論文 - 大平 勇一

分割表示  79 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  1. 固液流動層による浮上性粒子の粒径分布測定

    木村悟・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,35巻,6号,(頁 596 ~ 601),2009年11月

  2. スピルリナの従属栄養培養におよぼす有機基質の影響

    大平勇一・福地渉・島津昌光・小幡英二,化学工学論文集,35巻,5号,(頁 553 ~ 556),2009年09月

  3. 酸化マグネシウムの水和速度におよぼす粒径の影響

    大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,35巻,5号,(頁 543 ~ 547),2009年09月

  4. 亜硫酸塩水溶液による二酸化窒素の吸収におよぼす温度の影響

    澁川卓実・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,35巻,4号,(頁 370 ~ 374),2009年07月

  5. アルコールによる一酸化窒素の無触媒酸化反応

    大平勇一・佐藤淳一・太田光浩・小幡英二,日本エネルギー学会誌,88巻,5号,(頁 430 ~ 436),2009年05月

  6. 亜硫酸塩スラリーによる二酸化窒素の吸収

    澁川卓実・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,35巻,1号,(頁 164 ~ 169),2009年01月

  7. 二酸化窒素の吸収におよぼす液物性の影響

    澁川卓実・松野克則・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,34巻,3号,(頁 339 ~ 343),2008年

  8. 亜硫酸ナトリウム水溶液を用いた二酸化窒素の吸収

    澁川卓実・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,34巻,4号,(頁 438 ~ 443),2008年

  9. 微小重力環境用バイオリアクターの通気動力低減を目的とした撥水面上での空気層の形成

    大平勇一・佐近恒生・空閑良壽・福田隆至・小幡英二・安藤公二,化学工学論文集,33巻,5号,(頁 463 ~ 467),2007年

  10. 二重管型懸濁気泡塔の壁面物質移動係数

    大平勇一・酒井猛・高橋洋志・小幡英二・安藤公二,化学工学論文集,32巻,6号,(頁 471 ~ 476),2006年

  11. マグネサイト改質に及ぼす硝酸塩分解温度の影響

    大平勇一・佐藤修一・中村正則・小幡英二,化学工学論文集,32巻,5号,(頁 461 ~ 464),2006年

  12. 微小重力下における気泡破裂時間に及ぼす表面張力と気泡径の影響

    大平勇一・天内淳・空閑良壽・井戸川清・小幡英二・安藤公二,化学工学論文集,31巻,1号,(頁 84 ~ 88),2005年

  13. 微小重力下における旋回流型気泡塔の流動特性

    大平勇一・井戸川清・福田隆至・小幡英二・安藤公二,化学工学論文集,31巻,6号,(頁 450 ~ 456),2005年

  14. 硝酸マグネシウム6水和物によるマグネサイト改質に及ぼす粒径の影響

    大平勇一・佐藤修一・中村正則・小幡英二,化学工学論文集,31巻,4号,(頁 291 ~ 294),2005年

  15. マグネサイトの改質に及ぼす硝酸マグネシウム混合率の影響

    佐藤修一・中村正則・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,31巻,3号,(頁 222 ~ 225),2005年

  16. スピルリナ培養における最適通気条件

    大平勇一・楠木史子・空閑良壽・吉田豊・小幡英二・安藤公二,化学工学論文集,30巻,(頁 545 ~ 548),2004年

  17. Production ofnatural graphite particles with high electrical conductivity by grinding in alcoholic vapors

    Kuga Y.・M.Shirahige・T.Fujimoto・Y.Ohira and A.Ueda,Carbon,42巻,(頁 293 ~ 300),2004年

  18. マグネサイトの改質に及ぼす硝酸マグネシウム添加の効果

    佐藤修一・中村正則・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,30巻,6号,(頁 852 ~ 855),2004年

  19. マグネサイトスラリーの脱硫反応特性

    佐藤修一・中村正則・大平勇一・小幡英二,化学工学論文集,30巻,5号,(頁 661 ~ 667),2004年

  20. 二重管型石炭懸濁気泡塔の壁面熱伝達

    大平勇一・高橋衛・高橋洋志・安藤公二,化学工学論文集,30巻,4号,(頁 360 ~ 367),2004年

このページの先頭へ▲