Presentaion at conference, meeting, etc. - Kudo Yasuo
-
Semantic analysis implementation using TF-IDF and RoBERTa in collaborative filtering
Anis Syazwani Qistina Binti Hisham and Yasuo Kudo,第40回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第40回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.814-818),2024.09.02,名古屋,Japan
-
ニューラルネットワークを用いたピアノ運指推薦システムの改良
由良 駿典, 工藤 康生,第40回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第40回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.231-232),2024.09.02,名古屋
-
推薦手法を用いたブログサイトのコンバージョン率向上の試み
黒丸 陽向, 工藤 康生, 村井 哲也,第39回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第39回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.510-511),2023.09.05,軽井沢,Japan
-
ラフ集合を用いた複数人グループに対する推薦システムの開発の試み
鈴木 幹弥, 工藤 康生, 村井 哲也,第39回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第39回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.855-858),2023.09.05,軽井沢,Japan
-
テキストデータからの感情抽出を用いたクロスドメイン推薦システムの構築の試み
服部 蒼大, 工藤 康生, 村井 哲也,第39回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第39回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.851-854),2023.09.05,軽井沢,Japan
-
関係性マイニングにおける関係性属性の相対縮約に属するための必要十分条件
大川 創, 工藤 康生, 村井 哲也,第39回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第39回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.840-842),2023.09.05,軽井沢,Japan
-
可変精度ラフ集合における新たな縮約の定義とその計算に関する研究
中濱 慶紀, 大川 創, 工藤 康生, 村井 哲也,第39回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第39回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.836-839),2023.09.05,軽井沢,Japan
-
Hit&Blowにおける新たな戦略の構築の試み
千葉 健悟, 工藤 康生, 村井 哲也,感性フォーラム札幌2023,日本感性工学会北海道支部,感性フォーラム札幌2023講演論文集,2023.03.05,札幌,Japan
-
ラフ集合理論を用いた時系列データの傾向予測の試み
稲延 駆,工藤 康生,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2022,日本感性工学会,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2022講演論文集,2022.12.10,広島市,Japan
-
ニューラルネットワークにおける特徴量の選択を用いた重み削減の試み
大村凌我,工藤康生,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2022,日本感性工学会,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2022講演論文集,2022.12.10,広島市,Japan
-
決定表への対象の追加に伴う相対縮約の再計算の改良に関する研究
中濱 慶紀,大川 創,工藤 康生,村井 哲也,第37回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第37回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,2022.09.14,オンライン,Japan
-
PUBGにおけるラフ集合データ分析に関する研究
鈴木幹弥,工藤康生,村井哲也,第37回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第37回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,2022.09.14,オンライン,Japan
-
可変精度ラフ集合モデルにおける下近似構造を保存する縮約の計算手法の簡略化
大川 創,中濱 慶紀,工藤 康生,村井 哲也,第37回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第37回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,2022.09.14,オンライン,Japan
-
ジャンルとプレイ時間を用いたゲーム推薦システムの試作
工藤康生,岩倉航陽,村井哲也,感性フォーラム札幌2022,日本感性工学会北海道支部,感性フォーラム札幌2022講演論文集,(p.37-38),2022.02.26,オンライン,Japan
-
レビューに対する単語感情極性対応表と感情表現辞書を利用した感情極性推定に関する改良
吉岡 拓海, 工藤 康生,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム 2021,日本感性工学会 生命ソフトウェア部会・感性工房・而立の会,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム 2021 講演論文集,(p.G2-2),2021.11.06,オンライン,Japan
-
新聞記事における続報記事の自動抽出手法の改良について
米田 凌平, 工藤 康生,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム 2021,日本感性工学会 生命ソフトウェア部会・感性工房・而立の会,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム 2021 講演論文集,(p.G5-2),2021.11.06,オンライン,Japan
-
ラフ集合理論による多次元時系列の分析に関する研究
皆森 健一, 工藤 康生,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム 2021,日本感性工学会 生命ソフトウェア部会・感性工房・而立の会,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム 2021 講演論文集,(p.G5-1),2021.11.06,オンライン,Japan
-
決定表からの対象の削除に伴う相対縮約の再計算の改良
橋本 祥奈, 大川 創, 工藤 康生, 村井 哲也,第37回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第37回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.11-15),2021.09.13,オンライン,Japan
-
複数の決定クラスに関わる関係性属性の抽出に関する評価実験報告
