研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
超音波による液中推進システム
超音波,アクチュエータ,メディカルマイクロロボット,2018年04月 ~ 2020年
-
弾性表面波モータ
弾性表面波,アクチュエータ,ロボット,2012年10月 ~ 2020年
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Effect on coupling coefficient of diamond-based surface acoustic wave devices using two layers of piezoelectric materials of different widths
Xu Han, Fang Wang, Kailiang Zhang, Deqing Kong, Kai Hu, Lirong Qian, Lianqiu Li, Weican Nie, Zuodong Yang,Diamond and Related Materials,2022年
-
Eccentric actuator driven by stacked electrohydrodynamic pumps
Zebing Mao, Yota Asai, Ardi Wiranata, Deqing Kong and Jia Man,Journal of Zhejiang University-SCIENCE A,2022年
-
Multi-degrees-of-freedom swimmer using ultrasonic longitudinal transducer
Ryo Tanimura, Deqing Kong and Manabu Aoyagi,Japanese Journal of Applied Physics,2022年
-
Characteristics of Thickness-vibration-mode PZT Transducer for Acoustic Micropumps
Hao Yun, Deqing Kong, Manabu Aoyagi,SENSORS AND ACTUATORS A-PHYSICAL,2021年12月
-
Evaluation method for acoustic underwater propulsion systems
Deqing Kong, Yuan Qian, Minoru Kuribayashi Kurosawa, and Manabu Aoyagi,JOURNAL OF THE ACOUSTICAL SOCIETY OF AMERICA,150巻,2号,(頁 1157 ~ 1164),2021年08月
国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示 】
-
BNBTM and SCNN lead-Free Ultrasonic Transducers for Underwater propulsion System
Takumi Hirata, Deqing Kong, Yutaka Doshida, Minoru Kuribayashi Kurosawa and Manabu Aoyagi,IEEE Ultrason. Symp.,2021年,Xian
-
Acoustic underwater propulsion system using longitudinal vibrator
Ryo Tanimura, Deqing Kong and Manabu Aoyagi ,Symp. Ultrasonic Electronics,2021年
-
Effect of eigenmode in cavity on acoustic radiation force in near-field acoustic levitation
Kohei Aono, Deqing Kong and Manabu Aoyagi,Symp. Ultrasonic Electronics,2021年
-
Traveling wave excitation to a metal cylinder and application to object transport
Kaito Murai, Deqing Kong, Hideki Tamura, Manabu Aoyagi,Symp. Ultrasonic Electronics,2021年
-
Evaluation of (Bi,Na,Ba)(Ti,Mn)O3 and (Sr,Ca)2NaNb5O15 Piezoelectric Ceramics for underwater propulsion systems
Yuan Qian, Takumi Hirata, Deqing Kong, Yutaka Doshida, Manabu Aoyagi and Minoru Kuribayashi Kurosawa,Symp. Ultrasonic Electronics,2021年
論説・解説 【 表示 / 非表示 】
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
振動面近傍に配置された円筒の小径穴からの噴出流と浮揚現象
青野 浩平,孔 徳卿,青柳 学,第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,2022年05月
-
血管内ロボット向けの超音波推進システムの粘度と推進力特性の検討
平田拓己,花田 德,孔 徳卿,黒澤 実,青栁 学,日本超音波医学会第95回学術集会,日本超音波医学会第95回学術集会,2022年05月
-
超音波縦振動子を用いた多自由度スイマー
谷村 瞭,孔 徳卿,青柳 学,第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,2022年05月
-
複数の駆動モードを有する 2 重ステータ圧電アクチュエータの開発
Hao Yun,Deqing Kong ,Manabu Aoyagi,第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,2022年05月
-
金属パイプへの弾性進行波の強励振方法
村井海斗, 孔 徳卿, 田村英樹, 青柳 学,精密工学会2022春季大会学術講演会,精密工学会2022春季大会学術講演会,2022年03月
科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示 】
-
ハイブリッド超音波浮揚システムによる6自由度アクロバティック・マニュピレーション
2021年度 ~ 2024年度,基盤研究(B),21H01268
-
超音波による血管内ロボット推進システム
2020年度 ~ 2022年度,若手研究,20K20217
その他補助金等 【 表示 / 非表示 】
-
弾性表面波霧化による呼吸器投薬スプレーノズル 補助事業
2021年04月01日 ~ 2022年03月31日,公益財団法人 JKA,2021年度自転車等機械振興事業,2000000(円)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
工学演習Ⅱ
2022年度,学部
-
電気回路演習
2021年度,学部
-
電気電子工学実験B(週2回開講)
2021年度,学部
-
電気電子工学実験B
2021年度,学部
-
工学演習Ⅱ
2021年度,学部