論文 - 濱 幸雄
-
スランプフローで管理する流動化コンクリートの耐凍害性の向上策に関する検討
岸本豪太,濱井洋,安田正雪,濱幸雄,セメント・コンクリート論文集,78巻,(頁 305 ~ 313),2025年03月
-
Effects of drying and wetting on the microstructure of ordinary Portland cement and blast furnace slag cement during drying-wetting cycles
Kaishi Kojima, Xi Luo, Jihoon Kim, Yukio Hama,Construction and Building Materials,457巻,Article Number:139539,2024年12月
-
Microstructural changes in blast-furnace cements with different replacement ratios under repeated drying and wetting cycles
Xi Luo, Jihoon Kim, Yukio Hama,Journal of Building Engineering,99巻,Article Number:111763,2024年12月
-
Investigation of activated bauxite tailings for application in 3D printed concrete via a modified Anderson and Aderson model
Longfei Zhou, Mifeng Gou, Haibo Zhang, Yukio Ham,Journal of Building Engineering,99巻,Article Number:111516,2024年12月
-
高炉スラグ微粉末およびアミン系腐食抑制剤を添加したモルタルの鉄筋腐食抑制効果
李景文,山田陸生,南真樹,高井修,濱幸雄,コンクリート構造物の補修補強,アップグレード論文報告集,24巻,(頁 269 ~ 274),2024年10月
-
高炉スラグ微粉末およびアミン系腐食抑制剤によるFRPCMの基礎性状と鉄筋腐食抑制効果
山田陸生,辻寛人,南真樹,高井修,濱幸雄,コンクリート構造物の補修補強,アップグレード論文報告集,24巻,(頁 263 ~ 268),2024年10月
-
スランプフローで管理する流動化コンクリートの酷暑期における基礎性状および構造体強度
岸本豪太,濱井洋,大賀智史,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,46巻,1号,(頁 943 ~ 948),2024年07月
-
A Proposal of Maturity function on the Strength Development of Concrete Below the Freezing Point
Madoka Taniguchi, Yukio Hama,Journal of Advanced Concrete Technology,22巻,(頁 311 ~ 326),2024年06月
-
無機系補修工法における付着性による耐凍害性の評価
石神暁郎,南真樹,金沢智彦,緒方英彦,濱幸雄,農業農村工学会論文集,318巻,91-2号,(頁 II_27 ~ II_39),2024年06月
-
Drying shrinkage inhibition effect and mechanism of polyol shrinkagex reducing admixture on the metakaolin-based geopolymer
Wenyan Zhang, Xiaohang Duan, Faqlang Su, Jianping Zhu, Yukio Hama,Journal of Materials Research and Technology,28巻,(頁 2021 ~ 2032),2023年12月
-
Study of microstructural changes in blast-furnace cement hardened by repeated dry and wet curing at high temperatures
Kaishi Kojima, Jihoon Kim, Ryoma Kitagaki, Yukio Hama,Construction and Building Materials,403巻,Article Number:132861,2023年11月
-
特殊パラフィンエマルジョンを添加したコンクリートのスケーリング抵抗性
張峰,岡田明也,早川隆之,濱幸雄,コンクリート構造物の補修補強,アップグレード論文報告集,23巻,2023年10月
-
Effect of Low Curing Temperature at Early Ages on Expansion Behavior of Expansive Mortar
Nguyen D. VAN, Hyeonggil CHOI,Yukio HAMA,コンクリート工学年次論文集,45巻,1号,(頁 94 ~ 99),2023年07月
-
スランプフローで管理する流動化コンクリートの流動距離および締固めが構造体の品質に及ぼす影響
岸本豪太,福田悠人,濱井洋,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,45巻,1号,(頁 778 ~ 783),2023年07月
-
スランプフローで管理する流動化コンクリートの流動化前後および打込み後の耐凍害性
福田悠人,岸本豪太,濱井洋,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,45巻,1号,(頁 766 ~ 771),2023年07月
-
Study on effect of preventing early age frost damage using additive for setting time adjustment
Jiahui Cui, Nguten Duc Van, Yukio Hama,International Journal of Geomate,25巻,(頁 141 ~ 148),2023年06月
-
Visualization of Hydrophobic Compound Distribution in Hardened Cement Paste using X-ray CT
