衝突安全に関する実験的検討

    山田浩之,立山耕平,吉本充宏,鳥潟信一,成毛志乃,佐々木寿,藤井敏嗣,火山学会 秋季大会,火山学会 秋季大会,2019.09,神戸大学(兵庫)

  59. 畳の噴石衝突安全に関する実験的検討

    立山耕平,成毛志乃佐々木寿山田浩之,火山学会 秋季大会,火山学会 秋季大会,2019.09,神戸大学(兵庫)

  60. これまでに携わった衝撃工学 特に耐衝撃に関して

    立山耕平,材料力学における異分野融合に関する研究会,材料力学における異分野融合に関する研究会,2019.08,立命館大学(滋賀)

  61. Propagation Characteristic of Pressure Wave Induced by Impact in MR Fluids

    Y.Mitani,T.Hagi,K.Tateyama,K.Watanabe,10th International Symposium on Impact Engineering 2019、Gmunden、Austria、July,10th International Symposium on Impact Engineering 2019、Gmunden、Austria、July,2019.07,Austria

  62. Compressive Properties of Foamed Polyethylene Film with Cell Shape Anisotropy

    K.TATEYAMA,H.YAMADA,N.OGASAWARA,10th International Symposium on Impact Engineering 2019、Gmunden、Austria、July,10th International Symposium on Impact Engineering 2019、Gmunden、Austria、July,2019.07,Austria

  63. Pressure Wave Propagation During Projectile Penetration into Sand

    K.Tanabe,T.Onodera,K.Tateyama,K.Watanabe,10th International Symposium on Impact Engineering 2019、Gmunden、Austria、July,10th International Symposium on Impact Engineering 2019、Gmunden、Austria、July,2019.07,Austria

  64. 噴石衝突に対する木造建築物屋根の衝撃吸収特性

    立山耕平,山田浩之,吉本充宏,本多亮,藤井敏嗣,日本地球惑星科学連合2019年大会,日本地球惑星科学連合2019年大会,2019.05,幕張メッセ(千葉)

  65. 高強度繊維織物を利用した飛散防止シートの開発

    立山耕平,清酒芳夫,上條宏明,山田浩之,日本機械学会M&M2018カンファレンス,日本機械学会M&M2018カンファレンス,2018.12,福井(福井大学)

  66. SPH-FEM連成解析を用いた発泡ポリエチレンフィルムの圧縮変形挙動に及ぼすひずみ速度と内部流体の影響

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久,日本機械学会第31回計算力学講演会,日本機械学会第31回計算力学講演会,2018.11,徳島(徳島大学)

  67. 噴石貫通限界エネルギーに及ぼす杉板重ね合わせ構造の影響

    山田浩之,政木竣介,髙畠基太雄,立山耕平,小笠原永久,日本機械学会2018山梨講演会,日本機械学会2018山梨講演会,2018.10,山梨大学(山梨)

  68. Effect of Strain Rate on Compressive Behaviour of Silicone Rubber

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,DYMAT 2018,DYMAT 2018,2018.09,France

  69. Dynamic Compressive Behaviour of Closed-Cell Foam Materials Using Load-Measuring Apparatus with Opposite Load-Cells

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久,渡辺圭子,DYMAT 2018,DYMAT 2018,2018.09,France

  70. 噴石貫通限界エネルギーに及ぼす杉板屋根構造の影響

    山田浩之,立山耕平,髙畠基太雄,小笠原永久,奥矢恵,吉本充宏,日本材料学会第67期学術講演会,日本材料学会第67期学術講演会,2018.05,高知(高知工科大学)

  71. SPH-FEM連成によるセル構造体の圧縮特性評価

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,日本機械学会M&M2017 材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2017 材料力学カンファレンス,2017.10,北海道大学(北海道)

  72. 選択的レーザ溶融法で造形したマイクロラティス構造の衝撃圧潰特性評価

    長倉祐太,半沢光利,広田尚也,山田浩之,立山耕平,牛島邦晴,日本材料学会第12回材料の衝撃問題シンポジウム,日本材料学会第12回材料の衝撃問題シンポジウム,2017.10,京都(京都テルサ)

  73. 発泡ポリエチレンフィルムの衝撃変形特性に及ぼすセル構造の影響

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久,日本材料学会第12回材料の衝撃問題シンポジウム,日本材料学会第12回材料の衝撃問題シンポジウム,2017.10,京都(京都テルサ)

  74. 人体耐性指標を用いた天井材の安全性評価に関する基礎的研究その 10:ひずみ速度効果を考慮した天井材の材料試験

    中楚洋介,山田浩之,立山耕平,川口健一,2017年度日本建築学会大会,2017年度日本建築学会大会,2017.09,広島工業大学(広島)

