学会等発表 - 井口 亜希人

分割表示 >> /  全件表示  121 件中 1 - 121 件目
  1. 光デバイス最適設計効率化のための領域分割有限要素法

    賀 方銘,松崎 泰輝,井口 亜希人,辻 寧英,藤澤 剛,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2025年総合大会講演論文集,2025年03月25日,東京都,日本国

  2. 有限要素法に基づく散乱行列を用いた効率的な3次元光デバイスの解析

    松崎 泰輝,井口 亜希人,森本 佳太,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2025年総合大会講演論文集,2025年03月25日,東京都,日本国

  3. 最適設計のための素子構造の対称性を利用した光伝搬解析の効率化

    谷口 美緒,松崎 泰輝,井口 亜希人,辻 寧英,藤澤 剛,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2025年総合大会講演論文集,2025年03月25日,東京都,日本国

  4. 2次元近似設計を介したモード交換器の3次元トポロジー最適設計

    内田 祥貴,井口 亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2025年総合大会講演論文集,2025年03月25日,東京都,日本国

  5. 磁性フォトニック結晶ファイバを用いたマッハツェンダ型光アイソレータの設計と伝送特性

    李 聖博,井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  6. 効率的な2次元周期構造バイオセンサ解析のためのフルベクトル有限要素双方向固有モード伝搬法

    木谷 優冶,井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  7. 緩慢変化包絡線近似有限要素法を用いた光導波路デバイスの形状最適設計に関する研究

    陳 辰舫,陳 浩男,井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  8. 領域分割有限要素法による光導波路デバイス設計の効率化の検討

    賀 方銘,松崎 泰輝, 井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  9. 関数展開法とCMA-ESを用いたプラズモニックデバイスのトポロジー最適設計と構造単純化

    石野 龍之介,井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  10. 円孔モザイク構造に基づく非線形光デバイスの最適設計

    平尾 勇晴,井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  11. 境界条件に伝搬演算子を用いた有限要素法による3次元光デバイスの伝搬解析

    松崎 泰輝,井口 亜希人,森本 佳太,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  12. 密度法とCMA-ESを用いたモザイク型光デバイスの設計に関する研究

    張 恒源,平尾 勇晴,井口 亜希人,辻 寧英,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2024年11月02日

  13. 3次元フルベクトル双方向ビーム伝搬法を用いた光導波路の解析

    安 賢旭,井口 亜希人,森本 佳太,辻 寧英,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2024年ソサエティ大会講演論文集,2024年09月10日,埼玉,日本国

  14. ベイズ最適化とCMA-ESを活用した光・ミリ波デバイスの自動最適設計

    辻 寧英,井口 亜希人,森本 佳太,柏 達也,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2024年ソサエティ大会講演論文集,2024年09月10日,埼玉,日本国

  15. モザイク構造に基づく非線形光デバイスの最適設計の検討

    平尾 勇晴,井口 亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2024年ソサエティ大会講演論文集,2024年09月10日,埼玉,日本国

  16. 非線形光学デバイスのトポロジー最適設計に関する基礎的検討

    平尾 勇晴,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  17. 光デバイス解析のための全方位的に領域接続可能な有限要素法に基づく散乱行列法

    森本 佳太,榎原 晃,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  18. 緩慢変化包絡線近似有限要素法による効率的な光導波路の双方向伝搬解析に関する検討

    高満 裕己,森本 佳太,榎原 晃,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  19. 関数展開法の多媒質への拡張と磁性メタサーフェス最適設計の基礎的検討

    谷口 美緒,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  20. Topology Optimal Design of THz NRD Rat-race Circuit Using Function Expansion Method and CMA-ES

    Md. Iquebal Hossain Patwary, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  21. 3次元双方向ビーム伝搬法によるNRDガイドの非対称性に起因するモード結合の評価

    安 賢旭,井口亜希人,森本 佳太,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  22. PUFEMを用いた効率的な3次元光導波路解析に関する検討

    松崎 泰輝,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2024年総合大会講演論文集,2024年03月04日,広島,日本国

