研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
電磁界解析手法
有限要素法,マルチグリッド,最適化,1999年10月 ~ 2015年03月
-
強化学習とその応用
強化学習,2005年04月 ~ 2012年03月
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
日立電線株式会社 研究員
1997年04月 ~ 1999年09月
-
北海道大学 大学院工学研究科 助手
1999年10月 ~ 2004年03月
-
北海道大学 大学院情報科学研究科 助手
2004年04月 ~ 2007年03月
-
北海道大学 大学院情報科学研究科 助教
2007年04月 ~ 2012年03月
学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
電気学会論文発表賞(B)受賞
1998年03月31日,電気学会
-
電気学会論文発表賞(B)受賞
2001年03月31日,電気学会
-
電気学会研究会優秀論文発表賞
2009年03月31日,電気学会
数値解析の高速化と電磁機器の最適設計
研究開発の目的
電磁界の有限要素解析などの数値解析の高速化手法と遺伝的アルゴリズムなどの進化計算を組み合わせて電磁機器の形状最適化を行います。研究開発の概要
研究開発の特徴/利点
1.研究のポイント | 2.研究の新規性 |
---|---|
|
|
3.従来の技術に比べての優位性 | 4.特許関連の状況 |
|
|
論文 【 表示 / 非表示 】
-
An Evolutional Topology Optimization Method Based on Kernel Level Set Function
Takahiro Sato, Kota Watanabe, Hajime Igarashi,IEEE Access,13巻,(頁 47181 ~ 47200),2025年03月
-
A Topology Optimization of Electromagnetic Devices Based on Kernel Ridge Regression as a Variant of Gaussian Network-based Shape Representation
Takahiro Sato, Kota Watanabe, Hajime Igarashi,IEEE Transactions on Magnetics,60巻,12号,Article Number:7201805,2024年12月
-
A Topology Optimization of on-chip Planar Inductor Based on Evolutional on/off Method and CMA-ES
Takahiro Sato, Kota Watanabe,The international journal for computation and mathematics in electrical and electronic engineering,43巻,4号,(頁 920 ~ 931),2024年07月
-
A Data-Driven Automatic Design of Induction Motors Based on Tree Search and Reinforcement Learning Considering Multiple Objectives
Takahiro Sato, Kota Watanabe,IEEE Transactions on Magnetics,60巻,3号,Article Number:8100205,2024年03月
-
Topology Optimization of a Switched Reluctance Machine by Electromagnetic-Structural Multiphysics Finite Element Analysis
Zhen Sun, Hiroto Otsuki, Takahiro Sato, Kota Watanabe,IEEE Transactions on Magnetics,60巻,3号,Article Number:8100205,2024年03月
国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示 】
-
Investigation of Convergence of Linear Solvers in Electromagnetic Finite Element Analysis with Electric Circuit
Kota Watanabe and Naruki Tokunaga,The 21st Biennial Conference on Electromagnetic Field Computation,2024年06月,韓国済州
-
Topology Optimization based on ON/OFF method with Surface Smoothing
Kota Watanabe, Hajime Igarashi,Proc. of International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields,2013年06月,Budapest Hungary
-
Coupled Analysis of Vibration Energy Harvesters Based on Nonconforming Voxel FEM
Takahiro Sato, Kota Watanabe, Hajime Igarashi,Proc. of International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields,2013年06月,Budapest Hungary
-
Shape Optimization of Double Antenna for Long Range Passive UHF-band RFID
Yuta Watanabe, Kota Watanabe, Hajime Igarashi,Proc. of 15th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation,2012年11月,Oita Japan
