Papers - Komuro Masato

Division display >> /  All the affair displays  1 - 206 of about 206
  1. 柵高の高い従来型落石防護柵の耐衝撃挙動に関する弾塑性衝撃応答解析

    武藏義信,小室雅人,中村拓郎,山澤文雄,瓦井智貴,岸徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.32,(p.419 ~ 425),2024.11

  2. ANALYTICAL INVESTIGATION ON SEISMIC NONLINEAR BEHAVIOR OF STEEL BRIDGE PIERS WITH RECTANGULAR SECTION USING SM570 OR SBHS500

    田村洋,本多正尚,小室雅人,宮嵜靖大,田中賢太,鋼構造年次論文報告集,vol.32,(p.434 ~ 447),2024.11

  3. 曲げとせん断が連成する衝撃荷重載荷時の擁壁上に設置した柵高が高い落石防護柵に関する弾塑性衝撃応答解析

    林茂樹,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.46,(2),(p.847 ~ 852),2024.07

  4. 静的に曲げ圧壊型で終局に至る静的耐力を変化させたAFRPシート下面接着曲げ補強RC梁の衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,永井泰圭,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.46,(2),(p.895 ~ 900),2024.07

  5. 漸増繰り返し衝撃荷重を受ける緩衝ゴムを設置したシート剥離で終局に至るAFRPシート接着曲げ補強RC梁の耐衝撃挙動

    永井泰圭,瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.46,(2),(p.889 ~ 894),2024.07

  6. 重錘衝突を受ける主鉄筋に異形PC鋼棒を用いた鋼繊維混入無孔性コンクリート梁の耐衝撃挙動

    松原涼,小室雅人,岸良竜,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.46,(2),(p.871 ~ 876),2024.07

  7. 緩衝ゴムを設置し目付量を変化させたAFRPシート接着曲げ補強RC梁の破壊形式に関する衝撃荷重載荷実験

    鈴木健太郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.46,(2),(p.865 ~ 870),2024.07

  8. 曲げが卓越する衝撃荷重載荷時における擁壁上に設置した柵高が高い落石防護柵支柱に関する弾塑性衝撃応答解析

    高田柊,小室雅人,林茂樹,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.46,(2),(p.853 ~ 858),2024.07

  9. Numerical Analysis of Ultimate State of Reinforced Concrete Slabs under Low-Velocity Impact

    Dandan Zheng, Masato Komuro, Norimitsu Kishi, Tomoki Kawarai,ACI Structural Journal,vol.121,(5),(p.97 ~ 108),2024.05

  10. SBHS500材における繰返し弾塑性挙動のモデル化に関する検討

    唐澤海宏,田村洋,小室雅人,宮嵜靖大,田中賢太,鋼構造論文集,vol.31,(121),(p.27 ~ 42),2024.03

  11. コンクリート基礎上に設置した落石防護柵の耐衝撃挙動および安定性に関する有限要素モデルの妥当性検討

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,山澤文雄,久井昭史,構造工学論文集 A,vol.70A,(p.1041 ~ 1052),2024.03

  12. 落石防護擁壁上に設置された高曲げ剛性を有する落石防護柵支柱の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討

    林茂樹, 小室雅人,岸徳光,瓦井智貴,高田柊,構造工学論文集 A,vol.70A,(p.1031 ~ 1040),2024.03

  13. 光学ストランドとIoT技術による計測システムの長大橋梁に関する維持管理への適用性検討

    淡路雄一郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,井内彰宏,鋼構造年次論文報告集,vol.31,(p.19 ~ 26),2023.11

  14. EXPERIMENTAL VERIFICATION OF SEISMIC PERFORMANCE OF RC BRIDGE PIERS REPAIRED WITH ARMID FIBER REINFORCED PLASTIC SHEET WRAPPING AFTER EARTHQUAKE DAMAGE

    寺澤貴裕, 佐藤京,畠山乃,小室雅人,Japanese Journal of JSCE,vol.79,(13),Article Number:22-13018,2023.09

  15. 鋼繊維補強無孔性コンクリートパネルを側面接着したRC梁の重錘落下衝撃実験

    松原涼,小室雅人,河野克哉,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.45,(2),(p.955 ~ 960),2023.06

  16. 低速度衝撃荷重を受ける四辺単純支持RC版の耐衝撃能力評価に関する数値解析研究

    鄭丹丹,小室雅人,岸徳光,瓦井智貴,コンクリート工学年次論文集,vol.45,(2),(p.973 ~ 978),2023.06

  17. 根入れ深さを変化させた落石防護柵支柱に関する弾塑性衝撃応答解析

    竹内観月,小室雅人,岸徳光,林茂樹,コンクリート工学年次論文集,vol.45,(2),(p.967 ~ 972),2023.06

  18. 静的曲げ圧壊型AFRPシート接着RC梁に緩衝ゴムを設置した場合に関する載荷方法の異なる衝撃荷重載荷時におけるシート破断現象

    鈴木健太郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.45,(2),(p.961 ~ 966),2023.06

  19. 根入れ深さを変化させた実規模落石防護柵支柱の衝撃荷重載荷実験

    林茂樹, 小室雅人,岸徳光,瓦井智貴,近藤里史,竹内観月,構造工学論文集,vol.69A,(p.1095 ~ 1106),2023.04

  20. 落石防護擁壁の押抜きせん断耐力の評価方法に関する基礎的検討

    山澤文雄,中村拓郎,畠山乃,小室雅人,岸徳光,構造工学論文集,vol.69A,(p.1107 ~ 1115),2023.04

  21. 緩衝ゴムを設置した静的に剥離破壊型で終局に至るAFRPシート接着曲げ補強RC梁の衝撃荷重載荷時破壊性状に関する実験的検討

    鈴木健太郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,構造工学論文集,vol.69A,(p.1058 ~ 1070),2023.04

  22. 衝撃荷重作用時にシート破断で終局に至る載荷点部に緩衝ゴムを設置したAFRPシート接着曲げ補強RC梁の耐衝撃挙動に関する実験的検討

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,鈴木健太郎,構造工学論文集,vol.69A,(p.1071 ~ 1081),2023.04

  23. 緩衝ゴムを設置し補強量を変化させたAFRP シート接着曲げ補強RC梁の漸増繰り返し衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,鈴木健太郎,三上浩,土木学会論文集,vol.79,(15),Article Number:22-15042,2023.03