工藤 康生, 大川 創, 村井 哲也,第37回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第37回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.88-91),2021.09.13,オンライン,Japan
-
関係性マイニングにおける関係性属性の表現能力に基づく選定方法
大川 創, 工藤 康生, 村井 哲也,第37回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第37回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.81-84),2021.09.13,オンライン,Japan
-
レビューに対する単語感情極性対応表と感情表現辞書を利用した感情極性推定
吉岡 拓海,工藤 康生,第16回日本感性工学会春季大会,日本感性工学会,第16回日本感性工学会春季大会 講演論文集,2021.03.07,オンライン開催,Japan
-
決定表の対象の更新に伴う相対縮約の再計算について
橋本 祥奈,大川 創,工藤 康生,村井 哲也,第31回ソフトサイエンス・ワークショップ&第25回曖昧な気持ちに挑むワークショップ,日本知能情報ファジィ学会 ソフトサイエンス研究部会,評価問題研究部会,第31回ソフトサイエンス・ワークショップ&第25回曖昧な気持ちに挑むワークショップ 講演論文集,(p.19-22),2021.03.06,オンライン開催,Japan
-
レビューテキストにおける単語共起を用いた情報推薦手法に関する研究
清水口 雄太, 工藤 康生,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2020,日本感性工学会 生命ソフトウェア研究部会、感性工房部会、而立の会,生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2020講演論文集,2020.11.07,オンライン,Japan
-
ラフ集合における擬一般化動的縮約の部分表作成手法の改良
井上 翔平, 工藤 康生, 村井 哲也,第36回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第36回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.447-450),2020.09.07,オンライン,Japan
-
支配関係に基づくラフ集合と関係性マイニングとの関連に関する一考察
工藤 康生, 村井 哲也,第36回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第36回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.451-453),2020.09.07,オンライン,Japan
-
決定表からの対象の削除に伴う相対縮約の再計算
橋本 祥奈, 工藤 康生, 村井 哲也,第30回ソフトサイエンス・ワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ソフトサイエンス研究部会,第30回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集,(p.2-5),2020.03.06
-
AHPを用いた観光地推薦システムの試作
瀬尾 涼太, 工藤 康生, 村井 哲也,感性フォーラム札幌2020,日本感性工学会北海道支部,感性フォーラム札幌2020講演論文集,2020.02.15,札幌,Japan
-
ラフ集合によるデータ分析と推論
工藤康生,第110回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI),人工知能学会 人工知能基本問題研究会,人工知能基本問題研究会(第110回)資料,2019.09.24,札幌,Japan
-
複数の決定クラスに関わる関係性属性の抽出に関する一考察
工藤 康生, 村井 哲也,第35回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第35回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.626-628),2019.08.29,大阪,Japan
-
関係性マイニングにおける属性間関係性のマイニング手法の改良について
工藤 康生,村井 哲也,第29回ソフトサイエンス・ワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ソフトサイエンス研究部会,第29回ソフトサイエンス・ワークショップ講演予稿集,(p.70-71),2019.03.05,札幌,Japan
-
Word2Vecを用いた小説文章における照応解析の試み
黒田 翔悟,工藤 康生,村井 哲也,感性フォーラム札幌2019,日本感性工学会北海道支部,感性フォーラム札幌2019講演予稿集,2019.02.16,札幌,Japan
-
ラフ集合によるGDR抽出への新たなパラメータの導入
工藤 圭, 工藤 康生, 村井 哲也,第34回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第34回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.548-551),2018.09.03,名古屋,Japan
-
関係性マイニングにおける属性間関係性のマイニングに関する一考察
工藤 康生, 村井 哲也,第34回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第34回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.552-553),2018.09.03,名古屋,Japan
-
研究紹介:関係性マイニングを用いた推薦システム
工藤 康生, 黒田 将司, 山脇 淳一, 村井 哲也,第13回日本感性工学会春季大会,日本感性工学会北海道支部,第13回日本感性工学会春季大会予稿集,2018.03.27,名古屋,Japan
-
野球データに対するラフ集合分析の試み
後藤 雅貴, 工藤 康生, 村井 哲也,感性フォーラム札幌2018,日本感性工学会北海道支部,感性フォーラム札幌2018講演予稿集,2018.02.18,札幌,Japan
-
複数の関係性属性の作成方法に関する一検討
工藤康生, 村井哲也,第33回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第33回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.475-476),2017.09.13,米沢市,Japan
-
関係性マイニングと協調フィルタリングを用いた推薦手法の改良
山脇淳一, 工藤康生, 村井哲也,第19回日本感性工学会大会,日本感性工学会,第19回日本感性工学会大会予稿集,(p.B26),2017.09.11,東京都・文京区,Japan
-
関係性マイニングと協調フィルタリングを用いた推薦手法の提案
山脇淳一, 工藤康生, 村井哲也,第12回日本感性工学会春季大会,日本感性工学会,第12回日本感性工学会春季大会予稿集,(p.1B07),2017.03.29,大阪市,Japan
-
可変精度ラフ集合を用いた小説著者の傾向分析
高橋奎哉, 工藤康生, 村井哲也,感性フォーラム札幌2017,日本感性工学会北海道支部・日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2017予稿集,2017.02.18,札幌市,Japan
-
識別行列を用いた決定表の圧縮方法の検討
高橋 智, 工藤 康生, 村井 哲也,第32回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第32回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.341-342),2016.08.31,佐賀市,Japan
-
関係性マイニングにおける関係性属性の作成方法に関する一考察
工藤 康生, 村井 哲也,第32回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第32回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.451-452),2016.08.31,佐賀市,Japan
