学会等発表 - 瓦井 智貴

分割表示  126 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 白鳥大橋を対象とした温度変化が橋梁全体の固有振動数に及ぼす影響に関する一検討

    淡路雄一郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,小林暁,片岡敏行,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_282),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  2. 主鉄筋に異形PC鋼棒を用いた鋼繊維補強無孔性コンクリート梁の静荷重載荷実験

    ErdenesurenGantulga,小室雅人,岸良竜,岸徳光,瓦井智貴,永井泰佳,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_268),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  3. 4径間連続鋼2主桁橋に関する固有振動特性

    元流朱音,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,廣瀬篤,牛渡裕二,赤代恵司,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_152),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  4. フランジを減厚した中間支柱を有する従来型落石防護柵の重錘衝突実験

    中村拓郎,山澤文雄,畠山乃,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_400),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  5. CFT中柱の本数を変化させた基盤からの強制変位を受ける地下鉄駅舎に関する数値解析的検討

    岸徳光,小室雅人,瓦井智貴,園田惠一郎,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 CS10-151),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  6. 北海道内の構造分野授業におけるアクティブラーニングツール活用の実態調査

    齊藤剛彦,松本高志,宮森保紀,古川陽,佐藤太裕,小室雅人,瓦井智貴,小幡卓司,高橋良輔,金澤健,平沢秀之,渡辺力,松尾優子,門田峰典,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 CS1-10),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  7. 柵高が高い落石防護柵支柱に曲げとせん断が連成する衝撃荷重が作用する場合の数値解析的検討

    高田柊,小室雅人,岸徳光,瓦井智貴,林茂樹,近藤里史,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_409),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  8. 柵高が高い落石防護柵支柱に関する曲げが卓越する衝撃荷重載荷時における数値解析的検討

    林茂樹,小室雅人,岸徳光,瓦井智貴,近藤里史,高田柊,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_408),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  9. 中間支柱基部が劣化した落石防護柵に関する衝撃応答解析モデルの妥当性検討

    武藏義信,小室雅人,瓦井智貴,山澤文雄,氏家和広,岸徳光,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_407),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  10. 一端ピン支持で他端が緩衝ゴム上に落下するRC梁の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討

    栗橋大洋,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,佐藤京,久慈茂樹,余野智哉,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_406),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  11. 高弾性を有するCFRPシートを用いて曲げ補強を施したRC梁の耐衝撃挙動

    永井泰圭,瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,土木学会第79回年次学術講演会,(公社)土木学会,第79回年次学術講演会講演概要集,(頁 I_402),2024年09月05日,東北大学川内北キャンパス,日本国

  12. 既設トンネルから分岐する新設トンネルの構造安全性に関する数値解析的検討

    久井昭史,小室雅人,瓦井智貴,牛渡裕二,岸徳光,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 C-03),2024年02月03日,札幌市,日本国

  13. 桁高350mmのAFRPシート下面接着曲げ補強RC梁を対象とした漸増繰り返し衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,永井泰圭,鈴木健太郎,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-30),2024年02月03日,札幌市,日本国

  14. 同程度の軸剛性を有するFRPシート接着曲げ補強RC梁の重錘落下衝撃荷重載荷実験

    永井泰圭,瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,鈴木健太郎,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-31),2024年02月03日,札幌市,日本国

  15. 載荷面に緩衝ゴムを設置した目付量の異なるAFRPシート曲げ補強RC梁の破壊形式に関する実験的検討

    鈴木健太郎,小室雅人,瓦井智貴,永井泰圭,岸徳光,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-32),2024年02月03日,札幌市,日本国

  16. 主鉄筋に異形PC鋼棒を用いて鉄筋比を変化させた鋼繊維補強無孔性コンクリート梁の静荷重載荷実験

    エルデネスレン ガントゥルガ,小室雅人,瓦井智貴,岸良竜,森寛晃,小島克仁,松原涼,岸徳光,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-33),2024年02月03日,札幌市,日本国

  17. 主鉄筋に異形PC鋼棒を用い鉄筋比を変化させた鋼繊維混入無孔性コンクリート梁の重錘落下衝撃荷重載荷実験

    松原涼,小室雅人,瓦井智貴,岸良竜,森寛晃,小島克仁,岸徳光,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-34),2024年02月03日,札幌市,日本国

  18. 4径間連続合成2主鈑桁橋の固有振動特性評価に関する数値解析的検討

    牛渡裕二 ,小室雅人,瓦井智貴,元流朱音,岸徳光,廣瀬篤,赤代惠司,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-35),2024年02月03日,札幌市,日本国

  19. 4径間連続合成2主鈑桁橋の固有振動特性評価に関する現地振動実験

    元流朱音,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,廣瀬篤,牛渡裕二,五十嵐元次,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-36),2024年02月03日,札幌市,日本国

  20. 金網部に重錘衝突を受ける落石防護柵の衝撃応答解析

    小室雅人,瓦井智貴,武藏義信,中村拓郎,畠山乃,岸徳光,令和5年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,(公社)土木学会北海道支部,土木学会北海道支部論文報告集第80号,(頁 A-37),2024年02月03日,札幌市,日本国

このページの先頭へ▲