基本情報

写真a

江口 光

エグチ ヒカル


所属センター等1

航空宇宙機システム研究センター

職名

助教

研究分野 【 表示 / 非表示

  • フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学

研究分野キーワード 【 表示 / 非表示

  • 航空宇宙推進

  • 宇宙機のダイナミクス

  • テラメカニクス

出身大学院・研究科等 【 表示 / 非表示

  • 総合研究大学院大学

    2019年09月,博士,物理科学研究科,宇宙科学専攻,修了,日本国

出身学校・専攻等 【 表示 / 非表示

  • 東京理科大学

    2014年03月,工学部第二部,電気工学科,卒業,日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学)

    滑走による月惑星表面の移動機構に関する研究

職歴 【 表示 / 非表示

  • 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 招聘職員

    2019年04月01日 ~ 2021年01月31日

所属学会 【 表示 / 非表示

  • 日本機械学会

  • 日本ロボット学会

  • 日本航空宇宙学会

 
 

論文 【 表示 / 非表示

  • Nitrous Oxide/Ethanol Cylindrical Rotating Detonation Engine for Sounding Rocket Space Flight

    Kazuki Ishihara, Tomoki Sato, Tomoaki Kimura, Kosuke Nakajima, Kotaro Nakata, Noboru Itouyama, Akira Kawasaki, Ken Matsuoka, Koichi Matsuyama, Jiro Kasahara, Hikaru Eguchi, Daisuke Nakata, Masaharu Uchiumi, Akiko Matsuo, Ikkoh Funaki,JOURNAL OF SPACECRAFT AND ROCKETS,Vol. 62巻,No. 1号,(頁 44 ~ 54),2025年01月

  • Flow-Pattern Identification and Pressure-Drop Measurement in a Self-pressurized Flow of Nitrous Oxide

    Takuya TADA, Kazuki YASUDA, Hiro OKANO, Hikaru EGUCHI, Masaharu UCHIUMI, Daisuke NAKATA,,Trans. Japan Soc. Aero. Space Sci.,Vol. 67巻,No. 6号,(頁 318 ~ 326),2024年11月

  • Experimental Parameter Identification and an Evaluation of the Impact of Tire Models on the Dynamics of Fixed-Wing Unmanned Aerial Vehicles

    Hikaru Eguchi, Daisuke Nakata,Aerospace,11巻,8号,2024年07月

  • Combustion Structure of a Cylindrical Rotating Detonation Engine with Liquid Ethanol and Nitrous Oxide

    Tomoki Sato, Kotaro Nakata, Kazuki Ishihara, Noboru Itouyama, Ken Matsuoka, Jiro Kasahara, Akira Kawasaki, Daisuke Nakata, Hikaru Eguchi, Masaharu Uchiumi, Akiko Matsuo, Ikkoh Funaki,Combustion and Flame,2024年06月

  • 小型着陸機のためのそりを利用した惑星表面移動機構

    江口 光, 丸 祐介, 河野 太郎, 大槻 真嗣, 森川 竣平, 澤井 秀次郎,航空宇宙技術,18巻,0号,(頁 189 ~ 198),2019年

全件表示 >>

国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示

  • Flight Demonstration of Detonation Engine System Using Sounding Rocket S-520-34:Performance of Rotating Detonation Engine Using Liquid Propellants

    Tomoki Sato, Ken Matsuoka, Noboru Itouyama, Masaaki Yasui, Koichi Matsuyama, Yuichiro Ide, Kotaro Nakata, Yamato Suzuki, Ryoto Ishibashi, Sota Suzuki, Jiro Kasahara, Akira Kawasaki, Hidetoshi Hirashima, Daisuke Nakata, Hikaru Eguchi, Tomoyuki Takano, Masaharu Uchiumi, Akiko Matsuo, Ikkoh Funaki, Hiroto Habu, Satoshi Arakawa, Junichi Masuda, Kosuke Kawahara, Tomoaki Usuki, Kenji Maehara, Maki Shida, Tatsuro Nakao, Kazuhiko Yamada, Takehiro Himeno, Yusei Yahata,AIAA SciTech Forum,2025年01月

  • Turbine Supply Gas Temperature Equalization in a Gas Generator Cycle Air Turbo Ramjet Engine

    Daisuke Nakata, Akitomo Fujiura, Mio Namera, Naoki Hanawa, Ryojiro Minato, Hikaru Eguchi, Masaharu Uchiumi,ISABE Conferencee 2024,2024年09月