-
Improvement of item-based collaborative filtering by adding time factor and covering degree
Zhipeng Zhang, Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2016),日本知能情報ファジィ学会,Proc. of Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2016),(p.543-547),2016.08.25,札幌市,Japan
-
ベイジアンラフ集合と小規模決定表を用いた縮約抽出手法の提案
山脇淳一, 工藤康生, 村井哲也,第43回知能システムシンポジウム,計測自動制御学会 システム・情報部門,第43回知能システムシンポジウム講演論文集,(p.SY0004/16/C5),2016.03,北海道・室蘭市
-
ラフ集合による楽曲プレイリスト作成支援システムの試作
山端紗季, 工藤康生, 村井哲也,感性フォーラム札幌2016,日本感性工学会北海道支部・日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2016予稿集,2016.02.13,札幌市,Japan
-
On Representation Ability of Interrelated Attributes in Rough Set-based Interrelationship Mining
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,16th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2015),KIIS,Proc. of the 16th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2015),(p.1229-1237),2015.11,Mokpo,Korea, Republic of
-
Modification of the covering-based collaborative filtering model to alleviate the new user cold-start problem
Zhipeng Zhang, Yasuo Kudo, and Tetsuya Murai,16th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2015),KIIS,Proc. of the 16th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2015),(p.1238-1249),2015.11,Mokpo,Korea, Republic of
-
関係性マイニングを用いた楽曲推薦手法の提案
比田啓貴, 工藤康生, 岡田吉史, 村井哲也,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2015,計測自動制御学会システム・情報部門,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2015講演論文集,(p.681-682),2015.11,北海道・函館市
-
Applying Covering-Based Rough Set Theory to User-Based Collaborative Filtering to Enhance the Quality of Recommendations
Zhipeng Zhang, Yasuo Kudo, and Tetsuya Murai,4th Int. Symposium on Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making (IUKM 2015),JAIST,Prof. of 4th Int. Symposium on Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making (IUKM 2015),(p.279-289),2015.10,Nha Trang,Viet Nam
-
粒度値ファジィ集合に関する一考察
村井 哲也, 工藤 康生, 赤間 世紀,第31回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第31回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.292-295),2015.09,東京都・調布市
-
ラフ集合におけるGeneralized Dynamic Reductの抽出手法の改良
高橋 智, 工藤 康生, 村井 哲也,第31回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第31回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.773-776),2015.09,東京都・調布市
-
不完全な情報表に対する関係性マイニングの適用に関する一考察
工藤 康生, 村井 哲也,第31回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第31回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.777-778),2015.09,東京都・調布市
-
ラフ集合におけるGeneralized Dynamic Reduct の並列抽出
高橋智,工藤康生,村井哲也,第25回ソフトサイエンスワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ソフトサイエンス研究部会,第25回ソフトサイエンスワークショップ講演論文集,2015.03,山口県・下関市
-
半教師ありクラスタリングを用いたレコメンデーション手法の提案
合川卓磨, 工藤康生, 村井哲也,感性フォーラム札幌2015,日本感性工学会北海道支部・日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2015予稿集,2015.02.14,札幌市,Japan
-
Some Properties of Interrelated Attributes in Relative Reducts for Interrelationship Mining
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2014),SOFT,Proceedings of Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2014),(p.998-1001),2014.12,北九州,Japan
-
Empty-Stringizing of the False Value in Crisp and Fuzzy Granular Hierarchical Structures
Takehiro Tanaka, Tetsuya Murai, Yasuo Kudo, and Seiki Akama,Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2014),SOFT,Proceedings of Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2014),(p.993-997),2014.12,北九州,Japan
-
関係性マイニングにおける属性選択法について
針木経介,工藤康生,村井哲也,生命ソフトウェアシンポジウム2014,日本感性工学会生命ソフトウェア研究部会,生命ソフトウェアシンポジウム2014講演論文集,2014.12,北海度・北見市
-
Da Costa Logics and Vagueness
Seiki Akama, Tetsuya Murai, and Yasuo Kudo,2014 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2014),IEEE,Proceeding of 2014 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2014),(p.1-6),2014.10,登別,Japan