  24. 根入れ深さを変化させた実規模落石防護柵支柱の静荷重載荷実験

    林茂樹、小室雅人、瓦井智貴、岸徳光、近藤里史、竹内観月,コンクリート工学年次論文集,vol.44,(2),(p.937 ~ 942),2022.06

  25. 圧縮強度及び鋼繊維混入率の異なる繊維補強無孔性コンクリート梁に関する静荷重及び重錘落下衝撃荷重載荷実験

    岸徳光,小室雅人,瓦井智貴,河野克哉,コンクリート工学年次論文集,vol.44,(2),(p.925 ~ 930),2022.06

  26. 落石防護擁壁の耐衝撃設計法の確立に向けた実規模実験

    山澤文雄,安中新太郎,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.44,(2),(p.907 ~ 912),2022.06

  27. 緩衝ゴムを設置したRC梁の耐衝撃挙動に関する実験的検討

    鈴木健太郎,瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.44,(2),(p.943 ~ 948),2022.06

  28. Failure Modes of Reinforced Concrete Beams Strengthened in Flexure with Externally Bonded Aramid Fiber-Reinforced Polymer Sheets under Impact Loading

    Sinh, L.H., Komuro, M., Kawarai, T. and Kishi, N.,Buildings,vol.12,(5),Article Number:584,2022.05

  29. 緩衝ゴムを設置したRC梁の落下高さ一定繰り返し衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,三上浩,鈴木健太郎,構造工学論文集,vol.68A,(p.1013 ~ 1022),2022.03

  30. 設置する緩衝ゴム厚を変化させたシート破断で終局に至るAFRPシート接着曲げ補強RC梁の重錘落下衝撃実験

    鈴木健太郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,三上浩,構造工学論文集,vol.68A,(p.1023 ~ 1035),2022.03

  31. 実規模擁壁に貫通埋設させた防護柵支柱に関する曲げと共にせん断が卓越する場合の静的及び衝撃荷重載荷実験

    林茂樹,小室雅人, 岸徳光,瓦井智貴,近藤里史,構造工学論文集,vol.68A,(p.962 ~ 974),2022.03

  32. 落石防護擁壁上に設置された貫通型落石防護柵支柱に関する衝撃応答解析

    小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,林茂樹,竹内観月,構造工学論文集,vol.68A,(p.975 ~ 984),2022.03

  33. 落石防護擁壁上に設置された貫通型落石防護柵支柱の曲げが卓越する場合に関する衝撃応答解析の妥当性検討

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,林茂樹,竹内観月,土木学会論文集A2(応用力学),(p.I_329 ~ I_337),2022.02

  34. Impact resistance of porosity-free fiber-reinforced concrete (PFFRC) beams under low-velocity impact loading

    Norimitsu Kishi, Masato Komuro, Katsuya Kono, Tomoki Kawarai,International Journal of Protective Structures,2022.02

  35. コンクリート躯体中に埋設された落石防護柵支柱の必要根入れ深さに関する実験的研究

    近藤里史,小室雅人,岸徳光,山元康弘,砂防学会誌,vol.74,(4),(p.3 ~ 14),2021.11

  36. 緩衝ゴムを設置したシート剥離で終局に至るAFRPシート接着曲げ補強RC梁の繰り返し衝撃荷重載荷実験

    鈴木健太郎,瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.43,(2),(p.427 ~ 432),2021.06

  37. 繊維混入率の異なるPFC梁の静荷重および衝撃荷重載荷実験

    山越壮之助,小室雅人,河野克哉,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.43,(2),(p.763 ~ 768),2021.06

  38. 実規模擁壁に貫通させた防護柵支柱の静的及び衝撃荷重載荷実験

    岡本淳敏,近藤里史,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.43,(2),(p.463 ~ 468),2021.06

  39. 擁壁を基礎とする落石防護柵支柱の重錘衝突実験

    山澤文雄,安中新太郎,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.43,(2),(p.457 ~ 462),2021.06

  40. 緩衝ゴムを設置したシート破断で終局に至るAFRPシート下面接着曲げ補強RC梁の漸増繰り返し衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,三上浩,コンクリート工学年次論文集,vol.43,(2),(p.433 ~ 438),2021.06

  41. 緩衝ゴムを設置した AFRP シート接着曲げ補強 RC 梁の重錘落下衝撃実験

    鈴木健太郎,小室雅人,瓦井智貴,岸徳光,三上浩,構造工学論文集,vol.67A,(p.804 ~ 815),2021.04

  42. 緩衝ゴムを設置した RC 梁の重錘落下衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,三上浩,鈴木健太郎,構造工学論文集,vol.67A,(p.816 ~ 825),2021.04

  43. ベースプレート式落石防護柵の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討

    小室雅人,瓦井智貴,中村拓郎,今野久志,岸 徳光,構造工学論文集,vol.67A,(p.794 ~ 803),2021.04

  44. Numerical Simulation of the Daikai Station Subway Structure Collapse due to Sudden Uplift during Earthquake

    Kishi, N., Sonoda, K., Komuro, M., Kawarai, T.,Journal of Engineering Mechanics,vol.147,(3),2021.03

  45. Impact Resistance Design of Porosity-Free Concrete Beams Strengthened with Aramid Fiber-Reinforced Polymer Sheet

    Kurihashi Yusuke, Kono Katsuya, Yasuda Eiki, Komuro Masato,ACI STRUCTURAL JOURNAL,vol.118,(1),(p.101 ~ 111),2021.01

  46. Low-Velocity Impact Load Testing of RC Beams Strengthened in Flexure with Bonded FRP Sheets

    Kishi, N., Komuro, M., Kawarai, T., Mikami, H.,JOURNAL OF COMPOSITES FOR CONSTRUCTION,vol.24,(5),2020.10

  47. Probabilistic Compressive Strength of Stiffened Steel Plates Exhibiting Column-Like Behavior: Ultimate and Serviceability Limit State

    Rahman, M., Okui, Y., Komuro, M. Anwer, M.A., Numata, A.,Journal of Structural Engineering,vol.146,(9),2020.09

  48. 実規模落石防護擁壁の耐衝撃挙動の基礎的検討

    山澤文雄,今野久志,小室雅人,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.601 ~ 606),2020.07