Yuto Fukuda, Feng Zhang, Nguyen Duc Van, Yukio Hama,International Journal of Geomate,24巻,(頁 60 ~ 67),2023年03月
-
高炉スラグ系アルカリ活性セメント硬化体の乾燥・乾湿による微細構造変化
小島海志,金志訓,濱幸雄,セメント・コンクリート論文集,76巻,2023年03月
-
Evaluation of Applicability of Minimum Required Compressive Strength for Cold Weather Concreting Based on Winter Meteorological Factors
Jiahui Cui, Nguyen Duc Van, Feng Zhang, Yukio Hama,Materials,15巻,Article Number:8490,2022年11月
-
腐食抑制剤種類と腐食促進試験方法の違いによる鉄筋腐食抑制効果の比較
山田陸生,野口巧巳,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,22巻,(頁 423 ~ 428),2022年10月
-
微生物セルロースナノファイバーを添加したモルタルの膨張・収縮挙動に関する検討
髙橋柊帆,金志訓,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,22巻,(頁 77 ~ 80),2022年10月
-
Evaluations of frost and scaling resistance of fly ash concrete in terms of changes inwater absorption and pore structure under the accelerated carbonation conditions
Zhenzhao Ding, Nguyen Xuan Quy, Jihoon Kim, Yukio Hama,Construction and Building Materials,345巻,Article Number:128273,2022年08月
-
増粘剤含有流動化剤を使用した流動化コンクリートの諸性状に及ぼす粗骨材量の影響
福田悠人,岸本豪太,濱井洋,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,44巻,1号,(頁 808 ~ 813),2022年07月
-
LightGBMを用いたコンクリートの凍結融解試験結果の予測精度の検討
野口巧巳,福田悠人,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,44巻,1号,(頁 538 ~ 543),2022年07月
-
スランプフローで管理する流動化コンクリートの基礎性状
岸本豪太,濱井洋,濱幸雄,安田正雪,コンクリート工学年次論文集,44巻,1号,(頁 814 ~ 819),2022年07月
-
A study on the change in frost resistance and pore structure of concrete containing blast furnace slag under the carbonation conditions
Zhenzhao Ding, Nguyen Xuan Quy, Jihoon Kim, Yukio Hama,Construction and Building Materials,331巻,Article Number:127295,2022年05月
-
ゾノトライト系軽量硬化体の乾燥収縮挙動に及ぼす細孔構造および硬化体剛性の影響
高村光祐,今澤公一,濱幸雄,セメント・コンクリート論文集,75巻,2022年03月
-
セメントおよび高炉セメント硬化体の乾湿繰り返しによる微細構造変化
金志訓,山嵜悠,北垣亮馬,濱幸雄,セメント・コンクリート論文集,75巻,2022年03月
-
Influence of nanofibrillated bacterial cellulose on the properties of ordinary and expansive mortars
Emika Kuroiwa, Nguyen Xuan Quy, Yukio Hama,Materials,15巻,Article Number:2094,2022年03月
-
Effects of the Mineral Composition of Cement on the Temperature Dependency of Strength Development
Madoka Taniguchi, Osamu Katsura, Takahiro Sagawa, Yukio Hama,Journal of Advanced Concrete Technology,20巻,2号,(頁 117 ~ 126),2022年02月
-
Influence of hydrothermal synthesis and carbonation on physical properties of xonotlite-based lightweight material
Nguyen Duc Van, Kouichi Imasawa, Yukio Hama,Construction and Building Materials,321巻,Article Number:126328,2022年01月
-
Investigation on Aesthetic and Water Permeability of Surface Protective Material under Accelerated Weathering
Feng Chen, Nguyen Xuan Quy, Jihoon Kim, Yukio Hama,Materials,14巻,Article Number:6896,2021年11月
-
新型凍害抑制剤を添加した高強度コンクリートの凍結融解抵抗性の評価
福田悠人,森下将吾,本多大希,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,21巻,(頁 161 ~ 166),2021年10月
-
微生物セルロースナノファイバーを添加した膨張モルタルの基礎性状
黒岩笑海歌,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,21巻,(頁 407 ~ 412),2021年10月
-
凍害劣化を模擬したコンクリートに対する断面修復材の付着すべり特性に関する基礎的研究
