研究報告 - 中津川 誠
-
d4PDFを活用した発電専用ダムによる洪⽔被害軽減運用⼿法の効果検証
松本 知士, 池田 典之, 河田 暢亮, 山田 朋人, 中津川 誠, 中北 英一,河川技術論文集,27巻,(頁 637 ~ 642),2021年06月
-
流域治水の検討に資するオランダの遊水地化事業に関する調査報告
戸村翔, 千葉学, 山本太郎, 武田淳史, 植村郁彦, 舛屋繁和, 大村宣明, 吉田隆年, 星野剛, 山田朋人, 中津川誠,河川技術論文集,27巻,(頁 591 ~ 596),2021年06月
-
オランダの治水分野における気候変動適応策の検討・実施状況に関する調査報告(第3報)
戸村翔, 千葉学, 山本太郎, 武田淳史, 岩井真央, 植村郁彦, 舛屋繁和, 吉田隆年, 大村宣明, 星野剛, 山田朋人, 中津川誠,河川技術論文集,26巻,(頁 43 ~ 48),2020年06月
-
オランダの治水分野における気候変動適応策の検討・実施状況に関する調査報告(第2報)
千葉学, 戸村翔, 山本太郎, 植村郁彦, 舛屋繁和, 吉田隆年, 大村宣明, 岡部博一, 佐々木博文, 小林彩佳, 星野剛, 山田朋人, 中津川誠,河川技術論文集,25巻,(頁 49 ~ 54),2019年06月
-
オランダの治水分野における気候変動適応策の検討・実施状況に関する調査報告
千葉学, 戸村翔, 山本太郎, 植村郁彦, 舛屋繁和, 吉田隆年, 大村宣明, 時岡真治, 佐々木博文, 濱田悠貴, 星野剛, 山田朋人, 中津川誠,河川技術論文集,24巻,(頁 463 ~ 468),2018年06月
-
気象予測情報を適用した発電専用ダムにおける流域の洪水被害軽減運用手法の検討
髙倉秀幸, 河田暢亮, 中北英一, 中津川誠,河川技術論文集,24巻,(頁 463 ~ 468),2018年06月
-
2016年8月の豪雨災害をもたらした気象・水文要因に関する調査概要
中津川誠,室蘭工業大学紀要,67号,(頁 3 ~ 7),2018年03月
-
北海道の土砂災害に関する緊急セミナー報告5「2014年8月礼文島豪雨災害の現地調査報告」
中津川誠, 川村志麻, 加賀屋誠一,寒地土木研究所月報寄稿,747号,(頁 57 ~ 61),2015年08月
-
2014 年8 月礼文島豪雨災害の現地調査報告
中津川誠, 川村志麻, 加賀屋誠一,北海道の土砂災害に関する緊急セミナー調査報告 独立行政法人・土木研究所・寒地土木研究所・防災地質チーム(http://chishitsu.ceri.go.jp/h26_saigai.html(2015.3.28閲覧)),2015年03月
-
WG4:釧路・十勝地域における望ましい対応の研究
中津川誠,土木学会地震工学委員会・水循環ネットワーク施設災害軽減対策研究小委員会活動報告,(頁 4-1 - 4-41 ~ ),2015年03月
-
気象・水文情報を利用した既存ダムの機能向上策について
中津川誠,天気,61号,(頁 20 ~ 29),2014年08月
-
航空レーザ測量を活用した森林限界以上の高標高帯における積雪分布に関する研究
西原照雅, 中津川誠,北海道の雪氷,32号,(頁 96 ~ 99),2014年01月
-
航空レーザ測量を活用した森林外の積雪分布とダム流域の積雪包蔵水量の推定
西原照雅, 中津川誠, 矢部浩規,寒地土木研究所月報報文,722号,(頁 2 ~ 10),2013年07月
-
流域貯留量に基づいたダムの回復可能水位の算定
中津川誠, 臼谷友秀,ダム技術,319号,(頁 38 ~ 44),2013年04月
-
航空レーザ測量を活用した森林内の積雪分布とダム流域の積雪包蔵水量の推定
西原照雅, 中津川誠, 浜本聡,寒地土木研究所月報報文,714号,(頁 12 ~ 22),2012年11月
-
航空レーザ測量を活用した森林内における積雪深分布と地形の関係に関する考察
西原照雅, 中津川誠, 浜本聡,北海道の雪氷,31号,(頁 41 ~ 44),2012年09月
-
航空レーザ計測による高解像度DEMを活用したダム流域包蔵水量の推定
西原照雅, 鳥谷部寿人, 中津川誠, 浜本聡,寒地土木研究所月報報文,703号,(頁 13 ~ 21),2011年12月
-
ダム機能向上のための予測雨量の活用に関する考察
中津川誠, 臼谷友秀,ダム技術,289号,(頁 13 ~ 20),2010年10月
-
水文情報の総合化による融雪期ダム流入量の推算
中津川誠, 臼谷友秀,(財)北海道河川防災研究センター・研究所紀要,XVII巻,(頁 281 ~ 296),2006年10月
-
熱収支法に基づく2段タンク型融雪流出モデルの適用
臼谷友秀, 星清, 中津川誠,(財)北海道河川防災研究センター・研究所紀要,XVII巻,(頁 299 ~ 323),2006年10月
-
気温上昇を考慮した積雪寒冷地ダム流域における水収支の感度分析
工藤啓介, 中津川誠,第6回平成18年度建設コンサルタント業務・研究発表会論文集,(頁 91 ~ 94),2006年07月
-
湿原の水文現象-多雪域にある湿原の特徴-
中津川誠,土壌の物理性, 土壌物理学会,103号,(頁 71 ~ 78),2006年07月