-
Rough Sets in Crisp and Fuzzy Granular Hierarchical Structures
Takehiro Tanaka, Tetsuya Murai, Yasuo Kudo, and Seiki Akama,2014 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2014),IEEE,Proceeding of 2014 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2014),(p.286-291),2014.10,登別,Japan
-
Interrelationship Mining from a Viewpoint of Rough Sets on Two Universes
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2014 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2014),IEEE,Proceeding of 2014 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2014),(p.137-140),2014.10,登別,Japan
-
関係性マイニングを用いた感性データ分析の展望
工藤康生,第16回日本感性工学会大会,日本感性工学会,第16回日本感性工学会大会予稿集,(p.PJ3),2014.09,東京都・東京都文京区
-
A Note on Selection Method of Binary Relations between Attribute Values for Interelationship Mining
工藤康生,村井哲也,第30回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第30回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.596-599),2014.09,高知県・高知市
-
関係の局所性に基くマルチエージェント制御に関する一考察
生方誠希,工藤康生,村井哲也,第30回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第30回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.566-569),2014.09,高知県・高知市
-
ラフ集合による大規模データマイニングに向けて
工藤康生,SOFT九州支部夏季ワークショップ2014,日本知能情報ファジィ学会九州支部,SOFT九州支部夏季ワークショップ2014予稿集,2014.08,福岡県・北九州市
-
論理簡単化技術と階層的クラスタリングを用いた日本語文章の著者推測の試み
工藤康生,安田久美,高木昇,第9回日本感性工学会春季大会,日本感性工学会,第9回日本感性工学会春季大会講演論文集,(p.3K-06),2014.03,北海道・札幌市
-
ラフ集合による関係性マイニングを用いたレコメンデーションシステム
工藤康生,松井美佳,村井哲也,感性フォーラム札幌2014,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2014講演論文集,2014.02,北海道・札幌市
-
Decision Logic for Rough Set-based Interrelationship Mining
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2013 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2013),IEEE,Proceeding of 2013 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2013),(p.172-177),2013.12,Beijing,China
-
Bi-superintuitionistic Logics for Rough Sets
Seiki Akama, Tetsuya Murai, and Yasuo Kudo,2013 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2013),IEEE,Proceeding of 2013 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2013),(p.10-15),2013.12,Beijing,China
-
ラフ集合の数理とアルゴリズム
工藤康生,第12回ヒューマンマシンシステム研究会,計測自動制御学会ヒューマンマシンシステム部会研究会,(予稿集なし),2013.12,北海道・室蘭市
-
On a Possibility of Applying Interrelationship Mining to Gene Expression Data Analysis
Yasuo Kudo, Yoshifumi Okada, and Tetsuya Murai,2013 International Conference on Brain and Health Informatics,AMT-BHI,Brain and Health Informatics,(p.379-388),2013.10,前橋,Japan
-
Recommendation of a Cloud Service Item Based on Service Utilization Patterns in Jyaguchi
Shree Krishna Shrestha, Yasuo Kudo, Bishnu Prasad Gautam, and Dipesh Shrestha,The 5th International Conference on Knoledge and Systems Engineering (KSE2013),JAIST,Knoledge and Systems Engineering,(p.121-133),2013.10,Hanoi,Viet Nam
-
形式概念分析とラフ集合を用いた数値データからのルール抽出
北口翼,工藤康生,村井哲也,生命ソフトウェアシンポジウム2013,日本感性工学会生命ソフトウェア研究部会,生命ソフトウェアシンポジウム2013講演論文集,(p.58-61),2013.10,千葉県・習志野市,Japan
-
ラフ集合に基づく系列パタンマイニングを用いた情報推薦手法
長久保大輔,工藤康生,岡田吉史,生命ソフトウェアシンポジウム2013,日本感性工学会生命ソフトウェア研究部会,生命ソフトウェアシンポジウム2013講演論文集,(p.20-22),2013.10,千葉県・習志野市,Japan
-
ラフ集合による関係性マイニングの構想
工藤康生,村井哲也,第29回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第29回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.33-36),2013.09,大阪府・枚方市,Japan
-
An Attempt of Hybridization of Generalized Dynamic Reducts and A Heuristic Attribute Reduction Using Reduced Decision Tables
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2013 International Conference on Fuzzy Systems (FUZZ-IEEE2013),IEEE,Proceedings of 2013 International Conference on Fuzzy Systems (FUZZ-IEEE 2013),2013.07,Hyderabad,India
-
Multidimensional Service Weight Sequence Mining based on Cloud Service Utilization in Jyaguchi