-
Three Dimensional Shape Optimization of Electromagnetic Devices Based on Nonconforming Voxel Finite Element Method
T. Sato, K. Watanabe, H. Igarashi,Proc. of 15th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation,2012年11月,Oita Japan
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
オンライン学習を用いた電気機器の最適化の高速化
細矢 大暉,渡邊 浩太,第33回MAGDAコンファレンス in 東京,第33回MAGDAコンファレンス in 東京,2024年11月18日,東京,日本国
-
カーネルレベルセット関数を用いた進化型トポロジー最適化における正則化項と製造性制約の影響
佐藤 孝洋, 渡邊 浩太, 五十嵐 一, 真田 拓弥, 佐々木 智則,第33回MAGDAコンファレンス in 東京,第33回MAGDAコンファレンス in 東京,2024年11月18日,東京,日本国
-
鉄心形状と磁石配置を考慮したIPMモータの自動設計法
代田 航大,佐藤 孝洋,渡邊 浩太, 杉本 麻梨子,新谷 翔吾,鈴木 信行,第37回機械学会計算力学講演会,第37回機械学会計算力学講演会,2024年10月18日,仙台,日本国
-
A comparison of genetic algorithms for topology optimization of motors
Kota Watanabe, Yuta Uenishi and Takahiro Sato,The 43rd JSST Annual International Conference on Simulation Technology & The 23rd Asia Simulation Conference ,The 43rd JSST Annual International Conference on Simulation Technology & The 23rd Asia Simulation Conference ,2024年09月17日,神戸,日本国
-
NGnetを用いた電気機器トポロジー最適化法の再整理―カーネル関数を用いた進化型トポロジー最適化法―
佐藤孝洋、渡邊浩太、五十嵐一,電気学会静止器回転機合同研究会,電気学会静止器回転機合同研究会 研究会資料,2024年09月10日,札幌,日本国
共同研究の実績 【 表示 / 非表示 】
-
大企業
2023年10月30日,500000(円)
-
大企業
2023年04月20日,500000(円)
-
大企業
2015年01月06日,情報通信分野,1033560(円)
-
大企業
2013年07月24日,情報通信分野,1004850(円)
-
その他,大企業
2012年06月11日,情報通信分野
科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示 】
-
超高速数値解析&位相最適化が可能にする次世代モータ開発
2023年度 ~ 2026年度,基盤研究(C),23K03633
-
高性能SRモータのための最適化と高速解析手法の開発
2018年度 ~ 2020年度,基盤研究(C),18K04076
-
社会インフラの遠隔安全監視を行う振動発電式セミパッシブ無線センサ
2014年度,基盤研究(B),24310117
-
社会インフラの遠隔安全監視を行う振動発電式セミパッシブ無線センサ
2013年度,基盤研究(B),24310117
-
高効率モータのための高速電磁界解析手法を応用した形状最適化技術の開発
2012年度 ~ 2014年度,基盤研究(C),24560319
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
電気回路基礎(Bクラス)
2024年度,学部
-
環境科学(Dクラス)
2024年度,学部
-
送配電工学
2024年度,学部
-
電力発生工学
2024年度,学部
-
電気機器学
2024年度,学部
公開講座等 【 表示 / 非表示 】
-
はじめてのコンピュータ物理シミュレーション
2023年09月30日,室蘭工業大学,講演
-
はじめてのコンピュータ物理シミュレーション
2022年09月10日,室蘭工業大学,講演
学会・研究会の主催等 【 表示 / 非表示 】
-
令和2年度度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
札幌,委員,日本
-
令和元年度度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
室蘭,委員,日本
-
平成31年電気学会全国大会
札幌,委員,日本
-
The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology
Muroran,Committee,Japan
-
平成30年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
札幌,委員,日本
学会委員会 【 表示 / 非表示 】
-
電磁界解析の先進技術応用調査専門委員会
2019年04月01日 ~ 2021年03月31日,委員,電気学会,全国
-
第一編修部会
2015年04月01日 ~ 2018年03月30日,委員,電気学会,全国
学協会役員 【 表示 / 非表示 】
-
日本シミュレーション学会
2024年04月25日 ~ 2026年04月25日,全国,本部役員
-
日本シミュレーション学会
2022年05月16日 ~ 2024年04月25日,全国,本部役員
-
電気学会
2022年04月01日 ~ 2024年03月31日,地方支部,支部役員
-
電気学会
2019年04月01日 ~ 2021年03月31日,地方支部,支部役員
-
電気学会
2013年04月01日 ~ 2014年03月31日,地方支部,支部役員