三好慶大,及川雄大,髙瀬裕也,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,21巻,(頁 544 ~ 549),2021年10月
-
微生物セルロースナノファイバーの添加がモルタルの基礎性状に及ぼす影響
黒岩笑海歌,深瀬孝之,松島得雄,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,43巻,1号,(頁 114 ~ 118),2021年07月
-
凝結終結時に凍結した各種コンクリートの強度増進性状
山下紘太朗,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,43巻,1号,(頁 598 ~ 603),2021年07月
-
ゾノトライト系軽量硬化体の炭酸化による基礎物性の変化
高村光佑,今澤公一,金志訓,濱幸雄,セメント・コンクリート論文集,74巻,(頁 423 ~ 430),2021年03月
-
乾燥による細孔構造変化を考慮した凍害劣化予測
野口巧巳,濱幸雄,日本建築学会構造系論文集,86巻,781号,(頁 343 ~ 351),2021年03月
-
Influence of Drying on Frost Resistance of Mortar Using a Nitrite Corrosion Inhibitor and Paraffin Waterproofing Agent
Daiki Honda, Nguyen Xuan Quy, Jihoon Kim, Yukio Hama,Construction and Building Materials,283巻,Article Number:122581,2021年03月
-
Physical and Chemical Relationships in Accelerated Carbonation Conditions of Alkali-Activated Cement Based on Type of Binder and Alkali Activator
Yuto Yamazaki, Jihoon Kim*, Keisuke Kadoya, Yukio Hama,Polymers,13巻,4号,Article Number:671,2021年02月
-
寒中コンクリート工事における初期養生の計画に関するケーススタディ
谷口円,濱幸雄,佐川貴康,日本建築学会技術報告集,27巻,65号,(頁 54 ~ 57),2021年02月
-
Effects of frost-damaged reinforced concrete beams on their impact resistance behavior
Yusuke Kurihashi, Hisashi Konno, Yukio Hama,Construction and Building Materials,274巻,Article Number:122089,2020年10月
-
Effect of Blast-Furnace Slag Replacement Ratio and Curing Method on Pore Structure Change after Carbonation on Cement Paste
Junho Kim, Seunghyun Na and Yukio Hama,Materials,13巻,Article Number:4787,2020年10月
-
初期材齢時に凍結したセメントペースト及びコンクリートの強度増進に及ぼす各種要因の影響
山下紘太朗,古館茉由子,金志訓,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,20巻,(頁 309 ~ 314),2020年10月
-
膨張コンクリートの圧縮強度・耐凍害性・中性化抵抗性に及ぼす拘束の影響
黒岩笑海歌,Nguyen Duc Van, 崔亨吉,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,42巻,1号,(頁 95 ~ 100),2020年07月
-
コンクリートの耐凍害性確保のための必要空気量に関する文献調査
本多大希, 金志訓, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,42巻,1号,(頁 713 ~ 718),2020年07月
-
結合材およびアルカリ刺激剤の種類によるジオポリマーの炭酸化に関する研究
山崎雄斗, 金志訓, 濱幸雄,角谷慧祐,コンクリート工学年次論文集,42巻,1号,(頁 1804 ~ 1809),2020年07月
-
Experimental Investigation of Material Properties and Self-Healing Ability in a Blended Cement Mortar with Blast Furnace Slag
12) Seunghyun Na, Wenyan Zhang, Madoka Taniguchi, Nguyen Xuan Quy and Yukio Hama,Materials,13巻,11号,Article Number:2564,2020年05月
-
Distribution Map of Frost Resistance for Cement-Based Materials Based on Pore Structure Change
13) Nguyen Xuan Quy, Takumi Noguchi, Seunghyun Na, Jihoon Kim and Yukio Hama,Materials,13巻,11号,Article Number:2509,2020年05月
-
Influence of Restrained Condition on Mechanical Properties, Frost Resistance and Carbonation Resistance of Expansive Concrete
Nguyen Duc Van, Emika Kuroiwa, Jihoon Kim, Hyeonggil Choi and Yukio Hama,Materials,13巻,9号,Article Number:2136,2020年05月
-
Investigation of the Relationship between Compressive Strength and Hydrate Formation Behavior of Low-Temperature Cured Cement upon Addition of a Nitrite-Based Accelerator