  49. 埋め込み配置した軸方向鉄筋補強RC柱のアラミド繊維シートによる拘束効果に関する実験的検討

    寺澤貴裕,葛西聡,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.817 ~ 822),2020.07

  50. 下層地盤からの鉛直波動による地下鉄大開駅の倒壊現象に関する数値解析的検討

    岸徳光,園田惠一郎,小室雅人,瓦井智貴,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.745 ~ 750),2020.07

  51. 300 MPa 以上の圧縮強度を有する PFC 梁の静的および衝撃荷重載荷実験

    木内洋介,小室雅人,河野克哉,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.631 ~ 636),2020.07

  52. 載荷位置を変化させた貫通型鋼製防護柵支柱模型の衝撃応答解析

    沼田あずさ,小室雅人,近藤里史,岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.625 ~ 630),2020.07

  53. 静的に剥離破壊型で終局に至る AFRP シート接着曲げ補強 RC 梁の一定繰り返し衝撃荷重載荷実験

    田野順也,小室雅人,岸徳光,三上浩,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.619 ~ 624),2020.07

  54. 漸増繰り返し衝撃荷重下における AFRP シート下面接着曲げ補強 RC 梁の衝撃応答解析

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,石橋和也,コンクリート工学年次論文集,vol.42,(2),(p.613 ~ 618),2020.07

  55. Experimental Study on Buffering System for Concrete Retaining Walls Using Geocell Filled with Single-Grain Crushed Stone

    Kurihashi, Y., Oyama, R., Komuro, M., Murata, Y., Watanabe, S.,INTERNATIONAL JOURNAL OF CIVIL ENGINEERING,vol.18,(p.1097 ~ 1111),2020.05

  56. Experimental Study on Impact Absorption Capacity of Various Expanded Materials for Rock Shed

    Kurihashi, Y., Kogure, N., Nitta, S., Komuro, M.,SHOCK AND VIBRATION,Article Number:7412456,2020.05

  57. 載荷点を変化させた貫通型鋼製防護柵支柱模型に関する重錘落下衝撃実験

    近藤里史,小室雅人,岸徳光,山元康弘,沼田あずさ,構造工学論文集,vol.66A,(p.963 ~ 974),2020.04

  58. 衝撃荷重載荷時のFRPシート曲げ補強RC梁に関する数値解析ーコンクリート構成則の適用性検討ー

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,構造工学論文集,vol.66A,(p.1004 ~ 1015),2020.04

  59. 従来型落石防護柵の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討

    小室雅人,服部桃加,中村拓郎,西弘明,岸徳光,構造工学論文集,vol.66A,(p.1016 ~ 1026),2020.04

  60. 静的に曲げ圧壊型で終局に至るAFRPシート接着曲げ補強RC梁の一定繰り返し衝撃荷重載荷実験

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,三上浩,田野順也,構造工学論文集,vol.66A,(p.1059 ~ 1068),2020.04

  61. 兵庫県南部地震における地下鉄大開駅の倒壊に関してー下層地盤からの突き上げ入力による数値解析的検討ー

    岸徳光,園田惠一郎,小室雅人,瓦井智貴,構造工学論文集,vol.66A,(p.242 ~ 252),2020.04

  62. Impact-Resistant Behavior of Steel-Fiber-Reinforced Porosity-Free Concrete Beam

    Kurihashi, Y., Kono, K., Komuro, M.,JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY,vol.18,(4),(p.146 ~ 156),2020.04

  63. Response Characteristics of a Steel Fiber-Reinforced Porosity-Free Concrete Beam Under an Impact Load

    Yusuke Kurihashi, Katsuya Kono, Masato Komuro,International Journal of Civil Engineering,vol.18,(p.673 ~ 684),2020.02

  64. 従来型落石防護柵の捕捉性能に関する実験的検討

    中村拓郎,今野久志,葛西聡,小室雅人,鋼構造年次論文集,vol.27,(p.60 ~ 67),2019.11

  65. Dynamic response analysis of RC slabs with various support conditions under impact loading

    鄭丹丹, 小室雅人, 岸徳光, 瓦井智貴,コンクリート工学年次論文集,vol.41,(2),(p.709 ~ 714),2019.07

  66. 静的に曲げ圧壊で終局に至るAFRPシート接着曲げ補強 RC 梁の繰り返し衝撃荷重載荷実験

    田野順也, 岸徳光, 小室雅人, 三上浩,コンクリート工学年次論文集,vol.41,(2),(p.685 ~ 690),2019.07

  67. 鋼製防護柵支柱に関する重錘落下衝撃荷重載荷試験

    近藤里史, 小室雅人, 岸徳光, 山元康弘,コンクリート工学年次論文集,vol.41,(2),(p.691 ~ 696),2019.07

  68. 重錘落下を受ける鋼製防護柵支柱の衝撃応答解析

    沼田あずさ, 小室雅人, 岸徳光, 近藤里史,コンクリート工学年次論文集,vol.41,(2),(p.697 ~ 702),2019.07

  69. AFRPシート曲げ補強したPFCはりの耐衝撃性に関する実験的研究

    栗橋祐介,河野克哉,安田瑛紀,木内洋介,小室雅人,構造工学論文集,vol.65A,(p.849 ~ 858),2019.03

  70. 支柱が強化された高エネルギー吸収型落石防護柵の防護性能に関する数値解析的検討

    小室雅人,梅沢広幸,奥田峻,瓦井智貴,岸徳光,構造工学論文集,vol.65A,(p.955 ~ 963),2019.03

  71. 高エネルギー吸収型落石防護柵(支柱強化型)の実物大衝撃荷重載荷実験による性能検証

    酒井啓介,奥田峻,田邉梨沙,岸徳光,小室雅人,構造工学論文集,vol.65A,(p.946 ~ 954),2019.03

  72. 繰り返し衝撃荷重載荷時におけるAFRPシート接着曲げ補強RC梁の耐衝撃挙動に関する実験的検討

    岸徳光,小室雅人,瓦井智貴,三上浩,構造工学論文集,vol.65A,(p.964 ~ 974),2019.03

  73. 衝撃荷重載荷時におけるAFRPシート接着曲げ補強RC梁の破壊形式に関する実験的検討

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,三上浩,Le Huy Sinh,構造工学論文集,vol.65A,(p.901 ~ 911),2019.03