Shree Krishna Shrestha, Yasuo Kudo, Bishnu Prasad Gautam, and Dipesh Shrestha,International MultiConference of Engineers and Computer Science 2013 (IMECS2013),IAENG,Proceedings of The International MultiConference of Engineers and Computer Science 2013 (IMECS2013),(p.48-50),2013.03,Hong Kong,China
-
Recommendation Method based on Rough Set for Sequential Data
Daisuke Nagakubo, Yasuo Kudo, and Yoshifumi Okada,International MultiConference of Engineers and Computer Science 2013 (IMECS2013),IAENG,Proceedings of The International MultiConference of Engineers and Computer Science 2013 (IMECS2013),(p.301-306),2013.03,Hong Kong,China
-
ラフ集合による近似を用いた「あるなしクイズ」の半自動生成の試み
工藤康生,村井哲也,感性フォーラム札幌2013,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2013講演論文集,2013.02,北海道・札幌市,Japan
-
論理簡単化を用いたルール抽出手法の改良について
西塚卓哉,工藤康生,高木昇,第28回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第28回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.747-750),2012.09,愛知県・名古屋市,Japan
-
ラフ集合および統計的手法に基づく大規模データからの縮約抽出に関する一考察
工藤康生,村井哲也,第28回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第28回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.759-760),2012.09,愛知県・名古屋市,Japan
-
Indiscernibility Relations by Interrelationships between Attributes in Rough Set Data Analysis
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2012 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2012),IEEE,Proceeding of 2012 IEEE International Conference on Granular Computing (GrC2012),(p.264-269),2012.08,HangZhou,China
-
A Parallel Computation Method of Attribute Reduction
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,The 5th International Conference on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA2012),Proceedings of The 5th International Conference on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA2012),2012.08,札幌,Japan
-
ラフ集合を用いた複数著者による文章の著者同定の試み
工藤康生, 斉藤竜也, 村井哲也,感性フォーラム札幌2012,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2012予稿集,2012.03.10,札幌市,Japan
-
ラフ集合におけるヒューリスティックな縮約計算の並列化の試み
工藤康生,岡田隆生,村井哲也,第7回日本感性工学会春季大会,日本感性工学会,第7回日本感性工学会春季大会講演論文集,(p.203-204),2012.03,香川県・高松市,Japan
-
An Attempt of Reconstruction of Object-Oriented Rough Set Models
Yasuo Kudo, Ken Kaneiwa, and Tetsuya Murai,2011 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2011),IEEE,Proceeding of 2011 IEEE International Conference on Granular Computing (GrC2011),(p.345-350),2011.11,Kaohsiung,Taiwan, Province of China
-
論理簡単化技術によるルール抽出におけるルール数削減の試み
小島京輔, 工藤康生, 高木昇,生命ソフトウェアシンポジウム2011,日本感性工学会生命ソフトウェア研究部会,生命ソフトウェアシンポジウム2011講演論文集,(p.19-22),2011.11,福岡県・福岡市,Japan
-
ラフ集合を用いた数値属性ルール抽出の試み
工藤康生, 村井哲也,生命ソフトウェアシンポジウム2011,日本感性工学会生命ソフトウェア研究部会,生命ソフトウェアシンポジウム2011講演論文集,(p.23-26),2011.11,福岡県・福岡市,Japan
-
論理簡単化技術による順序尺度データからのルール抽出
小島京輔, 工藤康生, 高木昇,第27回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第27回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.33-36),2011.09,福井県・福井市,Japan
-
分割の比較に基づく値縮約について
工藤康生, 村井哲也,第27回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第27回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.29-32),2011.09,福井県・福井市,Japan
-
ラフ集合と構文解析を用いた日本語文章の著者推測の試み
工藤康生,阿部健太郎,村井哲也,感性フォーラム札幌2011,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2011講演論文集,2011.02.05,北海道・札幌市,Japan
-
A Heuristic Algorithm for Generating Decision Rules in Variable Precision Rough Set Models
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2010),SOFT,Proceedings of Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2010),2010.12,岡山,Japan
-
Gene Expression Data Analysis Using Heuristic Attribute Reduction in Rough Set Theory
Yasuo Kudo and Yoshifumi Okada,Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2010),SOFT,Proceedings of Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2010),2010.12,岡山,Japan
-
確率的選択を用いた大規模データからの縮約抽出アルゴリズムについて