  23. 変換光学を用いた有限要素ビーム伝搬法による光導波路デバイスの設計に関する研究

    陳 浩男,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  24. CMA-ESを用いたプラズモニックデバイスのトポロジー最適設計に関する研究

    石野 龍之介,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  25. 非線形Kerr効果を利用した光論理回路のトポロジー最適設計の検討とトレランス評価

    平尾 勇晴,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  26. 構造の単純化を目指した光導波路デバイスのトポロジー最適設計

    内田 祥貴,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  27. クラッドに空孔のない長方形コアフォトニック結晶ファイバの設計

    王 威龍,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  28. マッハ・ツェンダ型磁性PCF光アイソレータの設計に関する研究

    李 聖博,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  29. 波動伝搬現象を考慮したPUFEMによる3次元光導波路伝搬解析

    松崎 泰輝,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  30. 3次元ビーム伝搬法を用いたNRDガイドの非対称性によるモード結合の評価

    安 賢旭,井口 亜希人,森本 佳太,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  31. 有限要素双方向固有モード伝搬法を用いたメタサーフェスの入射角度特性解析

    木谷 優冶,松崎 泰輝,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2024年02月

  32. 有限要素ベースの双方向固有モード伝搬法を用いたメタサーフェスの解析

    木谷 優冶, 松崎 泰輝, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  33. PUFEMを用いた効率的な光導波路伝搬解析

    松崎 泰輝, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  34. 3次元双方向ビーム伝搬法を用いた誘電損失を考慮したNRDガイドの解析

    安 賢旭, 井口 亜希人, 森本 佳太, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  35. 座標変換有限要素ビーム伝搬法を活用した3次元光導波路デバイスの設計に関する研究

    陳 浩男, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  36. 非線形効果に基づく光論理回路のトポロジー最適設計に関する研究

    平尾 勇晴, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  37. サブ波長グレーティングNRD回路素子の設計に関する研究

    風間 啓佑, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  38. Optimal Design of THz NRD Grating Bandpass Filter Using GA and EIM

    Md. Iquebal Hossain Patwary, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  39. ファイバ型光アイソレータのための磁性PCFの設計

    李 聖博, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 5 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2023年10月28日

  40. 3D Full-Vectorial Bidirectional Beam Propagation Method for Non-Radiative Dielectric Waveguide with Consideration of Dielectric Losses

    Hyunuk Ahn, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji, Keita Morimoto,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  41. Analysis of Optical Waveguide Devices Using Partition of Unity Finite Element Method

    Taiki Matsuzaki, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji ,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  42. Design of Optical Isolator Using Magnetic Photonic Crystal Fiber

    Shengbo Li, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji ,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  43. Topology Optimal Design of Nonlinear Optical Waveguide Devices

    Hayase Hirao, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji ,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  44. Analysis of Metasurface Using Finite Element Based Bidirectional Eigenmode Propagation Method

    Masaya Kitani, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  45. Study on Topology Optimization to Design Optical Waveguide Devices with Simple Profiles

    Yoshitaka Uchida, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  46. Efficient Optimal Design of THz-band Waveguide Devices

    Md. Iquebal Hossain Patwary, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji ,Chitose International Forum on Science & Technology 2023,Abstracts of CIF2023,2023年09月28日

  47. 1 次元磁性メタサーフェスの入射角度特性の改善について

    谷口 美緒,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,2023年電子情報通信学会総合大会講演論文集,2023年03月07日

  48. サブ波長グレーティング NRD ガイド回路素子の設計に関する研究

    風間 啓佑,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,2023年電子情報通信学会総合大会講演論文集,2023年03月07日

  49. 完全PBGを有するTHz帯フォトニック結晶の設計と導波路応用に関する研究

    古森 隼矢,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  50. 共分散行列適応進化戦略を用いたNRDガイド素子の構造とサイズの設計に関する検討

    稗田 直哉,森本 佳太,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  51. 散乱行列に基づく双方向ビーム伝搬法を用いたNRDガイドの解析

