Personnel Information

写真a

Sugata Noriyuki


Affiliation centers1, etc

Center of Environmental Science and Disaster Mitigation for Advanced Research

The master's program in charge

Division of Sustainable and Environmental Engineering

The doctoral program in charge

Division of Engineering

The department in charge

Department of Engineering

Job title

Associate Professor

E-mail Address

E-mail address

Research field 【 display / non-display

  • Social Infrastructure (Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention) / Civil engineering material, execution and construction management

Keywords for Research Field 【 display / non-display

  • Concrete

Graduate school・Graduate course, etc. 【 display / non-display

  • Muroran Institute of Technology

    1986.03,Master's Course,Graduate School, Division of Engineering,Civil Engineering,Completed,Japan

Graduate school・major, etc. 【 display / non-display

  • Muroran Institute of Technology

    1984.03,Faculty of Engineering,Civil Engineering,Graduate,Japan

Degree 【 display / non-display

  • Doctor of Engineering

    Study on Impact Design of RC Rock-Shed

Academic Society 【 display / non-display

  • Japan Concrete Institute

  • Japan Prestressed Concrete Institute

  • Japan Society of Civil Engineers

 

コンクリートの高性能化と環境負荷低減化

産業副産物利用によるコンクリートの高性能化と低環境負荷の実現

Purpose of Research

環境負荷の少ない高性能コンクリートの開発

橋などのコンクリート構造物の長大化、軽量化、長寿命化のためにはコンクリートの高性能化が必要である。同時に、地球環境問題-の対応が重要である。コンクリート用材料として産業副産物であるフライアッシュ(石炭灰)等を使用することにより、環境負荷の少ない高性能コンクリートの開発を目指す。

Summary of Research

"フライアッシュが環境負荷の少ない高性能コンクリートを可能にする

コンクリートの製造に用いられている材料の中で、セメントに関連するC02の排出量が一番多く、かつ膨大である。セメントの一部をフライアッシュ(C02の排出量がゼロに近い)で置換えることにより、コンクリート関連のC02の排出量を低減する。コンクリートの初期ひび割れの発生は、コンクリート構造物の早期劣化の原因となる。高性能コンクリートの初期ひび割れ発生の要因の一つである自己収縮を、フライアッシュとシリカフューム(産業副産物の一種)を併用することにより低減する。"

Research Content

Features / Benefits of Research

1.Point of research 2.Research of novelty
  • セメントの一部を産業副産物であるフライアッシュで置換えることによるCO2排出量の低減
  • フライアッシュとシリカフュームの混合割合の最適化による自己収縮の低減
  • フライアッシュ利用により高性能コンクリートの環境負荷低減化
  • フライアッシュ利用により高性能コンクリートの自己収縮低減化
3.Primacy of Technology 4.Situation of patent-related
  • 環境にやさしい高性能コンクリート
  • 高性能コンクリートの自己収縮低減化
 

Books 【 display / non-display

  • コンクリート技術シリーズNo.56「クリープ・収縮研究小委員会報告書」

    土木学会コンクリート委員会 クリープ・収縮研究小委員会,土木学会,(p.49),2003.09,4-8106-0400-4

Papers 【 display / non-display

  • Probability of High-Volume Silica Fume in Ordinary-Strength Concrete

    吉川侑希,菅田紀之,Proceedings of the Japan Concrete Insitute,vol.46,(1),(p.145 ~ 150),2024.06

  • Strength and Shrinkage of High-Strength Concrete with High-Early-Strength Portland Cement and Fly Ash

    須藤遥平,菅田紀之,齋藤隆明,松村音生,Proceedings of the Japan Concrete Insitute,vol.46,(1),(p.175 ~ 180),2024.06

  • Effect of Ground-Granulated Blast-Furnace Slag and its Fineness on Strength Development and Shrinkage of Concrete

    橋本周,菅田紀之,佐藤透高,谷美彩代,Proceedings of the Japan Concrete Insitute,vol.46,(1),(p.169 ~ 174),2024.06

  • Effect of Anhydrite on Strength Development and Shrinkage of High-Strength Concrete with Ground-Granulated Blast-Furnace Slag

    佐藤磨弥,菅田紀之,吉田崇紀,Proceedings of the Japan Concrete Insitute,vol.46,(1),(p.163 ~ 168),2024.06

  • Strength and Shrinkage of High-Strength Concrete with Fly Ash and High-Early-Strength Portland Cement

    齋藤隆明,菅田紀之,田中章梧,Proceedings of the Japan Concrete Insitute,vol.45,(1),(p.136 ~ 141),2023.06

display all >>

International conference proceedings 【 display / non-display

  • Strength and Shrinkage Properties of High-Strength Concrete containing Ground-Granulated Blast-Furnace Slag and Silica Fume

    Yokokawa, K and Sugata, N,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2015 (JSED2015),(p.113 ~ 114),2015.03,室蘭

  • Crack Detection in Concrete Structural Member using Cross-Correlation Coefficient of Digital Image