  74. 打込み時衝撃力波形に基づいた鋼管杭の静的支持力評価

    近藤里史,田尻太郎,佐藤昌志,小室雅人,岸徳光,構造工学論文集,vol.65A,(p.589 ~ 866),2019.03

  75. AFRPロッド下面埋設補強RC梁に関する衝撃応答解析手法の妥当性検討

    小室 雅人,瓦井 智貴,岸 徳光,栗橋 祐介,土木学会論文集A2(応用力学),vol.74,(2),(p.I_315 ~ I_326),2019.01

  76. 重錘落下を受ける従来型落石防護柵模型の衝撃応答解析

    小室 雅人,服部 桃加,今野 久志,荒木 恒也,土木学会論文集A2(応用力学),vol.74,(2),(p. I_303 ~ I_313),2019.01

  77. Numerical Simulation of AFRP Rod NSM RC Beams under Falling-weight Impact Loading

    Masato Komuro, Yusuke Kurihashi, Tomoki Kawarai, Norimitsu Kishi,ACI, Special Publication,vol.327,(p.17.1 ~ 17.14),2018.11

  78. AFRPシート下面接着曲げ補強 RC 梁の衝撃応答解析

    瓦井智貴,小室雅人,岸徳光,栗橋祐介,Proceedings of the Japan Concrete Institute,vol.40,(2),(p.715 ~ 720),2018.07

  79. 無筋コンクリート製落石防護擁壁の耐衝撃挙動

    山澤文雄,今野久志,小室雅人,岸徳光,Proceedings of the Japan Concrete Institute,vol.40,(2),(p.703 ~ 708),2018.07

  80. Dynamic response analysis of RC slabs with various support conditions under impact loading

    鄭丹丹,小室雅人,岸徳光,栗橋祐介,Proceedings of the Japan Concrete Institute,vol.40,(2),(p.685 ~ 690),2018.07

  81. 各種発泡材料の緩衝性能評価に関する重錘落下衝撃実験

    栗橋祐介,小暮直親,新田真一,小室雅人,戸上卓也,構造工学論文集,vol.64A,(p.908 ~ 919),2018.03

  82. 2種類のRC梁下面埋設FRPロッドの耐衝撃性向上効果に関する実験的研究

    岸徳光,小室雅人,栗橋祐介,三上浩,船木隆史,構造工学論文集,vol.64A,(p.875 ~ 888),2018.03

  83. アラミド繊維シート接着による木材の耐衝撃性向上効果

    栗橋祐介,坂井秀敏,岡田泰一,斎藤智久,小室雅人,構造工学論文集,vol.64A,(p.855 ~ 864),2018.03

  84. Impact loading tests of rockfall protection retaining wall

    山澤文雄,今野久志,西弘明,小室雅人,岸徳光 ,構造工学論文集,vol.64A,(p.789 ~ 796),2018.03

  85. 重錘衝突を受ける単粒度砕石ジオセル緩衝体の動的応答解析

    瓦井智貴・小室雅人・大山亮貴・宮本大介,ジオシンセティックス論文集,vol.32,(p.125 ~ 132),2017.12

  86. 鉄筋コンクリート充填鋼管の耐荷性状に関する実験的・解析的研究

    堅田恭輔, 小室雅人, 栗橋祐介, 岸徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.25,(p.120 ~ 127),2017.11

  87. 従来型落石防護柵に用いられる間隔保持材の設置効果に関する研究

    今野久志,小室雅人,西弘明,荒木恒也,岸徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.25,(p.151 ~ 158),2017.11

  88. AFRPロッドで曲げ補強したRC梁の衝撃応答解析

    瓦井智貴, 岸徳光, 小室雅人, 栗橋祐介,コンクリート工学年次論文集,vol.39,(2),(p.583 ~ 588),2017.07

  89. 重錘落下衝撃を受ける扁平RC梁の耐衝撃挙動に関する弾塑性衝撃応答解析

    鄭丹丹, 小室雅人, 瓦井智貴, 岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.39,(2),(p.619 ~ 624),2017.07

  90. RC ロックシェッドの衝撃応答解析に基づく破壊確率の検討

    栗橋祐介, Custer Rocco, 小室雅人, Shellenberg Kristia,コンクリート工学年次論文集,vol.39,(2),(p.625 ~ 630),2017.07

  91. ソイルセメント緩衝工を設置した落石防護擁壁の安定照査検討

    鈴木健太郎, 川瀬良司, 小室雅人, 岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.39,(2),(p.649 ~ 654),2017.07

  92. 圧縮強度400N/mm2を有するコンクリート梁の耐衝撃挙動に及ぼす鋼繊維混入率の影響

    河野克哉, 栗橋祐介, 多田克彦, 小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.39,(2),(p.1087 ~ 1092),2017.07

  93. CFRP ロッドを用いて下面埋設曲げ補強を施した RC 梁の重錘落下衝撃実験

    岸徳光, 栗橋祐介, 小室雅人, 三上浩,コンクリート工学年次論文集,vol.39,(2),(p.1147 ~ 1152),2017.07

  94. Probabilistic ultimate buckling strength of stiffened plates, considering thick and high-performance steel

    Mahmudur Rahman, Yoshiaki Okui, Shoji Takahiro, Masato Komuro,Journal of Constructional Steel Research ,vol.138,(p.184 ~ 195),2017.07