Jihoon Kim, Daiki Honda, Heesup Choi, Yukio Hama,Materials,12巻,23号,Article Number:3936,2019年11月
-
凍害劣化したRC梁の耐衝撃挙動に及ぼす劣化部位の影響
栗橋祐介,野々村佳哲,今野久志,濱幸雄,戸上卓也,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,19巻,(頁 447 ~ 450),2019年10月
-
セルロースエーテル添加モルタルの耐凍害性とその影響因子に関する検討
安田僚介,濱幸雄,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,19巻,(頁 417 ~ 422),2019年10月
-
初期材齢時の凍結および施工時条件が繊維補強ポリマーセメントモルタルの強度性状に及ぼす影響
乙茂内郁美,濱幸雄,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,19巻,(頁 413 ~ 416),2019年10月
-
寒中コンクリート工事に影響する気候特性に関する考察
深瀬孝之,谷口円,濱幸雄,日本建築学会技術報告集,25巻,61号,(頁 1039 ~ 1044),2019年10月
-
Modeling early age hydration reaction and predicting compressive strength of cement paste mixed with expansive additives
Nguyen Duc Van, Hyeonggil Choi, Yukio Hama,Construction and Building Materials,223巻,(頁 994 ~ 1007),2019年10月
-
Maturity and Strength Development of Mortar with Antifreezing Admixture at Temperatures Lower than 0 °C
Hyeonggil Choi, Yukio Hama, Madoka Taniguchi,Materials,12巻,19号,Article Number:3172,2019年09月
-
コンクリートおよびモルタルの硬化性状に及ぼす初期材齢時の凍結の影響
山下紘太朗, 古館茉由子, 金志訓, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,41巻,1号,(頁 497 ~ 502),2019年07月
-
高炉スラグ微粉末およびフライアッシュの置換率によるコンクリートの耐凍害性の変化
野口巧巳, 丁振朝, 金志訓, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,41巻,1号,(頁 821 ~ 826),2019年07月
-
凝結始発前後の凍結によるセメントペーストの強度増進停滞に関する研究
古館茉由子, 山下紘太朗, 金志訓, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,41巻,1号,(頁 821 ~ 826),2019年07月
-
生コンクリート製造者と施工者を対象とした寒中コンクリート工事に関するアンケート調査
深瀬孝之,谷口円,濱幸雄,日本建築学会技術報告集,25巻,60号,(頁 591 ~ 596),2019年06月
-
Performance Evaluation of Precast Concrete Using Microwave Heating Form
Hyeonggil Choi, Taehoon Koh, Heesup Choi and Yukio Hama,Materials,12巻,7号,Article Number:1113,2019年04月
-
ゾノトライト系軽量硬化体の水熱合成条件の確立と性能評価
佐藤亮太,今澤公一,山下泰介,濱幸雄,セメント・コンクリート論文集,72巻,(頁 387 ~ 393),2019年03月
-
高炉スラグ微粉末の置換率が異なるコンクリートの耐凍害性に及ぼす中性化の影響
佐藤亮太,野口巧巳,金準鎬,濱幸雄,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,18巻,(頁 431 ~ 436),2018年10月
-
シリコーンオイルを添加したモルタルの中空形状材料による耐凍害性の改善に関する研究
安田僚介,岸本豪太,崔亨吉,濱幸雄,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,18巻,(頁 437 ~ 442),2018年10月
-
コンクリートの初期材齢時の凍結による強度増進停滞機構に関する研究
古館茉由子,島影亮司,山下紘太朗,濱幸雄,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,18巻,(頁 443 ~ 448),2018年10月
-
各種収縮低減材料が繊維補強ポリマーセメントモルタルの硬化収縮性状に及ぼす影響
乙茂内郁美,川村和史,崔亨吉,濱幸雄,コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集,18巻,(頁 721 ~ 726),2018年10月
-
Effect of 10-Year Outdoor Exposure and Curing Conditions on the Pore Structure Characteristics of Hardened Cement Mortar
Nguyen Xuan Quy, Junho Kim and Yukio Hama,Journal of Advanced Concrete Technology,16巻,(頁 461 ~ 475),2018年09月
-
シリコーンオイル添加モルタルの耐凍害性の低下機構に関する検討
岸本豪太,安田僚介,崔亨吉,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,40巻,(頁 825 ~ 830),2018年07月
-
せき板の取り外しに係わる強度推定方法の検討
深瀬孝之,谷口円,開洋介,濱幸雄,日本建築学会技術報告集,57巻,(頁 497 ~ 450),2018年06月
-
Influence of Silicone Oil on Durability of Portland Blast Furnace Slag Cement Mortar
