基本情報

写真a

柴田 拓馬

シバタ タクマ


担当専攻 博士前期課程

生産システム工学系専攻

担当学科

創造工学科

職名

助教

研究分野 【 表示 / 非表示

  • フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学

研究分野キーワード 【 表示 / 非表示

  • 電磁気力フォーメーションフライト

出身大学院・研究科等 【 表示 / 非表示

  • 総合研究大学院大学

    2019年03月,博士,物理科学研究科,宇宙科学専攻,修了,日本国

職歴 【 表示 / 非表示

  • キヤノン電子株式会社 衛星システム研究所 一般職

    2019年04月01日 ~ 2021年09月24日

学術賞 【 表示 / 非表示

  • 第59 回宇宙科学技術連合講演会 ポスターセッション 学生優秀賞

    2015年10月08日,航空宇宙学会

  • 宇宙科学連合講演会 若手奨励賞優秀賞

    2020年,航空宇宙学会

 
 

論文 【 表示 / 非表示

  • Estimation and flight verification of fuel consumption rate of small fixed-wing UAV for a long flight duration

    Satoshi Hyoukawa, Masaya Miura, Kei Yasukawa, Koki Hamajima, Takuma Shibata, and Masazumi Ueba,IEICE Communications Express,12巻,(頁 1 ~ 6),2023年03月

  • Experimental Evaluation for a Contactless Vibration Isolator Using the Flux Pinning Effect

    Takuma Shibata, Shogo Tochimoto, Sin-ichiro Sakai,Journal of Spacecraft and Rockets,2022年08月

  • A Contactless Micro-Vibration Isolator Using the Flux Pinning Effect for Space Telescopes

    A Contactless Micro-Vibration Isolator Using the Flux Pinning Effect for Space Telescopes,Journal of Spacecraft and Rockets,59巻,2号,2022年03月

  • 数値解析と実験による非接触微小擾乱抑制機構の振動特性評価

    柴田 拓馬, 坂井 真一郎,日本航空宇宙学会論文集,69巻,2号,(頁 60 ~ 67),2021年

  • Prospects of a Hybrid Magnetic/Electrostatic Sample Container Retriever

    Shibata Takuma, Bennett Trevor, Schaub Hanspeter,JOURNAL OF SPACECRAFT AND ROCKETS,57巻,3号,(頁 434 ~ 445),2020年05月

全件表示 >>

国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示

  • Numerical and Experimental Evaluation of Frequency Characteristics of a Contactless Micro Vibration Isolator

    Shibata Takuma, Sakai Shin-ichiro,JOURNAL OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES,69巻,2号,(頁 60 ~ 67),THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES,2021年

  • Prospects of a Hybrid Magnetic/Electrostatic Sample Container Retriever

    Shibata Takuma, Bennett Trevor, Schaub Hanspeter,JOURNAL OF SPACECRAFT AND ROCKETS,57巻,3号,(頁 434 ~ 445),2020年

  • Performance Evaluation for a Contactless Micro Vibration Isolator Using the Flux Pinning Effect

    Shibata Takuma, Sakai Shin-ichiro,JOURNAL OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES,67巻,4号,(頁 126 ~ 135),THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES,2019年

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • 高速軌道を用いた着陸実験システムの構築

    江口光,岡野裕,柴田拓馬,中田大将,宇宙輸送シンポジウム,宇宙輸送シンポジウム講演集,2023年01月12日,相模原市,日本国

  • 衛星群の磁気トルカによる自律的な初期フォーメーション形成と姿勢制御

    高橋勇多,田島颯,柴田拓馬,坂井真一郎,宇宙科学連合講演会,宇宙科学連合講演会,2022年11月01日

  • 厳密な磁気モデルを考慮した宇宙機の電磁力ドッキング制御

    田島颯,高橋勇多,柴田拓馬,坂井真一郎,宇宙科学連合講演会,宇宙科学連合講演会,2022年11月01日,熊本市,日本国

  • 磁気フォーメーションフライトのための相対位置同定手法

    柴田拓馬,Halil Ersin Soken,坂井真一郎,宇宙科学連合講演会,宇宙科学連合講演会,2022年11月01日

  • 磁束ピンニング効果を用いた磁気浮上による擾乱抑制機構における指向方向制御の導入

    小林寧々,柴田拓馬,沈 彗央,Capi Genci,坂井真一郎,宇宙科学連合講演会,航空宇宙学会,宇宙科学連合講演集,2022年11月01日,熊本市,日本国

全件表示 >>

共同研究の実績 【 表示 / 非表示

  • 独立行政法人

    2022年12月01日,0(円)

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 航空宇宙制御工学Ⅰ

    2023年度,学部

  • 航空宇宙工学実験

    2023年度,学部

  • 飛行力学Ⅱ

    2023年度,学部

  • 宇宙機設計法

    2023年度,学部

  • 航空宇宙工学セミナー

    2023年度,学部

全件表示 >>