工藤康生,丸山太一, 村井哲也,第26回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第26回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,2010.09.13,広島県・東広島,Japan
-
可変近傍モデルに基づくマルチエージェントシステム
生方 誠希,工藤 康生,村井 哲也,第26回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第26回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,2010.09.13,広島県・東広島市,Japan
-
An Attribute Reduction Algorithm by Switching Exhaustive and Heuristic Computation of Relative Reducts
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2010 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2010),IEEE,Proceedings of 2010 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2010),2010.08,San Jose,United States
-
Local Pattern Mining from Sequences using Rough Set Theory
Ken Kaneiwa and Yasuo Kudo,2010 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2010),IEEE,Proceedings of 2010 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2010),2010.08,San Jose,United States
-
Computation and Evaluation of Attribute Reduction in Rough Set Theory
Yasuo Kudo,2010 Chinese GrC Forum,IEEE GrC,(Np proceedings),2010.05,Beijing,China
-
On a Criterion for Evaluating the Accuracy of Approximation by Variable Precision Rough Sets
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,International Symposium on Integrated Uncertainty Management and Applications (IUM2010),Proc. of International Symposium on Integrated Uncertainty Management and Applications (IUM2010),2010.04,能美,Japan
-
On a Criterion of Similarity between Partitions Based on Rough Set Theory
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,12th International Conference on Rough Sets, Fuzzy Sets, Data Mining and Granular Computing (RSFDGrC2009),IRSS,12th International Conference on Rough Sets, Fuzzy Sets, Data Mining and Granular Computing (RSFDGrC2009),2009.12,Delhi,India
-
A Heuristic Algorithm for Attribute Reduction Based on Discernibility and Equivalence by Attributes
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,6th International Conference on Modeling Decisions for Artificial Intelligence,Modeling Decisions for Artificial Intelligence (Proc. of MDAI2009),2009.11,淡路,Japan
-
列における近似に関する二,三の考察
村井哲也, 生方誠希, 工藤康生,第32回多値論理フォーラム,多値論理研究会,多値論理研究ノート,2009.09.10,北海道・札幌市,Japan
-
ラフ集合を用いた演繹・帰納・発想推論の意味的性質について
工藤康生, 村井哲也,第32回多値論理フォーラム,多値論理研究会,多値論理研究ノート,2009.09.10,北海道・札幌市,Japan
-
ラフ集合によるデータ分析の考え方
工藤康生,感性工学を志す学生と若手研究者のためのSUMMER SEMINAR,日本感性工学会 而立の会・志学の会,2009.08.21,茨城県・つくば市
-
On an Extraction Method of Structural Characteristics in Object-Oriented Rough Set Models
Yasuo Kudo, Tetsuya Murai and Sadaaki Miyamoto,2009 IEEE International Conference on Granular Computing (IEEE GrC2009),IEEE,Proceeding of 2009 IEEE International Conference on Granular Computing (GrC2009),2009.08,Nanchang,China
-
条件属性による類別を用いた相対縮約の近似計算手法について
工藤康生, 村井哲也,第25回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第25回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.2B2-03),2009.07.14,茨城県・つくば市,Japan
-
条件属性による類別に基づく相対縮約の評価手法について
中浦孝仁, 工藤康生, 村井哲也,第25回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第25回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.2B2-02),2009.07.14,茨城県・つくば市,Japan
-
論理簡単化技術のラフ集合への導入について
工藤康生, 高木昇,第25回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第25回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.2B2-04),2009.07.14,茨城県・つくば市,Japan
-
Attribute Reduction as Calculation of Focus in Granular Reasoning
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,39th International Symposium on Multiple-Valued Logic,IEEE,Proceedings of 39th International Symposium on Multiple-Valued Logic,2009.05,Naha,Japan
-
A Heuristic Algorithm for Selective Calculation
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,The 1st KES International Symposium IDT 2009 (KED-IDT2009),KES,New Advances in Intelligent Decision Technologies,2009.04,姫路,Japan