-
釧路湿原の水循環と地下水挙動に関する研究報告(その2)
工藤啓介, 中津川誠, 山下彰司,多自然研究, (財)リバーフロント整備センター,127号,(頁 3 ~ 8),2006年04月
-
釧路湿原の水循環と地下水挙動に関する研究報告(その1)
工藤啓介, 中津川誠, 山下彰司,多自然研究, (財)リバーフロント整備センター,125号,(頁 14 ~ 19),2006年02月
-
超音波流速計を用いた感潮域の流量推定手法
佐藤嘉昭, 山下彰司, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,632号,(頁 2 ~ 11),2006年01月
-
石狩川流域における水循環の定量化
臼谷友秀, 中津川誠, 工藤啓介,北海道開発土木研究所月報報文,628号,(頁 18 ~ 34),2005年09月
-
北海道における冬期温暖化の傾向と水循環へ与える影響
臼谷友秀, 中津川誠,第13回地球環境シンポジウム論文集,(頁 1 ~ 6),2005年07月
-
釧路湿原の水循環と地下水の動向について
工藤啓介, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,626号,(頁 25 ~ 47),2005年07月
-
常呂川・網走川流域の汚濁負荷量について-流域の土地利用と負荷量の特徴-
矢挽哲也, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,625号,(頁 2 ~ 19),2005年06月
-
氷河流域からの土砂流出の機構に関する研究-アラスカ・ガルカナ氷河を例として-
知北和久, 城戸大作, 中津川誠,(財)北海道河川防災研究センター・研究所紀要,XV巻,2004年10月
-
茨戸川の富栄養化に関する総合的解析 その2 -負荷収支の推定と生態系モデルによる水質シミュレーション-
杉原幸樹, 濱原能成, 加藤晃司, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,615号,(頁 3 ~ 15),2004年08月
-
茨戸川の富栄養化に関する総合的解析 その1 -水収支、熱収支と流動の計算-
濱原能成, 加藤晃司, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,613号,(頁 3 ~ 15),2004年06月
-
サクラマスの産卵環境特性の評価
卜部浩一, 村上泰啓, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,613号,(頁 32 ~ 44),2004年06月
-
豊平川における河畔林の伐採と生態環境との関係
三田賢哉, 喜澤一史, 矢部浩規,中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,613号,(頁 16 ~ 31),2004年06月
-
サロベツ湿原の地下水環境と植生変化について
羽山早織, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,612号,(頁 3 ~ 20),2004年05月
-
浚渫水処理のための迂流式沈砂池の機能評価
甲斐達也, 中津川誠, 渋谷直生, 石谷隆始, 小川長宏,北海道開発土木研究所月報報文,599号,(頁 2 ~ 16),2003年04月
-
地下水流出成分を含む流域・河道系における貯留関数法の同定
星清, 中津川誠,(財)北海道河川防災研究センター・研究所紀要,XIII巻,(頁 253 ~ 272),2002年10月
-
Field Experiments for Mitigation Benthic Fish Habitats in the Makomanai River
Nogami, T., Y. Watanabe, M. Nakatsugawa, F. Nakamura, K. Kamura, H. Yamada, S. Tsuchiya, K. Watanabe, and H. Iwase,River Flow 2002,1巻,(頁 541 ~ 549),2002年09月
-
サロベツ湿原の非定常地下水流動の解析に関する研究
張祥偉, 中津川誠, 竹内邦良, 石平博, 山本直樹, 羽山早織,北海道開発土木研究所月報報文,592号,(頁 13 ~ 31),2002年09月
-
積雪寒冷地における森林集水域の水循環
中津川誠, 口澤寿,第6回水資源に関するシンポジウム論文集,(頁 591 ~ 596),2002年08月
-
豊平川における魚類生息環境の評価
野上毅, 中津川誠, 小林美樹,第6回水資源に関するシンポジウム論文集,(頁 355 ~ 356),2002年08月
-
熱・水収支を考慮した流域スケールの積雪と蒸発散の推定
口澤寿, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,588号,(頁 19 ~ 38),2002年05月
-
分岐合流水路における砂州の挙動
