講演 - 有村 幹治
-
防災・減災のための地域コミュニティのありかた
2019年09月20日,北海道損害保険代理業協会 苫小牧支部・室蘭支部・千歳支部
-
防災減災とコミュニティの形成
2019年08月20日,室蘭市防災対策課
-
室蘭市地域公共交通網形成計画-策定過程と苫小牧への示唆
2019年08月07日,苫小牧市
-
広域分散型社会における自動運転技術の可能性
2019年07月01日,東京大学ITSセミナーシリーズ35 ITSセミナー in オホーツク
-
地域防災力向上にむけたまちづくり
2019年03月11日,国土交通省 北海道開発局
-
自動運転と道の駅を活用した生産空間を支える新たな道路交通施策に関する研究開発
2019年02月22日,土木計画学ワンデーセミナー
-
平成30年度津波防災地域づくり講演会in室蘭 津波防災地域づくりについて学ぶ
2018年10月30日,北海道建設部
-
自動運転と道の駅の活用による生産空間を支える道路交通施策
2018年10月19日,寒地土木研究所
-
リスク社会における都市・交通計画と地域コミュニティ
2018年10月16日,室蘭市町内連合会
-
水元技術士会 設立10周年記念シンポジウム講演
2018年07月18日,室蘭工業大学同窓会水元技術士会
-
地域のきずなと防災・減災のまちづくり
2018年01月23日,八雲町熊石総合支所・北海道
-
防災・減災を目指した北海道のまちづくり
2017年10月23日,北海道建設部
-
防災・減災を目指した北海道のまちづくり
2016年10月20日,北海道
-
北海道新幹線と道南の地域づくり
2016年09月27日,国⽴研究開発法⼈⼟⽊研究所寒地⼟⽊研究所
-
人と人が繋がるまちづくり
2016年05月26日,苫小牧市青年会議所
-
防災・減災と地域協働のまちづくり
2016年02月19日,登別市
-
施設と都市をデザインすること
2016年01月19日,伊達市