Presentaion at conference, meeting, etc. - Sato Tsutomu
-
フルオレセイン含有色素膜におけるホログラム記録の光化学モデルの検討
佐藤勉、中川一夫、藤原裕文,レーザ学会学術講演会,レーザー学会,レーザ学会学術講演会第24回年次大会講演予稿集,(p.193),2004.01,仙台市
-
キサンテン系色素分散高分子膜における複合型ホログラムの記録高強度依存性
佐藤勉、中川一夫、藤原裕文,Optics Japan2003,日本光学会,OpticsJapan2003講演予稿集,(p.382),2003.12,静岡県
-
色素分散高分子膜における複合型ホログラムの吸収係数と屈折率の変化
佐藤勉、中川一夫、藤原裕文,第64回応用物理学会学術講演会,応用物理学会,第64回応用物理学会学術講演会講演予稿集,(p.875),2003.08,福岡市
-
キサンテン系色素膜を用いた複合型ホログラムの吸収係数と屈折率の変化
佐藤勉、中川一夫、藤原裕文,第50回応用物理学関係連合講演会,応用物理学会,第50回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,(p.1047),2003.03,神奈川県横浜市
-
数種類の色素膜を用いた複合型ホログラムの光化学的形成過程の検討
佐藤勉、藤原裕文、中川一夫,Optics Japan2002,日本光学会,Optics Japan2002講演予稿集,(p.380),2002.11,東京都
-
メチルオレンジ分散高分子膜における位相共役光の偏光特性
佐藤勉、石岡大介、中川一夫、藤原裕文,第63回応用物理学会学術講演会,応用物理学会,第63回応用物理学会学術講演会講演予稿集,(p.857),2002.09,新潟市
-
スピロピラン分散膜における紫外光照射による吸収係数の過渡応答
佐藤勉、中川一夫、藤原裕文,第49回応用物理関係連合講演会,応用物理学会,第49回応用物理関係連合講演会講演予稿集,(p.952),2002.03,平塚市
-
Analysis of Mixed Holoream formed in Xanthene-Dye Doped Films
Tsuotmu Sato, Kazuo Nakagawa, Hirofumi Fujiwara,ICO19,Proc. of SPIE Vol. 4829,(p.253-254),2002,Italy
-
アゾ系色素膜における光ゲート型位相共役発生効率の偏光依存性
佐藤勉、成田悠(修)、中川一夫、藤原裕文,第48回応用物理学関係連合講演会,応用物理学会,第48回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,(p.990),2001.03,東京都
-
アゾ系色素膜を用いた光ゲート型位相共役光の偏光依存性
佐藤勉、成田悠(修)、藤原裕文,第36回応用物理学会北海道支部,応用物理学会,第36回応用物理学会北海道支部講演予稿集,(p.18),2000.11,室蘭市
-
佐藤勉、福士到吾(修)、藤原裕文
佐藤勉、福士到吾(修)、藤原裕文,Optics Japan2000,日本光学会,Optics Japan2000講演予稿集,(p.269),2000.10,北見市
-
スピロ化合物分散膜を用いたホログラムにおける回折光の振幅と位相
佐藤勉、福士到吾(修)、西田夏野(修)、中川一夫、藤原裕文,第47回応用物理学関係連合講演会,応用物理学会,第47回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,(p.986),2000.03,東京都
-
色素分散薄膜を用いた複合型ホログラムにおける回折光の位相と振幅
佐藤勉、福士到吾(修)、西田夏野(修)、中川一夫、藤原裕文,第60回応用物理学会,応用物理学会,第60回応用物理学会講演予稿集,(p.872),1999.09,神戸市
-
Polarization Property of Light-gated Phase Conjugation in Methyl-orange Doped Polymer Film
Tsutomu Sato, Haruka Narita, Kazuo Nakagawa, Hirofumi Fujiwara,ICOSN 2001,Proc. of SPIE Vol. 4416