  75. スギ板屋根の重ね合わせによる耐噴石衝突特性の向上

    山田浩之,立山耕平,高畠基太雄,奥矢恵,吉本充宏,日本火山学会2017年度秋季大会,日本火山学会2017年度秋季大会,2017.09,熊本(熊本大学)

  76. 噴石衝突に対する木造建築物屋根の安全性

    立山耕平,山田浩之,奥矢恵,吉本充宏,日本地球惑星科学連合2017年大会,日本地球惑星科学連合2017年大会,2017.05,幕張メッセ(千葉)

  77. 噴石衝突実験による杉板の貫通限界評価

    山田浩之,立山耕平,成田啓司郎,奥矢恵,吉本充宏,日本材料学会第66期通常総会,日本材料学会第66期通常総会,2017.05,名城大学(名古屋)

  78. シリコーンゴム充填発泡ニッケルの衝撃圧縮特性

    立山耕平,覚野千尋,山田浩之,小笠原永久,日本材料学会第66期通常総会,日本材料学会第66期通常総会,2017.05,名城大学(名古屋)

  79. 発泡アルミニウムの衝撃速度下における不均一変形評価

    山田浩之,覚野千尋,宮首拓,立山耕平,小笠原永久,渡辺圭子,軽金属学会第132回春期大会,軽金属学会第132回春期大会,2017.05,名古屋大学(名古屋)

  80. ロードセル対向式圧縮試験装置を用いた発泡材料の衝撃速度下における不均一変形評価

    山田浩之,覚野千尋,立山耕平,小笠原永久,日本機械学会関東支部第23期総会・講演会,日本機械学会関東支部第23期総会・講演会,2017.03,東京理科大学(東京)

  81. 荷重平衡を考慮した衝撃圧縮特性評価装置の開発

    宮首拓,覚野千尋,立山耕平,山田浩之,小笠原永久,第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,2017.01,日本非破壊検査協会 亀戸センター(東京)

  82. 噴石衝突模擬実験による杉板の貫通限界の評価

    成田啓司郎,山田浩之,立山耕平,小笠原永久,奥矢恵,吉本充宏,第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,2017.01,日本非破壊検査協会 亀戸センター(東京)

  83. Interaction between Foam Structure and Inner Fluid in Foamed Polymer Materials using SPH-FEM Method

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,11th ISEM,11th ISEM,2016.11,Viet Nam

  84. 対向式荷重測定による発泡金属材料の衝撃圧縮特性評価

    覚野千尋,立山耕平,山田浩之,小笠原永久,日本機械学会M&M2016 材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2016 材料力学カンファレンス,2016.10,神戸大学(兵庫)

  85. チタン合金製ノッチボルトの衝撃変形および破壊挙動

    山田浩之,立山耕平,上剛司,小笠原永久,中川康,紙田徹,日本航空宇宙学会第54回飛行機シンポジウム,日本航空宇宙学会第54回飛行機シンポジウム,2016.10,富山国際会議場(富山)

  86. ロードセル対向式衝撃荷重測定装置の開発

    覚野千尋,宮首拓,立山耕平,山田浩之,小笠原永久,日本機械学会2016山梨講演会,日本機械学会2016山梨講演会,2016.10,山梨大学(山梨)

  87. Effect of Foam Structure on Impact Compressive Properties in Foamed Polyethylene Film

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,9th ISIE,9th ISIE,2016.09,Taiwan, Province of China

  88. SPH-FEMによる発泡高分子材料の衝撃圧縮変形評価

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,日本機械学会第29回計算力学講演会,日本機械学会第29回計算力学講演会,2016.09,名古屋大学(名古屋)

  89. シリコーンゴムの圧縮特性に及ぼすひずみ速度の影響

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,塚田佑貴,油井慶康,日本材料学会第65期通常総会,日本材料学会第65期通常総会,2016.05,富山大学(富山)

  90. オープンセル型発泡金属の圧縮特性に及ぼす発泡形状およびひずみ速度の影響

    覚野千尋,立山耕平,山田浩之,小笠原永久,日本材料学会第65期通常総会,日本材料学会第65期通常総会,2016.05,富山大学(富山)

  91. 応力発光フィルムを用いた引張変形の可視化

    酒井大誠,立山耕平,山田浩之,小笠原永久,第47回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,第47回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,2016.01,機械振興会館(東京)

  92. 全変形速度対応型ロードセル内の弾性応力波伝搬

    覚野千尋,立山耕平,山田浩之,小笠原永久,平成27年度非破壊検査協会秋季講演大会,平成27年度非破壊検査協会秋季講演大会,2015.11,北海道立道民活動センター(札幌)

  93. 発泡構造体の衝撃圧縮変形に伴うセル内部流体の挙動

    立山耕平,山田浩之,奥井亮,土肥彰人,小笠原永久,日本機械学会M&M2015 材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2015 材料力学カンファレンス,2015.11,慶應義塾大学(東京)