    安 賢旭,井口 亜希人,森本 佳太,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  52. ミリ波回路応用のためのサブ波長グレーティングNRD導波路曲がりに関する研究

    風間 啓佑,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  53. Optimal Design of Mosaic-like PPDW Devices for THz Application

    Md Iquebal Hossain Patwary, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  54. 座標変換有限要素ビーム伝搬法を活用したモード変換光デバイスの最適設計

    木村 巧,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  55. 非線形Kerr効果を利用した光デバイスのトポロジー最適設計の初期的検討

    平尾 勇晴,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  56. 構造の曲率と線幅に制約を課した関数展開法に基づくトポロジー最適設計

    丸山 皓貴,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  57. 磁性フォトニック結晶ファイバを用いた光アイソレータの設計に関する研究

    李 聖博,井口 亜希人,辻 寧英,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2023年02月

  58. PPDW デバイスの等価屈折率法を用いた効率的な 2 次元近似最適設計

    奥谷 怜平, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  59. 座標変換有限要素ビーム伝搬法による導波路型光デバイスの最適設計

    木村 巧, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  60. Efficient optimal design of mosaic-like PPDW devices using adjoint variable method

    Md. Iquebal Hossain Patwary, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  61. フォトニック結晶コア光ファイバによる単一偏波伝送

    王 威龍, 張 沢君, 井口 亜希人, 辻寧英,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  62. THz 帯アイソレータのための磁性メタサーフェスに関する研究

    谷口 美緒, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  63. 構造の単純化を考慮した関数展開法に基づくトポロジー最適設計に関する研究

    丸山 皓貴, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  64. 共分散行列適応進化戦略を用いた NRD ガイド周波数分離素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉, 井口 亜希人, 辻 寧英, 森本 佳太, 柏 達也,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  65. サブ波長グレーティング NRD ガイドの設計と回路素子への応用に関する研究

    風間 啓佑, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  66. NRD ガイド解析のための双方向ビーム伝搬法

    安 賢旭, 井口 亜希人, 森本 佳太, 辻寧英,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,令和 4 年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2022年11月05日

  67. Optimal Design of Photonic Devices Using Coordinate Transformed Finite Element Beam Propagation Mehod

    T. Kimura, A. Iguchi, Y. Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology 2022,Abstracts of CIF2022,2022年09月30日,千歳市,日本国

  68. Topology Optimization of Optical Devices Using CMA-ES

    H. Maruyama, A.Iguchi, Y.Tsuji, T. Kashiwa,Chitose International Forum on Science & Technology 2022,Abstracts of CIF2022,2022年09月30日,千歳市,日本国

  69. Single Mode Operation in NRD Guide with Subwavelength Grating

    K. Kazama, A. Iguchi, Y. Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology 2022,Abstracts of CIF2022,2022年09月30日,千歳市,日本国

  70. Topology Optimization of Millimeter-Wave Band Devices Using Hybrid Scheme of Gradient Method and Evolutionary Algorithm

    N. Hieda, A. Iguchi, Y. Tsuji, K. Morimoto, T. Kashiwa ,Chitose International Forum on Science & Technology 2022,Abstracts of CIF2022,2022年09月30日,千歳市,日本国

  71. Optimal Design of NRD Non-Reciprocal Guide Device for Millimeter-Wave Applications

    T. Bashir, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji, Keita Morimoto, Tatsuya Kashiwa,Chitose International Forum on Science & Technology 2022,Abstracts of CIF2022,2022年09月30日,千歳市,日本国

  72. Bidirectional Beam Propagation Method Based on Full-Vectorial Finite Element Method for Non- Radiative Dielectric Guide

    H. Ahn, A. Iguchi, K. Morimoto, and Y. Tsuji,Chitose International Forum on Science & Technology 2022,Abstracts of CIF2022,2022年09月30日,千歳市,日本国

  73. ハーモニーサーチと勾配法のハイブリッド手法によるNRDガイド素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2022年ソサエティ大会講演論文集,2022年09月06日,オンライン,日本国

  74. 等価屈折率法を用いたPPDWの効率的な2次元近似解析

    奥谷怜平,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2022年ソサエティ大会講演論文集,2022年09月06日,オンライン,日本国