  • PROGRESS OF SUB-SCALE FLIGHT TESTS PLAN WITH ATRIUM ENGINE

    Yuki Sakamoto, Hiroaki Kobayashi, Yusuke Maru, Shinichiro Tokudome, Akira Oyama, Shinsuke Takeuchi, Masashi Miura, Daisaku Masaki, Satoshi Takada, Hiromitsu Kakudo, Toru Kaga, Ryoma Yamashiro, Kiyoshi Kinufuchi, Hiroyasu Manako, Masaharu Uchiumi, Dasuke Nakata, Hikaru Eguchi, Ryojiro Minato, Katsuyoshi Fukiba, Akira Kawasaki, Shinichi Maeda, Yoichi Takeda, Tetsuya Sato,SPACE PROPULSION,2024年05月

  • Overview for the research and development of Rotating Detonation Engine Systems using a liquid-liquid propellant combination

    Noboru Itouyama, Koichi Matsuyama, Ken Matsuoka, Tomoki Sato, Kotaro Nakata, Satoru Sawada, Yusuke Kudo, Kosuke Nakajima, Yamato Suzuki, Jiro Kasahara, Akira Kawasaki, Mio Namera, Daisuke Nakata, Hikaru Eguchi, Masaharu Uchiumi, Akiko Matsuo, Ikkoh Funaki,2024 AIAA SciTech,2024年01月

  • The challenge of in-space demonstration of a cylindrical rotating detonation engine using liquid propellants by a sounding rocket S-520 launching,

    N. Itouyama, K. Ishihara, T. Sato, K. Nakata, K. Nakajima, K. Matsuyama, K. Matsuoka, A. Kawasaki, J. Kasahara, A. Matsuo, I. Funaki, D. Nakata, H. Eguchi, M. Uchiumi,,34th International Symposium on Space Technology and Science (ISTS),2024年01月

全件表示 >>

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • 宇宙機着陸のための高速軌道を用いた天体重力模擬

    江口 光, 柴田 拓馬, 森下 直樹, 岩渕 頌太, 鳥居 航, 津田 雄一, 中田 大将,第68回宇宙科学技術連合講演会,第68回宇宙科学技術連合講演会,2024年11月06日,姫路市

  • 惑星表面のカービングスキーによる滑走移動手法

    臼倉 学, 内海 政春, 中田 大将, 江口 光,第68回宇宙科学技術連合講演会,第68回宇宙科学技術連合講演会,2024年11月05日,姫路市

  • 高速軌道を用いた惑星重力環境模擬下における着陸実証

    江口 光,中村 颯,臼倉 学,宮下 陽光,柴田 拓馬,中田 大将,令和5年度宇宙輸送シンポジウム,令和5年度宇宙輸送シンポジウム,2024年01月18日

  • 高速軌道を用いた着陸実験システムの構築

    江口 光,宇宙輸送シンポジウム,令和4年度宇宙輸送シンポジウム:講演集録,2023年01月12日

  • 形状記憶合金を用いた探査機着陸脚の耐転倒性向上に関する研究

    中村 颯,第66回宇宙科学技術連合講演会,宇宙科学技術連合講演会講演集,2022年11月04日

共同研究の実績 【 表示 / 非表示

  • 独立行政法人

    2023年07月31日,1500000(円)

  • 独立行政法人

    2023年06月28日,2000000(円)

  • 独立行政法人

    2022年12月01日,0(円)

  • 大企業

    2022年08月23日,0(円)

  • 独立行政法人

    2022年07月25日,0(円)

全件表示 >>

受託研究の実績 【 表示 / 非表示

  • その他

    2023年04月26日,250000(円)

  • その他

    2023年04月26日,0(円)

  • その他

    2022年05月13日,0(円)

  • その他

    2022年05月13日,270000(円)

  • その他

    2021年05月20日,530000(円)

全件表示 >>

科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示

  • デトネーションエンジンの物理解明:宇宙飛行実証国際共同研究

    2023年度 ~ 2029年度,国際共同研究加速基金(国際共同研究強化),23K20036

  • 動的・液体推進剤回転デトネーションエンジン物理解明:弾道・軌道上フライト実証展開

    2023年度 ~ 2027年度,基盤研究(S),23H05446

  • 遠方天体表面マルチアクセス技術の実現 -自在な宇宙探査のための探査工学

    2022年度 ~ 2024年度,基盤研究(B),22H01689

  • 自律圧縮型デトネーション推進機の物理解明:高次統合化観測ロケット宇宙飛行実証展開

    2019年度 ~ 2022年度,特別推進研究,19H05464

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 航空宇宙工学実験

    2024年度,学部

  • 宇宙航行工学

    2024年度,学部

  • ロケット工学

    2024年度,学部

  • 航空宇宙工学セミナー

    2024年度,学部

  • ロケット工学

    2023年度,学部

全件表示 >>