Personnel Information

写真a

ARIMURA MIKIHARU


Affiliation centers1, etc

The Center for Creative Collaboration

The master's program in charge

Division of Sustainable and Environmental Engineering

The doctoral program in charge

Division of Engineering

The department in charge

Department of Engineering

Job title

Professor

E-mail Address

E-mail address

Research field 【 display / non-display

  • Social Infrastructure (Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention) / Civil engineering plan and transportation engineering

Research themes 【 display / non-display

  • Sustainable city and transportation system

    都市交通,地球環境問題,小人口化

  • Acquirement of knowledge from a large-scale transportaion data set using the structure data mining

    データマイニング,交通データ

Graduate school・Graduate course, etc. 【 display / non-display

  • Muroran Institute of Technology

    2000,Doctoral program,Graduate School, Division of Engineering,Division of Civil Enginnering and Architecture,Completed,Japan

Graduate school・major, etc. 【 display / non-display

  • Muroran Institute of Technology

    1995,Faculty of Engineering,Department of Civil Enginnering and Architecture,Graduate,Japan

Degree 【 display / non-display

  • Doctor of Engineering

Career 【 display / non-display

  • 室蘭工業大学 大学院工学研究科 くらし環境系領域 助教

    2011.10.01 ~ 2013.04.30

  • 室蘭工業大学  大学院工学研究科 くらし環境系領域 准教授

    2013.05.01 ~ 2021.06.30

Academic Society 【 display / non-display

  • 土木学会

  • Eastern Asian Society of Transportation Studies

  • 日本都市計画学会

  • 交通工学研究会

  • Society of World Conference on Transport Research

display all >>

Academic prize 【 display / non-display

  • 平成17年度 土木学会賞 環境賞(Iグループ)

    2005,土木学会

  • 平成17年度 第27回国際交通安全学会賞(業績部門)

    2005,国際交通安全学会

  • 2012年度 土木学会デザイン賞 奨励賞

    2013.02.01,土木学会

  • 平成29年度 北海道科学技術奨励賞

    2018.02.20,北海道

  • Outstanding Reviewer Award(The 14th EASTS International conference)

    2021.09.14,The 14th EASTS International conference committee (Eastern Asia Society for Transportation Studies )

 

Sustainable urban and transport systems

ビッグデータを用いたエビデンス・ベースド・アプローチによる計画立案支援

Purpose of Research

ビッグデータを用いたエビデンス・ベースド・アプローチによる計画立案支援

各種計画の立案支援を目的に統計・各種センサー群より得られる大量なデータに対し、各種データマイニング技術を応用することで、特定の行動パターンや移動パターンの発現を発見・予測する。

Summary of Research

渋滞や移動状況を表す時系列データ、また移動体の連続位置情報は、走行環境や利用者属性といった離散的属性を持つ他のデータソースと組み合わすことができる。 このような大規模データは、データ間の関係になんらかの内的、もしくは外的な構造を持つことが想定できる。 本研究では、大規模なデータ集合に、データ間の構造を明示的に取り込めるデータマイニング技術を応用することで特定のパターンを自動的に抽出し、より詳細な都市・地域・交通計画の立案を支援する。

Research Content

Features / Benefits of Research

1.Point of research 2.Research of novelty
  • データマイニング技術
  • 交通ビッグデータ
  • 都市交通デザイン
  • SDGsと合致した都市・交通計画の立案を支援
3.Primacy of Technology 4.Situation of patent-related
  • 既存統計と比較してより柔軟な都市施設・交通モニタリングが実施可能 
  •     
  • 特に無し
 

Books 【 display / non-display

  • 改訂 交通計画学

    金子雄一郎・有村幹治・石坂哲宏,コロナ社,2021.04,978-4-339-05642-6

  • Social Capital and Development Trends in Rural Areas Vol.6

    M.Arimura, T.Tamura and K.KIKUCHI,Marginal Areas Research Group,Consideration of Entrepreneurial Commnity Formation using Social Capital,2011

  • 改訂交差点改良のキーポイント

    有村幹治,他分担,丸善(株),2011

  • Social Capital and Development Trends in Rural Areas Vol.4

    M.Fujii, H.Hasegawa, M.Arimura, T.Tamura,Marginal Areas Research Group,A STUDY  ON THE POSSIBILITY OF ACHIEVING THE SUSTAINNABLE DEVELOPMENT OF RURAL AREAS UTILIZING SOCIAL CAPITAL,2009

  • Social Capital and Development Trends in Rural Areas Vol.4

    R.Kawashima, H.Hasegawa, M.Arimura, T.Tamura,Marginal Areas Research Group,BUILDING AN ARTIFICIAL SOCIETY MODEL FOR INTERACTION BETWEEN NETWORKS AND NORMS,2009

display all >>

Papers 【 display / non-display

  • Changes in mobility amid the COVID-19 pandemic in Sapporo City, Japan: An investigation through the relationship between spatiotemporal population density and urban facilities

    Tran Vinh Ha,Takumi Asada,Mikiharu Arimura ,Transportation Research Interdisciplinary Perspectives,vol.17,Article Number:100744,2022.12

  • NETWORK LEVEL PAVEMENT EVALUATION FOR RESIDENTIAL ROADS CONSIDERING HOUSING DISTRIBUTION AND TRAFFIC VOLUME

    浅田 拓海, 可知 宏太, 有村 幹治, 亀山 修一,土木学会論文集,vol.79,(8),Article Number:22-00168,2023.08

  • Determinants of students' behavior in using light rail transit in Hanoi

    Tran Vinh Ha,Nguyen Thi Thanh Huyen,Than Dinh Vinh,Le Thi Minh Huyen,Mikiharu Arimura,E3S Web of Conferences,vol.403,Article Number:07001,2023.07