  95. 落石防護網に使用するひし形金網の重錘落下衝撃実験

    荒木恒也,今野久志,西弘明,小室雅人,田中優貴,構造工学論文集,vol.63A,(p.1074 ~ 1083),2017.03

  96. Numerical simulation of impact resistant behavior of diamond-shaped wire-net under falling-weight impact

    小室雅人,西弘明,今野久志,荒木恒也,田中優貴,構造工学論文集,vol.63A,(p.1084 ~ 1095),2017.03

  97. Experimental study on upgrading of impact resistant capacity for RC beams strengthened with NSM-AFRP rods

    岸徳光,小室雅人,栗橋祐介,三上浩,船木隆史,構造工学論文集,vol.63A,(p.1188 ~ 1200),2017.03

  98. 圧縮強度400N/mm2を有する鋼繊維補強コンクリート梁の耐衝撃挙動

    栗橋祐介,河野克哉,曽根涼太,小室雅人,多田克彦,構造工学論文集,vol.63A,(p.1201 ~ 1209),2017.03

  99. The impact test of high tensile steel wire net against tornado missile

    林尚宏,谷口敦,伊泊淳司,梅沢広幸,澤田梨沙,鈴木利治,小室雅人,構造工学論文集,vol.63,(p.1047 ~ 1060),2017.03

  100. 落石防護工に使用するひし形金網のモデル化に関する一検討

    田中優貴, 小室雅人, 荒木恒也, 今野久志, 西弘明,鋼構造年次論文報告集,vol.24,(p.144 ~ 151),2016.11

  101. 放射性廃棄物を保管対象とした鉄筋コンクリート製容器の落下挙動解析

    小室雅人, 東洋輔, 多田克彦, 川瀬良司,コンクリート工学年次論文集,vol.38,(2),(p.805 ~ 810),2016.07

  102. Falling-weight impact loading test of H-shaped steel beams with various span length

    小室雅人,栗橋祐介,岸徳光,構造工学論文集,vol.62A,(p.999 ~ 1010),2016.03

  103. Drop impact resistance of RC container for enclosing radioactive waste

    多田克彦,河野克哉,東洋輔,小室雅人,栗橋祐介,川瀬良司,構造工学論文集,vol.62A,(p.1290 ~ 1299),2016.03

  104. Applicability of FE analysis for impact resistant behavior of H-shaped steel beams by means of fiber element approach

    小室雅人,栗橋祐介,牛渡裕二,鈴木健太郎,岸徳光,構造工学論文集,vol.62A,(p.1011 ~ 1018),2016.03

  105. Dynamic impact simulation of net protection system with Ring nets against tornado missile

    原田怜,秋岡民康,筒井喜平,鈴木利治,栗橋祐介,小室雅人,構造工学論文集,vol.62A,(p.1061 ~ 1071),2016.03

  106. The free-fall test of net protection system with Ring nets against tornado missile

    原田怜,星野賢治,秋岡民康,小室雅人,栗橋祐介,梅沢広幸,構造工学論文集,vol.62A,(p.1072 ~ 1083),2016.03

  107. Flexural load-carrying capacity of H-shaped steel beams strengthened with FRP sheet

    三上浩,栗橋祐介,小室雅人,岸徳光,構造工学論文集,vol.62A,(p.647 ~ 656),2016.03

  108. 落石防護網に使用するひし形金網の実規模載荷実験

    今野久志, 西弘明, 荒木恒也, 加藤俊二, 小室雅人,鋼構造年次論文報告集,vol.23,(p.650 ~ 656),2015.11

  109. 重錘落下衝撃を受けるH 形鋼梁の耐衝撃挙動

    葛西勇輝,小室雅人,栗橋祐介, 岸徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.23,(p.664 ~ 670),2015.11

  110. 水平に設置された落石防護網の耐衝撃挙動に関する衝撃応答解析

    小室雅人,西弘明,今野久志,荒木恒也,佐々木哲也,鋼構造年次論文報告集,vol.23,(p.657 ~ 663),2015.11

  111. 材料特性の異なる FRP 板で水中接着曲げ補強した RC 梁の曲げ耐荷性状

    三上浩, 栗橋祐介, 小室雅人, 岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.37,(2),(p.1159 ~ 1164),2015.07

  112. 砕石緩衝材を設置した実規模落石覆道の耐衝撃挙動に関する数値シミュレーション

    平田健朗, 小室雅人, 山口悟, 岸徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.37,(2),(p.601 ~ 606),2015.07

  113. Full-scale impact tests of a rockfall protection gallery - cases using sand and gravel cushions

    山口悟,小室雅人,栗橋祐介,今野久志,岸徳光,構造工学論文集,vol.61A,(p.1012 ~ 1023),2015.03

  114. Experimental study for absorbing effects of Geocell wall filled with one-size aggregate

    大山亮貴, 小室雅人, 栗橋祐介, 村田佳久, 渡邊 忍,構造工学論文集,vol.61A,(p.1002 ~ 1011),2015.03

  115. Ultimate strength curves of compressive member with box sections in real steel bridges

    野上邦栄, 竹内幸治,山下洋平,岸 祐介,長井正嗣,奥井義昭,野阪克義,小室雅人,宮下剛,構造工学論文集,vol.61A,(p.35 ~ 48),2015.03

  116. Numerical study on impact resistant behavior of full-scale RC rock protection gallery with sand cushion

    小室雅人,山口悟,今野久志,平田健朗,岸徳光,構造工学論文集,vol.61A,(p.935 ~ 944),2015.03

  117. Falling-weight impact tests of flexurally reinforced T-shaped PC beams with AFRP sheet

    栗橋祐介,西弘明,三上浩,小室雅人,岸徳光,構造工学論文集,vol.61A,(p.980 ~ 989),2015.03

  118. Experimental and numerical study on structural health of an existing three-span continuous steel girder bridge

    成田彩華, 小室雅人,栗橋祐介,岸徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.22,(p.931 ~ 937),2014.11

  119. Numerical simulation of impact resistant behavior of full-scale pocket-type rockfall protection nets

    平田健朗,小室雅人,西弘明,今野久志,山口悟,鋼構造年次論文報告集,vol.22,(p.137 ~ 143),2014.11

  120. 落石防護網の実規模模型実験

    山口悟,今野久志,西弘明,加藤俊二,小室雅人,鋼構造年次論文報告集,vol.22,(p.131 ~ 136),2014.11

  121. 衝撃荷重を受ける RC はりの動的応答性状に関するファイバー要素解析法の適用性

    小室雅人,牛渡裕二,武田雅弘,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.36,(2),(p.529 ~ 534),2014.07

  122. 敷砂緩衝材を設置した RC 製実規模ロックシェッド模型の衝撃載荷実験

    山口 悟,木幡行宏,小室雅人,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.36,(2),(p.553 ~ 558),2014.07

  123. AFRP シート緊張接着曲げ補強 PC 梁の静的耐荷性状に関する数値解析手法の妥当性検討

    池田翔哉,小室雅人,三 上浩,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.36,(2),(p.1171 ~ 1176),2014.07