-
支配関係に基づくラフ集合を用いたレコメンデーション手法について
工藤康生, 佐々木輝, 村井哲也,感性フォーラム札幌2009,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2009講演論文集,2009.02.14,北海道・札幌市,Japan
-
Decision Matrices for Semi-Structured Decision Rules in Object-Oriented Rough Sets
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,Soft Computing for Knowledge Technology Workshop (SCKT2008),PRICAI,Proceeding of Soft Computing for Knowledge Technology Workshop (SCKT2008),2008.12,Hanoi,Viet Nam
-
An Evaluation Method of Relative Reducts Based on Roughness of Partitions
Yasuo Kudo,The 6th International Conference on Rough Sets and Current Trend in Computing (RSCTC2008),Internationa Rough Set Society,RSCTC2008:Programs&Abstracts,2008.10,Akron,United States
-
可変精度ラフ集合モデルにおける決定ルールの確信度および被覆度の平均値に関する一考察
工藤康生, 村井哲也,第24回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第24回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.TE-1-3),2008.09.03,大阪府・松原市,Japan
-
情報表の縮約を用いたクラスタリング手法について
中西 基, 工藤康生, 村井哲也,第24回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第24回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.TE1-1),2008.09.03,大阪府・松原市
-
A Modal Characterization of Granular Reasoning Based on Scott - Montague Models
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 9th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2008),SOFT,Proceeding of Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 9th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS 2008),2008.09,名古屋,Japan
-
Rough Set Analysis on the Relation Between Human Psychological Mood State and the Immune Function
Yasuo Kudo and Shusaku Nomura,2008 IEEE Conference on Soft Computing in Industrial Applications (SMCia08),IEEE,Proceedings of 2008 IEEE Conference on Soft Computing in Industrial Applications,2008.06,室蘭,Japan
-
同値類による分割を用いた決定ルール分析手法について
工藤康生, 村井哲也,第4回日本感性工学会春季大会,日本感性工学会,第4回日本感性工学会春季大会講演論文集,(p.B3-03),2008.03.07,宮城県・黒川郡,Japan
-
A Unified Formulation of Deduction, Induction and Abduction Using Granularity Based on Variable Precision Rough Set Models and Measure-Based Semantics for Modal Logics
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,International Workshop on Interval/Probabilistic Uncertainty and Non-Classical Logics (UncLog'08),JAIST,Interval / Probabilistic Uncertainty and Non-classical Logics,2008.03,能美,Japan
-
同値類による分割を用いた相対縮約の評価について
工藤康生, 村井哲也,感性フォーラム札幌2008,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,感性フォーラム札幌2008講演論文集,2008.02.02,北海道・札幌市
-
可変精度ラフ集合モデルを用いたレコメンデーションシステム
天野庄平, 工藤康生, 村井哲也,第23回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第23回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.809-810),2007.08.29,愛知県・名古屋市
-
可変精度ラフ集合モデルにおける簡便な縮約計算手法
工藤康生, 村井哲也,第22回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第23回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.481-486),2007.08.29,愛知県・名古屋市
-
可変精度ラフ集合モデルにおける下近似の簡便な計算法について
工藤康生,村井哲也,宮本定明,第9回日本感性工学会大会,日本感性工学会,第9回日本感性工学会大会予稿集,(p.B04),2007.08.01,東京都・東京都新宿区
-
情報の粒状性に基づく信念変更について
工藤康生,村井哲也,第21回人工知能学会全国大会,人工知能学会,第21回人工知能学会全国大会論文集,(p.3E9-5),2007.06.19,宮崎県・宮崎市,Japan
-
情報の粒状性に基づく信念変更の諸性質
工藤康生,村井哲也,第5回ラフ集合と感性工学ワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ラフ集合研究部会,第5回ラフ集合と感性工学ワークショップ講演論文集,(p.1-4),2007.06.02,東京都・港区,Japan
-
Semi-Structured Decision Rules in Object-Oriented Rough Set Models for Kansei Engineering
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2007 Joint Rough Set Symposium (JRS07),Infobright, York University,Rough Sets and Knowledge Technology,2007.05,Toronto,Canada
-
背景知識を用いた決定ルール抽出に関する一考察― 関係データベースからの決定ルール抽出 ―
工藤康生, 西口隼祐, 村井哲也,第19回あいまいと感性研究部会ワークショップ,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,第19回あいまいと感性研究部会ワークショップ講演論文集,2007.02.03,北海道・札幌市,Japan
-