  75. 伝搬演算子を用いた光導波路の有限要素法解析

    森本 佳太,井口 亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2022年総合大会講演論文集,2022年03月15日,新潟(オンライン),日本国

  76. LSEモードを利用したNRDガイド素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2022年総合大会講演論文集,2022年03月15日,新潟(オンライン),日本国

  77. 適応座標降下法を活用したベイズ最適化によるプラズモニックデバイスの設計に関する検討

    丸山 皓貴, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  78. ハーモニーサーチを用いたモザイク状構造NRDデバイスの最適設計

    山岸 昂平, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  79. 平行導体間に形成するTHz帯PhC導波路に関する研究

    風間 啓佑, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  80. モード変換を利用したNRDガイド周波数分離素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  81. 進化的手法と感度情報を併用した3次元光デバイスの最適設計に関する検討

    奥谷 怜平, 森本 佳太, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  82. Aggressive Space Mappingを用いた光デバイスの最適設計に関する研究

    須藤 穂子, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  83. 波動伝搬を考慮したPUFEMによる光デバイスに関する研究

    北浦 憲, 井口 亜希人, 辻 寧英,令和3年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2022年02月24日

  84. 2枚の導体板間に形成するTHz帯導波路に関する研究

    風間 啓祐,井口 亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  85. 進化的手法によるモザイク状構造NRD素子の最適設計

    山岸 昂平,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  86. Space Mapping Techniqueを用いた光デバイスの設計に関する研究

    須藤 穂子,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  87. PUFEMによる光導波路解析に関する研究

    北浦 憲,井口 亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  88. ベイズ最適化を用いた3次元プラズモニック導波路デバイスの設計に関する研究

    丸山 皓貴,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  89. 進化的手法と勾配法を組み合わせた汎用的なトポロジー最適設計に関する研究

    奥谷 怜平,森本 佳太,井口 亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  90. 焼き鈍し的手法を用いたNRDガイド周波数分離素子のトポロジー最適設計

    稗田 直哉,井口 亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2021年11月06日

  91. 双方向ビーム伝搬法を用いたグレーティングカプラの設計に向けた一検討

    井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2021年ソサエティ大会講演論文集,2021年09月14日

  92. 関数展開法と随伴変数法によるNRD回路素子のトポロジー最適設計

    稗田直哉,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2021年総合大会講演論文集,2021年03月09日

  93. ベイズ学習を用いたスタブ付きプラズモニック導波路の最適設計

    丸山皓貴,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2021年総合大会講演論文集,2021年03月09日

  94. 感度情報を活用した進化的手法による光デバイスのトポロジー最適設計の効率化に関する検討

    奥谷怜平,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2021年総合大会講演論文集,2021年03月09日

  95. ビーム伝搬法を用いた光導波路の最適設計

    井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,2021年総合大会講演論文集,2021年03月09日

  96. 軸対称フルベクトル有限要素法に基づく双方向ビーム伝搬法に関する研究

    佐藤 拓斗, 井口 亜希人, 辻 寧英,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  97. 単一偏波ファイバを用いた光センサの設計に関する研究

    池山 慎悟, 井口 亜希人, 辻 寧英,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  98. 機械学習を用いた方向性結合型光デバイスのデバイス長を含めた最適設計に関する研究

    工藤 滉司, 井口 亜希人, 辻 寧英,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  99. 関数展開法に基づく多目的最適設計におけるパレート解の均一化に関する検討

    富安 柾斗, 井口 亜希人, 辻 寧英,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  100. NRDガイド回路素子のトポロジー最適化に関する研究

    稗田 直哉, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  101. ベイズ最適化を用いたプラズモニックデバイスの最適設計に関する研究

    丸山 皓貴, 井口 亜希人, 辻 寧英, 柏 達也,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  102. 進化的手法と勾配法を用いた汎用的なトポロジー最適設計に関する研究

    奥谷 怜平, 井口 亜希人, 辻 寧英,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  103. 完全PBGを有するフォトニック結晶に基づく光回路に関する研究