  124. Large-scale falling-weight impact test of sand cushion and gravel cushion with various conditions

    山口 悟,木幡行宏,小室雅人,内藤直人,岸 徳光,構造工学論文集,vol.60A,(p.983 ~ 995),2014.03

  125. FRP 板水中接着曲げ補強 RC 梁の耐荷性能に及ぼす補強量の影響

    三上 浩,栗橋祐介,小室雅人,岸 徳光,構造工学論文集,vol.60A,(p.575 ~ 586),2014.03

  126. 初期たわみと残留応力の統計データを用いた自由突出板の限界強度に関する数値解析的検討

    小室雅人,奥井義昭,野阪克義,宮下 剛,野上邦栄,長井正嗣,構造工学論文集,vol.60A,(p.80 ~ 93),2014.03

  127. ソイルセメントを用いた緩衝システムの模型実験および実規模擁壁に関する衝撃応答解析

    牛渡裕二,小室雅人,前田健一,保木和弘,岸 徳光,構造工学論文集,vol.60A,(p.973 ~ 982),2014.03

  128. A consideration on sectional design of full-scale RC rock-shed model for falling-weight impact test

    西 弘明・牛渡裕二・山口 悟・小室雅人・岸 徳光,構造工学論文集,vol.60A,(p.996 ~ 1006),2014.03

  129. 床版打換えによる鋼合成桁橋の固有振動特性に関する実験的検討

    山本修司,小室雅人,川瀬良司,岸 徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.21,(p.825 ~ 831),2013.11

  130. 異なる接合形式を有する鋼門型骨組の静的耐荷性状

    小室雅人,壺谷孝史,岸 徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.21,(p.516 ~ 523),2013.11

  131. 従来型ポケット式落石防護網の実規模重錘衝突実験

    山口 悟,今野久志,西 弘明,佐々木哲也,小室雅人,鋼構造年次論文報告集,vol.21,(p.104 ~ 110),2013.11

  132. 衝撃荷重を受けるRC製ロックシェッドに関する三次元骨組動的応答解析法の適応性検討

    牛渡裕二,小室雅人,今野久志,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.703 ~ 708),2013.07

  133. 異なる母材を用いたソイルセメントの緩衝性能に関する実験的検討

    保木和弘,牛渡裕二,小室雅人,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.739 ~ 744),2013.07

  134. 車両衝突を受ける門型RC造骨組のファイバー要素解析

    武田雅弘,牛渡裕二,小室雅人,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.697 ~ 702),2013.07

  135. AFRPシートで曲げ補強されたRC梁の衝撃応答解析

    田士大輔,小室雅人,今野久志,三上 浩,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.715 ~ 720),2013.07

  136. ソイルセメントを有する三層緩衝構造を付設した落石防護擁壁模型の耐衝撃挙動に関する弾塑性衝撃応答解析

    小室雅人,牛渡裕二,岸 徳光,Toung, T.,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.745 ~ 750),2013.07

  137. AFRP シート緊張接着曲げ補強RC梁の静的耐荷性状に関する数値解析手法の妥当性検討

    池田翔哉,小室雅人,三上 浩,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.1321 ~ 1326),2013.07

  138. 表層材ソイルセメント強度を変化させた落石防護擁壁用三層緩衝構造の緩衝性能

    菅原慶太,牛渡裕二,小室雅人,岸 徳光,コンクリート工学年次論文集,vol.35,(2),(p.763 ~ 768),2013.07

  139. RC製ロックシェッドに関するファイバー要素を用いた三次元骨組動的応答解析法の適用性検討

    牛渡裕二,今野久志,小室雅人,保木和弘,岸 徳光,構造工学論文集,vol.59A,(p.1008 ~ 1016),2013.03

  140. 敷砂緩衝材の緩衝特性に関する大型重錘落下衝撃実験

    山口 悟,今野久志,西 弘明,小室雅人,岸 徳光,構造工学論文集,vol.59A,(p.967 ~ 976),2013.03

  141. SBHSを用いた鋼I桁の耐荷力特性に関する実験的研究

    野阪克義,奥井義昭,小室雅人,宮下 剛,野上邦栄,長井正嗣,構造工学論文集,vol.59A,(p.70 ~ 79),2013.03

  142. 打撃試験による耐候性鋼材の腐食損傷推定に関する実験的検討

    壺谷孝史,小室雅人,境 昌弘,岸 徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.20,(p.325 ~ 330),2012.11

  143. 鋼方杖ラーメン橋の固有振動特性評価に関する実験的・解析的研究

    小室雅人,川瀬良司,岸 徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.20,(p.405 ~ 412),2012.11

  144. 表層材ソイルセメント厚を変化させた落石防護擁壁用三層緩衝構造の緩衝性能

    菅原慶太,岸 徳光,牛渡裕二,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.34,(2),(p.715 ~ 720),2012.07

  145. AFRP シート緊張接着曲げ補強RC梁の静的耐荷性状に関する数値解析的検討

    小室雅人,岸 徳光,三上 浩,氏家友哉,コンクリート工学年次論文集,vol.34,(2),(p.1309 ~ 1314),2012.07

  146. 自動車衝突下における門型RC造骨組に関する詳細応答解析

    武田雅弘,岸 徳光,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.34,(2),(p.697 ~ 702),2012.07

  147. ソイルセメントの衝撃挙動に関する数値解析手法の妥当性検討

    トゥラシット トゥン,岸 徳光,小室雅人,牛渡裕二,コンクリート工学年次論文集,vol.34,(2),(p.739 ~ 744),2012.07

  148. 30年以上経過した表面処理仕様耐候性鋼橋梁の腐食調査

    境 昌宏,長谷部智久,美馬大樹,西 弘明,小室雅人,岸 徳光,材料と環境,vol.61,(4),(p.161 ~ 165),2012.04

  149. 門型RC造骨組に関するトラック衝突時の詳細応答解析

    岸 徳光,小室雅人,武田雅弘,構造工学論文集,vol.58B,(p.57 ~ 65),2012.03

  150. 既設単純合成鈑桁橋の健全性に関する数値解析検討

    小室雅人,石井めぐみ,岸 徳光,木村和之,鋼構造年次論文報告集,vol.19,(p.637 ~ 644),2011.11

  151. Dynamic response analysis for rigid steel portal frames under impact loading

    M. Komuro, N. Kishi, Y. Kurihashi and W.F. Chen,Applied Mechanics and Materials,vol.82,(p.247 ~ 252),2011.09

  152. 支持条件の異なるRC版の静的耐荷挙動に関する三次元弾塑性解析

    氏家友哉,小室雅人,岸 徳光,三上 浩,コンクリート工学年次論文集,vol.33,(2),(p.481 ~ 486),2011.07

  153. 既設3径間連続非合成鋼I桁橋の静載荷実験に関する有限要素解析

    小室雅人,岸 徳光,村越 潤,澤田 守,西 弘明,鋼構造年次論文集,vol.18,(p.431 ~ 436),2010.11

  154. 載荷盤直径および版厚の異なるRC版の押抜きせん断耐力評価に関する数値解析的研究

    菊地康則,岸 徳光,三上 浩,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.32,(2),(p.463 ~ 488),2010.06