Absent Value Semantics as IS-A Relationship in Object-Oriented Rough Set Models
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,International Symposium on Fuzzy and Rough Sets (ISFUROS2006),Proceeding of ISFUROS2006,2006.12,Santa Clara,Cuba
-
A Method of Generating Decision Rules in Object-Oriented Rough Set Models
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,The 5th International Conference on Rough Sets and Current Trends in Computing (RSCTC2006),Rough Sets and Current Trends in Computing,2006.11,神戸,Japan
-
信念変更・ラフ集合・情報検索の対応関係に関する一考察
工藤康生, 村井哲也,第22回ファジィシステムシンポジウム,日本知能情報ファジィ学会,第22回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,(p.789-792),2006.09.06,北海道・札幌市,Japan
-
A Note on Treatment of Incomplete Information in Object-Oriented Rough Sets
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,SCIS&ISIS 2006,SOFT, KFIS, IEEE,Proceedings of SCIS&ISIS 2006,2006.09,東京,Japan
-
決定ルールを用いたレコメンデーションシステムの評価に関する一考察
工藤康生, 天野庄平, 村井哲也,日本感性工学会札幌フォーラム2006-あいまいと感性,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,日本感性工学会札幌フォーラム2006-あいまいと感性講演論文集,(p.5-6),2006.02.03,北海道・札幌市,Japan
-
ラフ集合によるルール生成
工藤康生, 村井哲也,日本感性工学会札幌フォーラム2006-あいまいと感性,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,日本感性工学会札幌フォーラム2006-あいまいと感性講演論文集,(p.18-23),2006.02.03,北海道・札幌市
-
決定ルールと上近似を用いたレコメンデーションシステムの試作
工藤康生, 清野貴弘, 村井哲也,第4回ラフ集合と感性工学ワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ラフ集合研究部会,日本感性工学会あいまいと感性研究部会,第4回ラフ集合と感性工学ワークショップ講演論文集,(p.60-61),2005.12.03,東京都・東京都新宿区
-
A Note on Granular Reasoning and Semantics of Four-Valued Logic
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,7th International Conference on Computing Anticipatory Systems (CASYS05),CHAOS,Proceedings of the 7th International Conference on Computing Anticipatory Systems (CASYS'05),2005.08,Liege,Belgium
-
A Unified Framework of Propositional Knowledge Base Revision and Update Based on State Transition Models
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,The 19th International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI-05),IJCAI,Proceeding of the 19th International Joint Conference on Artificial Intelligence,2005.07,Edinburgh,United Kingdom
-
Visibility and Focus: An Extended Framework for Granular Reasoning
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,The 5th Conference on Logic Applied to Technology (LAPTEC2005),Advances in Logic Based Intelligent Systems,2005.04,姫路,Japan
-
粒状推論に基づく信念変更に関する一考察
工藤康生,村井哲也,第3回ラフ集合と感性工学ワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ラフ集合研究部会,第3回ラフ集合と感性工学ワークショップ講演論文集,(p.25-28),2004.12.19,東京都・東京都港区
-
A Method of Belief Base Revision for Extended Logic Programs Based on State Transition Diagrams
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2004),KES,Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems,2004.09,Wellington,New Zealand
-
Non-Monotonic Reasoning in Prioritized Knowledge Bases Based on Granular Reasoning
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,2004 IEEE International Conference of Fuzzy Systems (FUZZ-IEEE2004),IEEE,Proccedings of 2004 IEEE International Conference of Fuzzy Systems,2004.07,Budapest,Hungary
-
Belief Base Revision of Horn Logic Programs Based on State Transition Diagrams
Yasuo Kudo and Tetsuya Murai,The 8th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Infomatics (SCI2004),SCI,Proceedings of the 8th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Infomatics,2004.07,Orlando,United States
-
状態遷移図に基づく信念変更における修正と更新の使い分け
工藤康生,村井哲也,第18回人工知能学会全国大会,人工知能学会,第18回人工知能学会全国大会論文集,2004.06.02,石川県・金沢市,Japan
-
ラフ集合に基づく3値論理による非単調推論
工藤康生,村井哲也,多値論理とその応用研究会,電子情報通信学会多値論理研究会,多値技報 Vol. MVL-04,No.1,(p.28-33),2004.01.09,北海道・札幌市,Japan
-
ラフ集合と信念変更
工藤康生,村井哲也,ラフ集合研究部会第2回ワークショップ,日本知能情報ファジィ学会ラフ集合研究部会,ラフ集合研究部会第2回ワークショップ講演論文集,(p.51-54),2003.12.06,大阪府・豊中市,Japan