佐藤耕治, 渡邊康玄, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,587号,(頁 18 ~ 26),2002年04月
-
サクラマス幼魚の越冬生息場環境の創造
小林美樹, 野上毅, 中津川誠,北海道開発土木研究所月報報文,583号,(頁 2 ~ 10),2001年12月
-
成分分離に基づく2段タンク型貯留関数モデルの同定
中津川誠, 星清, 園山裕士,北海道開発土木研究所月報報文,583号,(頁 4 ~ 14),2001年12月
-
魚類生息環境調査の簡易解析手法
野上毅, 渡邊康玄, 中津川誠,開発土木研究所月報報文,573号,(頁 2 ~ 18),2001年02月
-
都市域における洪水氾濫時の危機管理(1)-シナリオ型危機管理のための氾濫シミュレーション-
中津川誠,開発土木研究所月報報文,566号,(頁 26 ~ 38),2000年07月
-
湿原及び草地における実蒸発散量の観測
井形淳, 中津川誠,開発土木研究所月報報文,531号,(頁 2 ~ 11),1997年06月
-
積雪寒冷地流域の土地利用と水質成分負荷量について その2-河川流出負荷量からの土地利用別水質成分原単位の推定-
山崎晃裕, 中津川誠,開発土木研究所月報報文,530号,(頁 18 ~ 25),1997年05月
-
積雪寒冷地流域の土地利用と水質成分負荷量について その1-河川流出負荷量からの土地利用別水質成分原単位の推定-
山崎晃裕, 中津川誠,開発土木研究所月報報文,529号,(頁 2 ~ 10),1997年04月
-
北海道開発局のレーダ雨量計システムと降雨予測
中津川誠, 星清, 宮原雅幸, 宮下孝治,第2回河川情報システムに関する専門家会議講演論文集,(頁 41 ~ 51),1996年09月
-
Radar Raingauge System and Rainfall Prediction by Hokkaido Development Bureau
Nakatsugawa, M., K. Hoshi, M. Miyahara, and T. Miyashita,Proc. of the Second Experts'Conference on River Information Systems (Sapporo, Japan),(頁 41 ~ 52),1996年09月
-
北海道開発局の全レーダ雨量計を用いた短時間降雨予測
中津川誠,開発土木研究所月報報文,518号,(頁 15 ~ 26),1996年07月
-
熱収支を考慮した流域スケールの時間融雪流出量の推定
中津川誠, 星清,開発土木研究所月報報文,506号,(頁 2 ~ 9),1995年07月
-
積雪寒冷地流域の水文現象のモデル化と環境変化がそれらに与える影響に関する研究
中津川誠,開発土木研究所報告,106号,1995年01月
-
Snow Hydology
Nakatsugawa, M.,Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, Research and Practice of Hydraulic Engineering in Japan, No.SI-3. Hydrology, Japan Society of Civil Engineering,(頁 101 ~ 111),1993年04月
-
Observations and Simulation of Rainfall in Mountainous Areas
Tateya, K., M. Nakatsugawa, and T. Yamada,Hydrological Applications of Weather Radar(Ed. Cluckie, I.D., and Collier, C.G.),(頁 279 ~ 295),1991年08月
-
流域スケールの降雨特性の研究(その4)-降雨予測について-
中津川誠, 竹本成行, 山田正,北海道開発局開発土木研究所月報報文,448号,(頁 19 ~ 29),1990年10月
-
流域スケールの降雨特性の研究(その3)-山地における気流と降雨のシミュレーション-
中津川誠, 竹本成行, 山田正,北海道開発局開発土木研究所月報報文,447号,(頁 20 ~ 35),1990年08月
-
流域スケールの降雨特性の研究(その2)-レーダ雨量計の観測精度について-
中津川誠, 吉岡紘治, 藤吉康志, 宮下孝治,北海道開発局開発土木研究所月報報文,446号,(頁 19 ~ 34),1990年07月
-
流域スケールの降雨特性の研究(その1)-山地流域での降雨観測事例から-
中津川誠, 竹本成行, 山田正,北海道開発局開発土木研究所月報報文,445号,(頁 19 ~ 28),1990年06月
-
水位-流量関係から推定される流量の精度について(その2)
中津川誠, 星清,北海道開発局開発土木研究所月報報文,444号,(頁 2 ~ 9),1990年05月
-
水位-流量関係から推定される流量の精度について(その1)
中津川誠, 星清,北海道開発局開発土木研究所月報報文,443号,(頁 2 ~ 8),1990年04月