著書 - 島田 武

分割表示  13 件中 1 - 13 件目  /  全件表示 >>
  1. 北海道言語文化研究第9号

    北海道言語研究会,(頁 165),2011年03月

  2. 北海道言語文化研究第8号

    北海道言語研究会,(頁 84),2010年03月

  3. 実験音声学・言語学研究 第 2 号

    日本実験言語学会,(頁 55),2009年03月

  4. 北海道言語文化研究第7号

    北海道言語研究会,(頁 154),2009年03月

  5. 実験音声学・言語学研究 第 1 号

    日本実験言語学会,(頁 54),2009年03月

  6. 北海道言語文化研究第6号

    北海道言語研究会,(頁 124),2008年03月

  7. 認知科学研究第5号

    認知科学研究会,(頁 122),2007年03月

  8. 実験音声学と一般言語学

    東京堂出版,プロソディーとしての英語のschwa,(頁 605),2006年07月

  9. 認知科学研究第4号

    認知科学研究会,(頁 84),2006年01月

  10. 音の百科事典

    丸善,シュワー、中央化,(頁 1023),2006年01月

  11. 認知文論 日本語教育学シリーズ第5巻

    林四郎 島田武 橋本敬司 奥村訓代,おうふう,ディスコースと非文,(頁 232),2001年05月

  12. 意味と形のインターフェイス 上巻

    くろしお出版,徳島方言における「被害」「非難」を表す助動詞「マワル」について,2001年03月

  13. 島田 武

    青井明、新井隆行、池田潤、今石元久、宇都木昭、上野善道、角道正佳、梶茂樹、金陽天、小泉保、群史郎、小平百々子、小松雅彦、城生佰太郎、福盛貴弘、斎藤純男、佐々木冠、島田武、菅井浩介,勉誠出版,シュワー、文節,(頁 541ページ),9784585280002

このページの先頭へ▲