  155. 側方筋を有するT型RC梁の曲げ耐力評価に関する数値解析的検討

    小室雅人,岸 徳光,三上 浩,コンクリート工学年次論文集,vol.32,(2),(p.229 ~ 234),2010.06

  156. FRPシート曲げ補強した損傷を有する RC梁の耐荷性状に関する数値解析的検討

    岸 徳光,三上 浩,小室雅人,栗橋祐介,構造工学論文集,vol.56A,(p.956 ~ 968),2010.03

  157. Numerical simulation on characteristics of connection stiffness for top- andseat-angle connections

    小室雅人,岸 徳光,玉木美帆,Journal of Constructional Steel,vol.17,(p.25 ~ 32),2009.11

  158. 4辺支持RC版のせん断耐力評価に関する数値解析手法の妥当性検討

    菊地康則,岸 徳光,三上 浩,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.31,(2),(p.487 ~ 492),2009.06

  159. 損傷を有するRC梁のAFRPシート補強効果に関する数値解析手法の妥当性検討

    西鳥羽侑一,岸 徳光,三上 浩,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.31,(2),(p.1381 ~ 1386),2009.06

  160. Evaluation of natural vibration characteristics of curved steel box

    西 弘明,佐藤 京,岡田慎哉,小室雅人,岸 徳光,Journal of Constructional Steel,vol.16,(p.317 ~ 324),2008.11

  161. アングル系接合の接合部履歴挙動特性に関する実験的・解析的研究

    小室雅人,岸 徳光,佐藤陽介,Journal of Constructional Steel,vol.16,(p.245 ~ 252),2008.11

  162. 連続合成桁の負曲げ領域における横倒れ座屈設計法

    奥井義昭,Bandula Heva, T.M.,小室雅人,山口栄輝,長井正嗣,構造工学論文集,vol.54A,(p.58 ~ 67),2008.03

  163. トップ&シートアングル接合の接合部剛性特性に関する実験的検討

    佐藤陽介,小室雅人,岸 徳光,Journal of Constructional Steel,vol.15,(p.121 ~ 128),2007.11

  164. 供用後73年経過した旭橋の固有振動特性評価に関する一考察

    西 弘明,佐藤 京,小室雅人,岸 徳光,Journal of Constructional Steel,vol.15,(p.269 ~ 276),2007.11

  165. RC版の押し抜きせん断破壊に関する三次元弾塑性有限要素解析

    張 広鋒,岸 徳光,三上 浩,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.29,(3),(p.397 ~ 402),2007.06

  166. アングル系接合の履歴挙動特性に関する弾塑性有限要素解析

    佐藤陽介,小室雅人,岸 徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.14,(p.697 ~ 704),2006.11

  167. 既設バランスド・ランガー橋の固有振動特性評価

    西 弘明,小室雅人,岸 徳光,鋼構造年次論文報告集,vol.14,(p.121 ~ 128),2006.11

  168. Static loading tests on aseismic strengthening effects of large-scale steel-pipe bridge piers winded with AFRP sheet

    小室雅人,岸 徳光,三上 浩,西 弘明,構造工学論文集,vol.52A,(p.1327 ~ 1336),2006.03

  169. Experimental study on aseismic retrofitting methods for steel-pipe bridge piers

    小室雅人,岸 徳光,三上 浩,Journal of Constructional Steel,vol.13,(p.9 ~ 16),2005.11

  170. Seismic elasto-plastic response analysis of multi-bay multi-story steel frames with mixed use of rigid and semi-rigid connections

    小室雅人,岸 徳光,佐藤陽介,Journal of Constructional Steel,vol.13,(p.573 ~ 580),2005.11

  171. 繰り返し載荷を受けるtop- and seat-angle 系接合の履歴挙動に関する三次元弾塑性解析

    小室雅人,岸 徳光,松岡健一,構造工学論文集,vol.51B,(p.343 ~ 350),2005.03

  172. Coupon test for mechanical property of steel strengthened with AFRP sheet

    小室雅人,岸 徳光,松岡健一,Journal of Constructional Steel,vol.12,(p.431 ~ 438),2004.11

  173. 側面補強を有するFRPシート曲げ補強RC梁の破壊挙動に関する数値解析

    小室雅人,岸 徳光,三上 浩,張 広鋒,コンクリート工学年次論文集,vol.26,(2),(p.1603 ~ 1608),2004.06

  174. FRPシート曲げ補強RC梁の破壊挙動に及ぼす各種ひびわれの影響に関する解析的検討

    張 広鋒,岸 徳光,三上 浩,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.26,(2),(p.1621 ~ 1626),2004.06