  • Optimization of Signal Display Patterns Using Social Experimental Data and Micro Traffic Simulation

    大井啓史, 江戸元希, 有村幹治,土木学会論文集,vol.79,(7),Article Number:22-00200,2023.07

  • Housing development policies toward sustainability in Japan and Vietnam

    Tran Vinh Ha,Pham Trong Thuat,Ha Thi Khanh Van,Mikiharu Arimura,E3S Web of Conferences,vol.403,Article Number:01013,2023.07

display all >>

International conference proceedings 【 display / non-display

  • A Descriptive Analysis of Heavy Snow Effects on Travel Demand Patterns Using ETC2.0 Probe Data, the Case Study of Sapporo City, Hokkaido, Japan

    Tran Vinh HA,Yousuke SATO,Thi Khanh Van HA,Mikiharu ARIMURA,Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies,vol.14,2024.04

  • Factors affecting mode choice in accessing railway station study in Nakhon Ratchasima

    Tosporn Arreeras, Chongutsah Nuch Suppharutchya, Takumi Asada, Mikiharu Arimura,Transportation Research Procedia,(p.3457 ~ 3468),ELSEVIER,2020.09,Munbai

  • A Measurement System of Vibration Discomfort in Cycling by using Simple Prove Bicycle with Action Camera

    Takumi ASADA, Shigeki IKOMA, Mikiharu ARIMURA, Shuichi KAMEYAMA,Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies,vol.Vol.12,Article Number:72,2019.12,Colombo

  • Analysis of Travel Time Reliability on Road Hierarchy in Winter Weather Conditions using ETC2.0 Probe Data

    Tosporn Arreeras, Masaki Kanbe, Takumi Asada and Mikiharu Arimura,2018.05,Fukuoka

  • The Effective Route Selection for East-west Economic Corridor in the Greater Mekong Subregion; Machine Vision Approach

    Woramol Chaowarat WATANABE, Takumi ASADA, Mikiharu ARIMURA, 2017 IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management (IEEM),Article Number:514,2017.11,Singapore

display all >>

Editorial and Commentary 【 display / non-display

  • 小人口社会を迎えた地方都市と移動の技術

    有村幹治,交通工学,vol.58,(4),(p.4 ~ 7),2023.10

  • CARATSオープンデータを用いた大規模火山噴火時航空機避難モデルの構築

    有村 幹治, 田畑 凌,日本航空宇宙学会誌,vol.71,(8),(p.215 ~ 220),2023.08

  • 北海道におけるMaaS プロジェクトの現状と展望

    有村 幹治,開発こうほう,(716),2023.04

  • 移動をはかる:データ駆動型社会と「証拠に基づく政策立案(EBPM)」

    有村幹治,北の交差点,vol.38,(p.2 ~ 7),2020.12

  • 我が国の観光振興とビッグデータへの期待

    有村幹治,交通工学,vol.55,(4),(p.4 ~ 7),2020.10

display all >>

Research reports 【 display / non-display

  • 台風10号被害が道路交通ネットワーク流に与えた影響に関する調査

    有村 幹治, 浅田 拓海,室蘭工業大学紀要,vol.67,(p.21 ~ 28),2018.03

  • 空間系ビッグデータ適用による北海道地方都市のコンパクトシティ施策立案支援に関する研究

    有村 幹治 ・松田 真宜・浅田 拓海・長谷川裕修,北海道開発協会開発調査総合研究所 平成26年度助成研究論文集,(p.15 ~ 59),2014

Presentaion at conference, meeting, etc. 【 display / non-display

  • パーソントリップデータを用いた帯広市中心市街地再編に関する考察

    小野 真悠子,佐藤 陽介,有村 幹治,2023年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,土木学会北海道支部,令和5年度論文報告集 第80号 部 門 D,(p.D-18),2024.02.04,札幌市

  • プローブパーソンデータを用いた自動車津波避難シミュレーションの構築

    三浦 颯太,有村 幹治,2023年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,土木学会北海道支部,令和5年度論文報告集 第80号 部 門 D,(p.D-01),2024.02.04,札幌市

  • 物体検知アルゴリズムを用いたグリーンスローモビリティの利用実態解析

    今村 帆貴,瀧本 康太,斉藤 優太,有村 幹治,2023年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,土木学会北海道支部,令和5年度論文報告集 第80号 部 門 D,(p.D-10),2024.02.04,札幌市

  • 高粒度人流データを用いた徒歩圏ネットワークの検出:苫小牧市の事例

    湯山 空来,桐木 峻平,溝口 龍太,有村 幹治,2023年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,土木学会北海道支部,令和5年度論文報告集 第80号 部 門 D,(p.D-11),2024.02.04,札幌市

  • 高粒度人流データを用いた通勤時へのオンデマンド交通の導入評価

    石山 翔大,棟方 遼河,佐々木 悠貴,有村 幹治,2023年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,土木学会北海道支部,令和5年度論文報告集 第80号 部 門 D,(p.D-12),2024.02.04,札幌市

display all >>

Works 【 display / non-display

  • Cluster System for the Creative Community

    2018.12,有村幹治、藤井賢彦、松田泰明、池ノ上真一、岩田圭佑、林匡宏,東京大学 武田先端知ビル 武田ホール

 

Class subject in charge 【 display / non-display

  • 確率統計(Aクラス)

    2023,Department

  • 土木工学概論(前半8週)

    2023,Department

  • 測量学実習

    2023,Department

  • 交通システム計画

    2023,Department

  • 建設マネジメント

    2023,Department

display all >>