    Ikki Takegahara and Noriyuki Sugata,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2014 (JSED2014),(p.125 ~ 126),2014.03,室蘭

  • Fatigue Properties of High-Strength Concrete with Blast Furnace Slag

    Sugata, N. and Ozaki, S.,Proceedings of the 2nd International Conference on Concrete under Severe Conditions,vol.2,(p.841 ~ 849),1998.06,トロムソ

  • Long-Term Durability of Reinforced Concrete Submerged in the Sea for Seventy Years

    Ozaki, S. and Sugata, N.,Proceedings of the 2nd International Conference on Concrete under Severe Conditions,vol.1,(p.448 ~ 457),1998.06,トロムソ

  • Investigation on The Reduction of Fatigue Strength of Submerged Concrete

    Ozaki, S., Sugata, N. and Mukaida, K.,Proceedings of the International Conference on Concrete under Severe Conditions,vol.2,(p.1695 ~ 1703),1995.08,札幌

display all >>

Research reports 【 display / non-display

  • シリカフュームを用いた高強度コンクリートの初期材齢時における圧縮クリープ

    菅田紀之,佐藤克俊,鎌田健太郎,コンクリート構造物のクリープおよび収縮による時間依存変形に関するシンポジウム論文集,(p.253 ~ 258),2001.07

  • 敷砂を緩衝材とするPC多主桁の弾性衝撃挙動

    菅田紀之,松岡健一,中野修,森哲哉,第2回落石等による衝撃問題に関するシンポジウム講演論文集,(p.270 ~ 275),1993.06

  • 緩衝構造の緩衝特性に関する数値解析的検討

    中野修,岸徳光,菅田紀之,三上隆,安藤智啓,第2回落石等による衝撃問題に関するシンポジウム講演論文集,(p.13 ~ 16),1993.06

  • 複合合成棒の縦波動伝播挙動

    菅田紀之,岸徳光,松岡健一,尾崎しのぶ,土木工学における非破壊評価シンポジウム講演論文集,(p.99 ~ 104),1991.10

  • 多重円筒体を伝播する弾性波の位相速度に及ぼす境界層の影響

    松岡健一,岸徳光,菅田紀之,能町純雄,土木工学における非破壊評価シンポジウム講演論文集,(p.93 ~ 98),1991.10

display all >>

Presentaion at conference, meeting, etc. 【 display / non-display

  • 高炉スラグ微粉末を混和した高強度コンクリートの強度発現および収縮に及ぼす無水石こうの影響

    佐藤磨弥,菅田紀之,吉田崇紀,日本コンクリート工学会(コンクリート工学年次大会),日本コンクリート工学会,コンクリート工学年次論文集,Vol.46,2024.06.26,愛媛県・松山市

  • 普通強度コンクリートへのシリカフューム多量混和の可能性に関する検討

    吉川侑希,菅田紀之,日本コンクリート工学会(コンクリート工学年次大会),日本コンクリート工学会,コンクリート工学年次論文集,Vol.46,2024.06.26,愛媛県・松山市

  • コンクリートの強度発現および収縮特性に及ぼす高炉スラグ微粉末および粉末度の影響

    橋本周,菅田紀之,佐藤透高,谷美彩代,日本コンクリート工学会(コンクリート工学年次大会),日本コンクリート工学会,コンクリート工学年次論文集,Vol.46,2024.06.26,愛媛県・松山市

  • 早強ポルトランドセメントおよびフライアッシュを用いた高強度コンクリートの強度および収縮特性

    須藤遥平,菅田紀之,齋藤隆明,松村音生,日本コンクリート工学会(コンクリート工学年次大会),日本コンクリート工学会,コンクリート工学年次論文集,Vol.46,2024.06.26,愛媛県・松山市

  • フライアッシュと早強ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの強度および収縮特性

    齋藤隆明,菅田紀之,田中章梧,日本コンクリート工学会(コンクリート工学年次大会),日本コンクリート工学会,コンクリート工学年次論文集,Vol.45,2023.07.01,福岡県・福岡市

display all >>

 

Class subject in charge 【 display / non-display

  • 土木実験

    2024,Department

  • コンクリート構造学Ⅰ

    2024,Department

  • 維持管理工学(前半8週)

    2024,Department

  • コンクリート工学特論

    2024,Master's program

  • 維持管理工学(前半8週)

    2023,Department

display all >>

Education paper 【 display / non-display

  • Education Method of Engineering Ethics Aiming for Comprehensive Understanding

    2008.09,安居光國、藤木裕行、青柳学、菅田紀之、早坂成人,工学教育,vol.56,(5), (p.pp.115-119)

  • 技術者倫理教育の授業効果

    2008.08,安居光國、菅田紀之、金木則明、松山春男,第56回工学・工業教育研究講演会講演論文集

  • 室蘭工業大学の技術者倫理教育の試み-現状と課題-

    2007.08,安居光国、松山春男、菅田紀之、金木則明、溝口光男、藤木裕行,第55回工学・工業教育研究講演会講演論文集, (p.pp.206-207)