  175. Static loading tests on load carrying capacity and ductlity of steel-pipe pier models winded with AFRP sheet

    小室雅人,岸 徳光,三上 浩,池田憲二,構造工学論文集,vol.50A,(p.1387 ~ 1398),2004.03

  176. トップ&シートアングル接合のM-θr 関係に関する三次元弾塑性解析

    小室雅人,岸 徳光,松岡健一,Journal of Constructional Steel,vol.11,(p.623 ~ 630),2003.11

  177. 部分的にコンクリートを充填した鋼管橋脚模型の耐荷性状に関する数値解析的研究

    小室雅人,岸 徳光,張 広鋒,応用力学論文集,vol.6,(p.475 ~ 486),2003.08

  178. 下縁かぶり厚の異なるFRPシート曲げ補強RC梁の耐荷性状に関する数値解析

    張 広鋒,岸 徳光,三上 浩,小室雅人,コンクリート工学年次論文集,vol.25,(2),(p.1795 ~ 1800),2003.06

  179. 接合部の非線形な剛性特性を考慮した半剛接鋼骨組の地震応答解析

    小室雅人,岸 徳光,松岡健一,菅野昌生,構造工学論文集,vol.49B,(p.549 ~ 560),2003.03

  180. トップ&シートアングル接合のM-θr 関係に関する静載荷実験

    小室雅人,岸 徳光,松岡健一,Journal of Constructional Steel,vol.10,(p.57 ~ 64),2002.11

  181. マルチエージェントとプロダクトモデルを用いた3次元CAD環境

    矢吹信喜,小谷 隼,小室雅人,土木情報システム論文集,vol.11,(p.1 ~ 8),2002.10

  182. 基部加振を受けるAFRPシート補強鋼管橋脚模型の弾塑性応答性状

    池田憲二,岸 徳光,小室雅人,三上 浩,構造工学論文集,vol.48A,(p.67 ~ 76),2002.03

  183. 有珠山噴火に伴う地殻変動を受けた泉の沢橋の損傷に関する数値シミュレーション

    岸 徳光,小室雅人,栗原 浩,多田 誠,構造工学論文集,vol.48A,(p.999 ~ 1010),2002.03

  184. 小型鋼管橋脚模型の耐震性能に関する鋼材の応力-ひずみ関係の影響

    岸 徳光,池田憲二,小枝日出夫,小室雅人,土木学会論文集,vol.696,(I-58),(p.45 ~ 60),2002.01

  185. 基部加振を受けるコンクリート充填鋼管橋脚模型の弾塑性応答性状

    池田憲二,岸 徳光,小枝日出夫,小室雅人,Journal of Constructional Steel,vol.9,(p.505 ~ 512),2001.11

  186. AFRPシート補強鋼管橋脚模型の静的載荷実験

    池田憲二,岸 徳光,小室雅人,三上 浩,Journal of Constructional Steel,vol.9,(p.513 ~ 520),2001.11

  187. 正弦波加振を受ける半剛結門型骨組の動的応答特性

    小室雅人,岸 徳光,矢吹信喜,W.F.Chen,Journal of Applied Mechanics (JSCE),vol.4,(p.203 ~ 210),2001.08

  188. Nonlinear analysis of prying oftop- and seat-angle connections

    A.Ahmed,N.Kishi,K.Matsuoka,and M.Komuro,Journal of Applied Mechanics (JSCE),vol.4,(p.227 ~ 236),2001.08

  189. 供用後27年経過した三径間連続鋼床版斜張橋の自由振動特性

    新山 惇,佐藤昌志,小室雅人,岸 徳光,構造工学論文集,vol.47A,(p.1093 ~ 1102),2001.03

  190. End-plate 系接合のM-θr 曲線に関する四要素パワーモデルの適用性

    小室雅人,岸 徳光,矢吹信喜,W.F. Chen,構造工学論文集,vol.47B,(p.299 ~ 310),2001.03

  191. XMLと事例ベース推論による鋼構造接合部の設計生成システムの構築

    矢吹信喜,宮島良将,小室雅人,Kincho H. Law,土木情報システム論文集,vol.9,(p.91 ~ 100),2000.10

  192. 小型鋼管橋脚模型の弾塑性拳動に関する三曲面モデルの適用性

    岸 徳光,後藤芳顯,小枝日出夫,小室雅人,構造工学論文集,vol.46A,(p.85 ~ 96),2000.03

  193. 半剛接合骨組の簡易横移動量算定法に関する一提案

    小室雅人,岸 徳光,矢吹信喜,W.F.Chen,構造工学論文集,vol.46B,(p.683 ~ 692),2000.03

  194. 部分的にコンクリートを充填した鋼管橋脚模型の繰り返し載荷実験

    小枝日出夫,岸 徳光,佐藤昌志,小室雅人,小野信一,Journal of Constructional Steel,vol.6,(p.77 ~ 84),1998.11

  195. 軸力と交番曲げを受ける円形鋼管柱の弾塑性挙動

    小枝日出夫,岸 徳光,佐藤昌志,小室雅人,Journal of Applied Mechanics (JSCE),vol.1,(p.549 ~ 558),1998.08

  196. Effective length factor of columns in flexibly jointed and braced frames

    N.Kishi,W.F.Chen,Y.Goto,and M.Komuro,Journal of Construction Steel Research,vol.47,(p.93 ~ 118),1998

  197. B2法を用いた半剛結鋼骨組柱の簡易断面力算定法

    小室雅人,岸 徳光,後藤芳顯,W.F.Chen,Journal of Constructional Steel,vol.5,(p.133 ~ 140),1997.11

  198. 弾塑性衝撃応答解析法のRC梁への適用性

    岸 徳光,三上 浩,小室雅人,松岡健一,構造工学論文集,vol.43A,(p.1579 ~ 1588),1997.03

  199. 半剛結接合骨組の設計断面力の算定に関する一提案

    小室雅人,岸 徳光,後藤芳顯,構造工学論文集,vol.43A,(p.263 ~ 272),1997.03

  200. Evaluation of rigidity of extended end-plate connections

    R.Hasan,N.Kishi,W.F.Chen,and M.Komuro,Journal of Structural Engineering,vol.123,(12),(p.1595 ~ 1602),1997

  201. 半剛結横移動骨組柱の有効座屈長係数に関する接合部剛性の影響

    岸 徳光,後藤芳顯,W.F.Chen,小室雅人,鋼構造年次論文報告集,vol.4,(p.211 ~ 218),1996.11

  202. Investigation on the validity of connection classification system

    N.Kishi,R.Hasan,Y.Goto,and M.Komuro,IABSE Colloquium Istanbul,Semi-rigid structural connections,(p.73 ~ 82),1996

  203. 半剛結横拘束骨組柱の有効座屈長係数算定法

    岸 徳光,後藤芳顯,W.F.Chen,小室雅人,鋼構造年次論文報告集,vol.3,(p.53 ~ 60),1995.11

  204. 半剛結横移動骨組柱の有効座屈長係数の算出方法について

    岸 徳光,後藤芳顯,小室雅人,構造工学論文集,vol.41A,(p.153 ~ 162),1995.03

  205. 剛結と半剛結接合を組み合わせた高層鋼骨組の横移動解析

    岸 徳光,後藤芳顯,W.F.Chen,小室雅人,鋼構造年次論文集,vol.2,(p.53 ~ 60),1994.11

  206. 半剛結鋼骨組の力学挙動に及ぼす三要素パワーモデルの形状指数の影響

    岸 徳光,後藤芳顯,R.Hasan,小室雅人,構造工学論文集,vol.40A,(p.1275 ~ 1286),1994.03

To the head of this page.▲