Gota Kishimoto, Junho Kim, Hyeonggil Choi, Yukio Hama,JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY,16巻,2号,(頁 110 ~ 123),2018年02月
-
Evaluation of the combined deterioration by freeze-thaw and carbonation of mortar incorporating BFS, limestone powder and calcium sulfate (vol 50, 171, 2017)
Zhang Wenyan, Na Seunghyun, Kim Junho, Choi Hyeonggil, Hama Yukio,MATERIALS AND STRUCTURES,50巻,6号,Article Number:242,2017年12月
-
Method for determining early-age frost damage of concrete by using air-permeability index and influence of early-age frost damage on concrete durability
Choi Hyeonggil, Zhang Wenyan, Hama Yukio,CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS,153巻,(頁 630 ~ 639),2017年10月
-
高炉セメントB種にフライアッシュを混合した低炭素型高強度コンクリートに関する研究
鈴木好幸,濱幸雄,石川伸介,小田部裕一,宮原健太,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,17巻,(頁 339 ~ 344),2017年10月
-
既調合繊維補強ポリマーセメントモルタルの凍害劣化が引張性状に及ぼす影響
長谷川諒,川村和史,崔亨吉,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,17巻,(頁 419 ~ 424),2017年10月
-
シリコーンオイルが高炉スラグ微粉末を用いたモルタルの中性化抵抗性,乾燥収縮および耐凍害性に及ぼす影響
岸本豪太,金準鎬,崔亨吉,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,17巻,(頁 351 ~ 356),2017年10月
-
Compressive strength development and durability of an environmental load-reduction material manufactured using circulating fluidized bed ash and blast-furnace slag
Zhang Wenyan, Choi Hyeonggil, Sagawa Takahiro, Hama Yukio,CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS,146巻,(頁 102 ~ 113),2017年08月
-
高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートの中性化による細孔構造と耐凍害性の変化
三輪真也, 金準鎬, 崔亨吉, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 943 ~ 948),2017年07月
-
シリコーンオイルによる高炉スラグ微粉末モルタルの中性化抑制技術に関する研究
岸本豪太, 金準鎬, 崔亨吉, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 625 ~ 630),2017年07月
-
コンクリートの初期凍害レベルを表す指標と耐久性の関係
島影亮司, 濱幸雄, 崔亨吉,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 589 ~ 594),2017年07月
-
繊維補強ポリマーセメントモルタル(FRPCM)の硬化収縮に及ぼす養生温湿度条件の影響
川村和史, 長谷川諒, 崔亨吉, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 1711 ~ 1716),2017年07月
-
HYDRATION MODEL OF CEMENT PASTE MIXED WITH EXPANSIVE ADDITIVE
Van NGUYEN DUC, Hyeonggil CHOI, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 99 ~ 105),2017年07月
-
アルカリ活性化剤の種類によるフライアッシュ基盤ジオポリマーの反応性と圧縮強度特性
李俌暻, 金圭庸, 崔亨吉, 濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 2083 ~ 2088),2017年07月
-
細孔溶液の過冷却解消温度と瞬間的含氷率増加量の確率密度関数に及ぼす独立変数の影響に関する研究
高橋光一, 岸本嘉彦, 濱幸雄, 崔亨吉,コンクリート工学年次論文集,39巻,1号,(頁 799 ~ 804),2017年07月
-
Evaluation of the combined deterioration by freeze-thaw and carbonation of mortar incorporating BFS, limestone powder and calcium sulfate
Zhang Wenyan, Na Seunghyun, Kim Junho, Choi Hyeonggil, Hama Yukio,MATERIALS AND STRUCTURES,50巻,3号,Article Number:171,2017年06月
-
Effect of Limestone Powder and Gypsum on the Compressive Strength Mixture Design of Blast Furnace Slag Blended Cement Mortar
Kim Junho, Na Seunghyun, Zhang Wenyan, Sagawa Takahiro, Hama Yukio,JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY,15巻,2号,(頁 67 ~ 80),2017年02月
-
