出身大学院・研究科等 【 表示 / 非表示 】
-
東京大学
2003年03月,修士,人文社会系研究科,基礎文化研究専攻,修了,日本
-
東京大学
2008年03月,博士,人文社会系研究科,基礎文化研究専攻,単位取得満期退学,日本
-
東京大学
2010年03月,博士,人文社会系研究科,基礎文化研究専攻,修了,日本
出身学校・専攻等 【 表示 / 非表示 】
-
神田外語大学
1998年,外国語学部,英米語学科,卒業,日本
-
東京大学
2001年03月,文学部,言語文化学科,卒業,日本
-
アイスランド大学
2004年07月,シグルズルノルダル研究所,その他,アイスランド
-
コペンハーゲン大学
2005年05月,人文学部,北欧研究・言語学科(旧北欧文学科),その他,デンマーク
-
ベルゲン大学
2005年07月,人文学・美学系(旧人文学部),北欧学科,その他,ノルウェー
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
英語学学士
-
文学修士
Phonetic and Phonological Studies of Danish
-
文学博士
Issues in Danish Word-prosody: A synchronic description
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
東京大学大学院人文社会系研究科リサーチアシスタント
2006年04月 ~ 2008年03月
-
東海大学文学部北欧学科非常勤講師
2008年04月 ~
-
外務省研修所デンマーク語非常勤講師
2009年03月 ~ 2010年06月
-
明星大学人文学部日本文化学科非常勤講師
2010年04月 ~ 2012年03月
-
朝日カルチャーセンター横浜教室講師
2010年05月 ~
著書 【 表示 / 非表示 】
-
日本言語学会80年の歩み
田窪行則、Masataka Yano、内藤真帆、大竹昌己、長屋尚典、梅谷博之、木山幸子、三村竜之、平田未季、山田洋平、澤田淳,日本言語学会,日本言語学会よ、永遠なれ,(頁 40),2018年11月
-
ニューエクスプレスプラス デンマーク語
三村竜之,白水社,(頁 157),2018年09月,978-4-560-08792-3
-
アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章
小澤実、三村竜之ほか,明石書店,ことばが出会う場所: 極北の島までデンマーク語を追いかけて,(頁 441),2016年03月
-
世界の文字事典
庄司博史、阿辻哲次ほか、三村竜之,丸善出版,「ノルウェー語」,(頁 431),2015年01月
-
ニューエクスプレスデンマーク語
三村竜之,白水社,(頁 150),2011年05月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
アイスランド語アクセント史の構築に向けて
三村竜之,音韻研究,24号,(頁 87 ~ 88),2021年03月
-
デンマーク語における疑問文イントネーション
三村竜之,室蘭工業大学紀要,70号,(頁 99 ~ 114),2021年03月
-
アイスランド語ストレスアクセントの史的研究: 文献史料とフィールドワークに基づく試論
三村竜之,北海道言語文化研究,19号,(頁 77 ~ 94),2021年03月
-
デンマーク語における疑問文イントネーションの実態
三村竜之,音韻研究,23巻,(頁 93 ~ 94),2020年03月
-
アイスランドにおける「呼びかけ」のプロソディーに関する覚書
三村竜之,北海道言語文化研究,18巻,2020年03月
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
デンマーク語stoed研究の諸問題
三村竜之,北海道言語研究会第21回研究例会,北海道言語研究会,発表当日にハンドアウトを配布,2021年03月26日
-
アイスランド語から見た一型ストレスアクセントの研究
三村竜之,北海道言語研究会第20回研究例会,北海道言語研究会,該当事項なし(当日ハンドアウト配布),2020年09月25日
-
アイスランド語アクセント史の構築に向けて
三村竜之,日本音韻論学会音韻論フォーラム2020,日本音韻論学会,該当事項なし(ハンドアウト配布),2020年08月29日
-
アイスランド語アクセント史研究の諸問題
三村竜之,北海道言語研究会第19回研究例会,北海道言語研究会,該当なし(当日配布したハンドアウト),2020年03月26日,室蘭,日本
-
デンマーク語における疑問文の文末音調について
三村竜之,北海道言語研究会第18回研究例会,北海道言語研究会,該当事項なし(当日配布のハンドアウトのみ),2019年09月26日,室蘭市,日本
科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示 】
-
渡島半島東岸部と西岸部における伝統的な漁業関連方言語彙の比較調査
2016年度,基盤研究(C),26370523
-
アイスランド語発音辞典データベース構築のための記述言語学的基礎研究
2015年度 ~ 2017年度,若手研究(B),15K16729
-
渡島半島東岸部と西岸部における伝統的な漁業関連方言語彙の比較調査
2015年度,基盤研究(C),26370523
-
渡島半島東岸部と西岸部における伝統的な漁業関連方言語彙の比較調査
2014年度,基盤研究(C),26370523
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
英語総合演習(Kクラス)
2020年度,学部
-
英語リーディング演習A(Cクラス)
2020年度,学部
-
英語リーディング演習A(Fクラス)
2020年度,学部
-
フレッシュマン英語演習(再履修特設クラス)
2020年度,学部
-
フレッシュマン英語演習(E~Hクラス)
2020年度,学部
公開講座等 【 表示 / 非表示 】
-
作って楽しむデンマークのクリスマス: ハート型の飾り付けユーレイェアテを作ろう!!
2019年12月14日,朝日カルチャーセンター立川教室,朝日カルチャーセンター立川教室,公開講座,講演
-
北欧デンマークのクリスマスを体験 ハート型の飾り付けユーレイェアテを作ろう
2019年12月07日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,室蘭工業大学公開講座,講演
-
北欧デンマークのクリスマス
2019年09月30日,登別市役所,登別市民会館,登別国際理解講座,講演
-
デンマークのヒュッゲな暮らしと言葉
2019年08月10日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,室蘭工業大学公開講座,講演
-
キャンパス散策ツアー
2019年08月03日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,オープンキャンパス,講演
研修 【 表示 / 非表示 】
-
外国語研修
2010年03月03日,外務省,外務省研修所 (本厚木),講師
-
外国語研修
2009年04月07日,外務省,外務省研修所(本厚木),講師
学会委員会 【 表示 / 非表示 】
-
日本音韻論学会理事
2019年04月01日 ~ 2024年03月31日,委員,日本音韻論学会,全国
-
北海道言語研究会編集委員会
2013年10月 ~ ,論文査読,北海道言語研究会,未設定