    今井 雅人, 井口 亜希人, 辻 寧英,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,2021年02月25日

  104. Topology optimization of dielectric waveguide devices for millimeter-wave

    Naoya Hieda, Akito Iguchi, Yasuhide Tsuji, Tatsuya Kashiwa,2021 International Workshop on Future Multi-media Communications (FMC2021),Proceedings of FMC2021,2021年02月22日,日本国

  105. 進化的手法と勾配法のハイブリッド手法による光デバイスの最適設計に関する研究

    奥谷 怜平,富安 柾斗,井口亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2020年11月07日

  106. NRDガイド回路素子の関数展開法によるトポロジー最適設計に関する研究

    稗田 直哉,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2020年11月07日

  107. ベイズ最適化を用いたプラズモニック導波路デバイスの設計に関する研究

    丸山 皓貴,工藤 滉司,井口亜希人,辻 寧英,柏 達也,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2020年11月07日

  108. 関数展開法を用いた光デバイスのトポロジー最適設計における多目的最適設計を利用した構造単純化に関する検討

    富安 柾斗,井口亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2020年11月07日

  109. STAと機械学習を用いた方向性結合型光デバイスの設計に関する研究

    工藤 滉司,井口亜希人,辻 寧英,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2020年11月07日

  110. 双方向ビーム伝搬法を活用した構造最適化の効率化を目指した行列平方根の計算方法に関する検討

    井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会ソサエティ大会,電子情報通信学会,2020年ソサイエティ大会講演論文集,2020年09月15日

  111. 散乱演算子に基づく双方向BPMを活用した周期構造を有する光導波路素子の構造最適設計

    井口亜希人,辻寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-15-19),2020年03月17日

  112. 散乱演算子に基づく双方向BPMを用いた光導波路素子の構造最適設計に関する検討

    井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会ソサイエティ大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集,(頁 C-15-14),2019年09月10日,豊中市,日本国

  113. フルベクトル有限差分ビーム伝搬法を活用したTM0-TE1モード変換素子のトポロジー最適設計

    井口亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山浩一,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-15-27),2019年03月19日,東京,日本国

  114. トポロジー最適設計を用いた超高ΔPLCデバイスの設計と特性評価

    長谷川淳一,小林 剛,松原礼高,酒井辰浩,佐藤直樹,井口亜希人,辻 寧英,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 CS-2-2),2019年03月19日,東京,日本国

  115. ビーム伝搬法を活用した関数展開法に基づく光導波路素子のトポロジー最適設計

    井口亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山浩一,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 CS-2-5),2018年03月20日,東京,日本国

  116. フルベクトル有限差分ビーム伝搬法を利用した光導波路素子のトポロジー最適設計

    井口 亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山 浩一,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-15-23),2017年03月22日,名古屋市,日本国

  117. セミベクトル3次元ビーム伝搬法と随伴変数法による感度解析を用いたモード分離・変換素子のトポロジー最適設計

    井口亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山浩一,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 160),2016年11月05日,札幌市,日本国

  118. ビーム伝搬法と随伴変数法による感度解析を用いたモードインターリーバのトポロジー最適設計

    井口亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山浩一,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(頁 89),2015年11月,北見市,日本国

  119. 関数展開法に基づく偏波回転素子の3次元トポロジー最適設計

    井口亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山浩一,電子情報通信学会総合大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会総合大会講演論文集,(頁 C-15-10),2015年03月,草津市,日本国

  120. 多層構造を有する光回路デバイスの関数展開法に基づく 3 次元トポロジー最適設計

    井口亜希人, 辻 寧英, 安井 崇, 平山浩一,IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,電子情報通信学会・電気学会,IEICE 北海道支部学生会インターネットシンポジウム講演論文集,(頁 102),2015年02月

  121. 関数展開法に基づくトポロジー最適化を用いた3次元光導波路デバイス設計の効率化に関する検討

    井口 亜希人,辻 寧英,安井 崇,平山 浩一,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会・電気学会,電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,2014年10月,札幌市,日本国

このページの先頭へ▲