学会等発表 - 澤田 研
-
匂い刺激後の匂い分子結合タンパク質の細胞内の取り込み機構の解析
伊藤 誠、福澤 興暉、大村 勇人、山田 颯馬、澤田 研,第58回 日本味と匂学会,日本味と匂学会 58回大会 予稿集,2024年09月11日,岡山,日本国
-
嗅覚および記憶障害モデルマウスの薬剤キャリアーを用いた治療の検討
塚田 健介、伊藤 誠、小栗 颯太、澤田 研,第58回 日本味と匂学会,日本味と匂学会 58回大会 予稿集,2024年09月11日,岡山,日本国
-
嗅覚障害マウス治療における匂い分子タンパク質を薬剤キャリアーとしたときの薬剤投与量の閾値解析
横山実夢 塚田健介 阿部睦生 伊藤 誠 澤田 研,第57回 日本味と匂学会,日本味と匂学会 57回大会 予稿集,(頁 115-115),2023年09月11日,東京,日本国
-
長期的な(20週間)慢性ストレスによるマウスの行動学的および病理学的解析
林 真央 太田拓希 細井鈴音 横山実夢 阿部睦生 塚田健介 澤田 研,日本味と匂学会,日本味と匂学会 56回大会 予稿集,(頁 120-120),2022年08月22日,仙台市,日本国
-
嗅覚および記憶障害モデルマウスの薬剤キャリアーを用いた治療の検討
太田拓希 林 真央 横山実夢 細井鈴音 塚田健介 阿部睦生 澤田 研,日本味と匂学会,日本味と匂学会 56回大会 予稿集,(頁 121-121),2022年08月22日,仙台市,日本国
-
初期の嗅覚障害マウスでの病理学的解析と自然治癒の可能性
荒木 匠、林 真央、太田拓希、細井鈴音、澤田 研,第55回大会 日本味と匂学会 ,日本味と匂学会 ,日本味と匂学会 第55回大会 プログラム・予稿集,(頁 33-33),2021年09月22日,博多,日本国
-
ストレス期間依存的に作成した嗅覚障害モデルマウスでの嗅上皮に与える影響の解析
林 真央、太田拓希、荒木 匠、金田春佳、遠藤翔太、細井鈴音、澤田 研,第55回大会 日本味と匂学会 ,日本味と匂学会 ,日本味と匂学会 第55回大会 プログラム・予稿集,(頁 33-33),2021年09月22日,博多,日本国
-
匂い刺激後の嗅上皮における匂い分子結合タンパク質の取り込み機構の解析
花崎 寧々, 大村 勇人, 上野山 修平, 山田 颯馬, 澤田 研,第54回大会日本味と匂学会,日本味と匂学会,第54回大会日本味と匂学会 プログラム・予稿集,2020年10月,日本国
-
嗅覚障害モデルマウスの 嗅覚輸送を用いた治療効果の検討
金田春佳 太田拓希 荒木匠 遠藤翔太 鈴木一生 澤田 研,第54回大会日本味と匂学会,日本味と匂学会,第54回大会日本味と匂学会 プログラム・予稿集,2020年10月,日本国
-
嗅覚障害モデルマウスの作成と認知機能と海馬領域への影響
遠藤 翔太・金田 春佳・荒木 匠・鈴木 一生・澤田 研,第53回 日本味と匂学会,日本味と匂学会,日本味と匂学会 第53回大会 予稿集,(頁 102-102),2019年09月17日,高知,日本国
-
嗅覚輸送によるタンパク質の脳における分布
石塚 亘・斎藤 拓哉・金沢 裕美・澤田 研,第53回 日本味と匂学会,日本味と匂学会,日本味と匂学会 第53回大会 予稿集,(頁 112-112),2019年09月17日,高知,日本国
-
匂い刺激前後でのCp-Lip1タンパク質の嗅上皮における 時間的分布変化の解析
大村 勇人・金沢 裕美・鳥井 綾乃・杉本 弘文・澤田 研,第53回 日本味と匂学会,日本味と匂学会,日本味と匂学会 第53回大会 予稿集,(頁 98-98),2019年09月17日,高知,日本国
-
イモリの嗅神経細胞の匂い受容感度上昇に関わる 匂い分子結合タンパク質のアミノ酸残基の同定
上野山 修平・皆森 俊毅・杉本 弘文・澤田 研,第53回 日本味と匂学会,日本味と匂学会,日本味と匂学会 第53回大会 予稿集,(頁 97-97),2019年09月17日,高知,日本国
-
嗅神経細胞の匂い分子選択性は、匂い分子結合タンパク質の選択性と類似する
石澤 佑太郎・皆森 俊毅・ 梅田 直之・ 杉本 弘文・ 小山 瑠衣・ 岩佐 達郎・ 澤田 研,日本味と匂い学会 第51回大会,日本味と匂い学会 第51回大会 プログラム・予稿集,(頁 115-115),2017年09月25日,神戸,日本国
-
匂い分子結合タンパク質Cp-Lip 1による嗅神経細胞の匂い分子受容感度の上昇の分子機構の解析
皆森 俊毅・石澤 祐太郎・杉本 弘文・岩佐 達郎・澤田 研,日本味と匂い学会 第51回大会,日本味と匂い学会 第51回大会 プログラム・予稿集,(頁 113-113),2017年09月25日,神戸,日本国
-
Biochemical chracterization and function of Cp-Lip1 in Japanese common Newt
Toshiki Minamori, Hirofumi Sugimoto, Tsukasa Takahashi, Tatsui Iwasa, Ken Sawada,JSED2017,室蘭工業大学 環境科学防災研究センター,ED2017,(頁 131-132),2017年03月03日,室蘭,日本国
-
the recombinant C-terminal domain of Cp-PLBP can interact with lipopolysaccharides
ryo miyazaki, ken sawada, tatsuo iwasa,JSED2011,室蘭工業大学 環境科学防災研究センター,JSED2011,2011年03月,室蘭,日本国
-
Isolation of a blue bacterium from biei-river
yusuke nara, young-cheol cheng, sintaro kikuchi, ken sawada,JSED2011,室蘭工業大学 環境科学防災研究センター,JSED2011,2011年03月,室蘭,日本国
-
アカハライモリCp-Lip1の匂い分に結合特性の解析
高橋 司 澤田 研 岩佐達郎,日本味と匂学会第44回,日本味と匂学会,日本味と匂い学会第44回大会 プログラム・予稿集,(頁 88-88),2010年09月08日,福岡県・北九州市
-
匂い分子結合特性の異なる2種のリポカリンタンパク質の嗅組織での分布の違い
杉本弘文、高橋司、澤田研、満都拉、岩佐達郎,日本味と匂学会第44回,日本味と匂学会,日本味と匂い学会第44回大会 プログラム・予稿集,(頁 88-88),2010年09月08日,福岡県・北九州市