  94. 耐弾特性評価用軟物質の動的・衝撃変形特性評価 

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久, 防衛装備庁技術シンポジウム2015, 防衛装備庁技術シンポジウム2015,2015.11,グランドヒル市ヶ谷(東京)

  95. Dynamic Compressive Behavior of Foamed Polyethylene Film

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,奥井亮,小川欽也,DYMAT 2015,DYMAT 2015,2015.09,Switzerland

  96. 廃タイヤのリサイクルのためのポリ乳酸複合材料の創製

    坂井建宣,川井喬介,立山耕平,C-R.Rios,Soberanis,J.Rodriguez-Laviada,E.Perez-Pacheco,川田良暁,蔭山健介,山田浩之,日本実験力学会2015 年次講演会,日本実験力学会2015 年次講演会,2015.08,新潟大学(新潟)

  97. ロードセル対向式落錘試験装置を用いた発泡アルミニウムの動的圧縮特性評価

    山田浩之,立山耕平,渡辺圭子,小笠原永久,軽金属学会第128回春期大会,軽金属学会第128回春期大会,2015.05,東北大学(宮城)

  98. 発泡フィルムの動的圧縮特性に及ぼすセル内部構造の影響

    立山耕平,山田浩之,奥井亮,土肥彰人,小笠原永久,日本材料学会第64期通常総会,日本材料学会第64期通常総会,2015.05,山形大学(山形)

  99. 全変形速度対応型ロードセルの開発および評価

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久,梅田晃樹,渡辺圭子,日本機械学会第27回計算力学講演会,日本機械学会第27回計算力学講演会,2014.11,岩手大学(岩手)

  100. Dynamic Compression Properties of Polymeric Foam Material Using a Drop-Weight Testing Machine with Opposed Load Cell

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,小川欽也,icEM2014,ACEM13,icEM2014,ACEM13,2014.11,Singapore

  101. 独立気泡フィルムの広ひずみ速度域における圧縮特性

    立山耕平,石原拓治,水上将志,山田浩之,小笠原永久,日本機械学会2014山梨講演会,日本機械学会2014山梨講演会,2014.10,山梨大学(山梨)

  102. ロードセル対向式落錘試験装置を用いた発泡構造体の動的圧縮特性評価

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久,渡辺圭子,小川欽也,日本学術会議第58回材料工学連合講演会,日本学術会議第58回材料工学連合講演会,2014.10,京都テルサ(京都)

  103. 数値実験による全変形速度対応型ロードセルの形状改善

    小笠原永久,志賀侑介,立山耕平,山田浩之,日本機械学会2014山梨講演会,日本機械学会2014山梨講演会,2014.10,山梨大学(山梨)

  104. 広ひずみ速度域における独立気泡フィルムの圧縮特性

    立山耕平,奥井亮,山田浩之,小笠原永久,小川欽也,日本機械学会2014年度年次大会,日本機械学会2014年度年次大会,2014.09,東京電機大学(東京)

  105. 落錘試験による独立気泡フィルムの動的および衝撃圧縮特性

    立山耕平,奥井亮,山田浩之,小笠原永久,小川欽也,日本機械学会M&M2014 材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2014 材料力学カンファレンス,2014.07,福島大学(福島)

  106. Quasi-static and Impact Compressive Properties of Formed Polyethylene Film with Closed Cell

    山田浩之,立山耕平,奥井亮,小笠原永久,小川欽也,8th ISEM'13-Sendai ,8th ISEM'13-Sendai ,2013.11,戦災復興記念館(宮城),Japan

  107. 発泡フィルムの圧縮特性に及ぼすひずみ速度および試験片寸法の影響

    立山耕平,奥井亮,山田浩之,小笠原永久,日本学術会議第57回材料工学連合講演会,日本学術会議第57回材料工学連合講演会,2013.11,京都テルサ(京都)

  108. 発泡高分子材料の準静的および動的圧縮特性

    立山耕平,山田浩之,小笠原永久,小川欽也,日本機械学会M&P2013 材料力学カンファレンス,日本機械学会M&P2013 材料力学カンファレンス,2013.11,首都大学東京(東京)

  109. 発泡フィルムの動的圧縮特性

    立山耕平,奥井亮,山田浩之,小笠原永久,小川欽也,日本機械学会M&M2013 材料力学カンファレンス,日本機械学会M&M2013 材料力学カンファレンス,2013.10,岐阜大学(岐阜)

  110. 衝撃エネルギー吸収特性評価手法の確立

    山田浩之,立山耕平,小笠原永久, 防衛技術シンポジウム2013, 防衛技術シンポジウム2013,2013.10,グランドヒル市ヶ谷(東京)

  111. フィルム状発泡材料の圧縮特性

    立山耕平,水上将志,清水祐樹,山田浩之,小笠原永久,日本機械学会2013山梨講演会,日本機械学会2013山梨講演会,2013.10,山梨大学(山梨)

To the head of this page.▲