|
Kato Makoto
|
Research field 【 display / non-display 】
-
Town planning/Architectural planning
Graduate school・Graduate course, etc. 【 display / non-display 】
-
Hokkaido University
1986.03,Master's Course,Graduate School, Division of Engineering,Completed
Degree 【 display / non-display 】
-
博士(工学)
Building Design for Energy Efficiency in Hokkaido
Academic prize 【 display / non-display 】
-
日本建築学会作品選奨
2018,日本建築学会
-
日本建築学会作品選奨
2010,日本建築学会
-
日本建築学会作品選奨
2009,日本建築学会
-
日本建築家協会環境建築賞優秀賞
2008,日本建築家協会
-
北海道建築賞
2008,日本建築学会北海道支部
亜寒帯地域における建築デザイン
Purpose of Research
消費エネルギー削減を図る建築の形態と素材北海道における建築設計の実践を通して、広く亜寒帯地域にふさわしい建築デザインの設計手法を開発する。今まで培われてきた汎用技術に加え、新素材の導入や様々な解析技術を組み合わせることで、新しい建築空間の在り方を探求する。
Summary of Research
汎用技術と新素材、解析技術を組合わせた設計手法・外壁面積の小さい平面形状、採光効率が高い屋根ガラスなどの手法を用いた環境性能の高い空間の設計手法。・超高断熱ガラスなどの透過性素材を組合せた空間について。具体的な実験空間を用いた検証。 ・光、熱環境シミュレーションを使った微気候の研究。意図的に環境のムラをつくり、人々の活動のきっかけをつくりだす設計手法。
Features / Benefits of Research
1.Point of research | 2.Research of novelty |
---|---|
|
|
3.Primacy of Technology | 4.Situation of patent-related |
|
|
Books 【 display / non-display 】
-
アトリエブンク
Atelier BNK 2000-2014,建築画報社,亜寒帯のシェルター,(p.128),2014,978-4-901772-78-5
Editorial and Commentary 【 display / non-display 】
-
第46回北海道建築賞表彰式・記念講演会
日本建築学会「建築雑誌」,vol.137,(1759),(p.65 ~ 66),2022.03
-
Itoi elementary school,Numata elementary school
Kindergarten Architecture , Booq (Spain),(p.54 ~ 65),2020.08
-
緊急アンケート パンデミックと建築・都市
新建築,2020.05
-
第44回北海道建築賞表彰式・記念講演会
加藤誠,日本建築学会「建築雑誌」,vol.135,(1734),(p.64 ~ 65),2020.03
-
Aiming for a New Regional Culture through Architecture
日本建築学会,Journal of Architecture and Building Science,vol.133,(1717),(p.33 ~ 36),2018.11
Works 【 display / non-display 】
-
ニセコ町役場庁舎
2021,北海道赤レンガ建築奨励賞 2021
-
夕張市拠点複合施設「りすた」
2020,北海道赤レンガ建築賞 2021
-
ウポポイ国立民族共生公園 体験交流ホール
2020,新建築2020/09pp.73-75
-
Takasu district residents center
2019,新建築2019/05 pp,152-159 新建築設計資料01pp,38-47 日本建築学会作品選集2021-2022pp.04-05
-
Kamishihoro lifelong learning center
2018,北海道赤レンガ建築賞2019 日本建築家協会優秀建築100選2020
Class subject in charge 【 display / non-display 】
-
建築設計Ⅳ(週2回開講)
2022,Department
-
建築設計Ⅱ
2022,Department
-
建築設計Ⅲ(週2回開講)(特設)
2021,Department
-
建築設計Ⅴ(週2回開講)
2021,Department
-
建築設計Ⅱ
2021,Department