Compressive strength, resistance to chloride-ion penetration and freezing/thawing of slag-replaced concrete and cementless slag concrete containing desulfurization slag activator
Lee Bokyeong, Kim Gyuyong, Nam Jeongsoo, Cho Bongsuk, Hama Yukio, Kim Raehwan,CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS,128巻,(頁 341 ~ 348),2016年12月
-
乾燥によるモルタルの細孔構造変化を表す温湿度時間積
坂口朗央 濱 幸雄,コンクリート構造物の補修、補強、アップグレード論文報告集,16巻,(頁 79 ~ 84),2016年10月
-
クリープ解析による膨張モルタルの拘束応力予測に関する研究
崔亨吉,濱幸雄,伊藤瞬,コンクリート工学年次論文集,38巻,1号,(頁 567 ~ 572),2016年07月
-
高炉スラグ微粉末の置換率と少量混合成分量がモルタルの凍結融解および中性化の複合劣化に与える影響
長谷川諒,塚本康誉,佐川孝広,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,38巻,1号,(頁 1089 ~ 1094),2016年07月
-
過冷却解消温度の確率分布に基づく熱力学的非平衡凍結水量予測モデルの構築
岸本嘉彦,高橋光一,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,38巻,1号,(頁 981 ~ 986),2016年07月
-
海洋環境に暴露した高炉スラグ微粉末コンクリートの塩化物イオン浸透抵抗性
Bokyeong Lee, Gyuyong Kim, 濱幸雄, 崔亨吉,コンクリート工学年次論文集,38巻,1号,(頁 765 ~ 770),2016年07月
-
Frost resistance of polyvinyl alcohol fiber and polypropylene fiber reinforced cementitious composites under freeze thaw cycling
Nam Jeongsoo, Kim Gyuyong, Lee Bokyeong, Hasegawa Ryo, Hama Yukio,COMPOSITES PART B-ENGINEERING,90巻,(頁 241 ~ 250),2016年04月
-
繊維補強ポリマーセメントモルタルの高靭性化に及ぼす繊維種類および砂結合材比の影響
長谷川諒,濱幸雄,崔亨吉,坂口朗央,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,15巻,(頁 441 ~ 446),2015年10月
-
Drying shrinkage and microstructure characteristics of mortar incorporating ground granulated blast furnace slag and shrinkage reducing admixture
Zhang Wenyan, Hama Yukio, Na Seung Hyun,CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS,93巻,(頁 267 ~ 277),2015年09月
-
スラグ基盤ジオポリマーコンクリートの強度発現特性と耐久性評価
李俌暻,金圭庸,濱幸雄,曹俸碩,コンクリート工学年次論文集,37巻,1号,(頁 229 ~ 234),2015年07月
-
耐凍害性を改善した収縮低減剤の使用量および気泡組織の品質が凍結融解挙動に及ぼす影響
松沢友弘,鳴海玲子,西祐宜,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,37巻,1号,(頁 823 ~ 828),2015年07月
-
乾燥によるモルタルの直径40-2000nmの細孔量変化と温度時間席の関係
中村暢,濱幸雄,谷口円,日本建築学会構造系論文集,713巻,(頁 981 ~ 989),2015年07月
-
Drying shrinkage and microstructure characteristics of mortar incorporating ground granulated blast furnace slag and shrinkage reducing admixture
Wenyan Zhang, Yukio Hama, Seung Hyun Na,Construction & Building Materials,93巻,(頁 267 ~ 277),2015年06月
-
CFPプログラムによる建築物の建設に伴うCO2排出量の評価
鈴木好幸,濱幸雄,立山創一,石川伸介,日本建築学会技術報告集,48巻,(頁 429 ~ 417),2015年06月
-
高炉セメントA種の強度発現と水和反応に及ぼす無水石こうと石灰石微粉末の影響
佐川孝広,濱幸雄,塚本康誉,セメント・コンクリート論文集,68巻,(頁 239 ~ 245),2015年03月
-
透気性を指標としたモルタルの初期凍害判定に及ぼす凍結深さおよび凍結開始材齢の影響
本間有也,中村暢,長井智哉,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文集,14巻,(頁 115 ~ 120),2014年10月
-
繊維補強セメント複合体の接触爆発に対する耐爆性能に関する研究
南正樹,金圭庸,金弘燮,濱幸雄,コンクリート工学論文集,25巻,(頁 147 ~ 155),2014年09月
-
モルタルの細孔構造および耐凍害性の屋外暴露による経年変化
中村暢,濱幸雄,山田義智,湯浅昇,コンクリート工学年次論文集,36巻,1号,(頁 1060 ~ 1065),2014年07月
-
細孔溶液の凍結融解に伴う未凍結水の移動に関する研究
岸本嘉彦,濱幸雄,中村暢,本間有也,コンクリート工学年次論文集,36巻,1号,(頁 1066 ~ 1071),2014年07月
-
透気性を指標としたモルタルの初期凍害判断手法の検討
本間有也,濱幸雄,中村暢,長井智哉,コンクリート工学年次論文集,Vol.36, No.1, pp.2128-2133,36巻,1号,(頁 2128 ~ 2133),2014年07月
-
循環流動層ボイラー灰と高炉スラグ微粉末を結合材とした硬化体の高強度化と耐久性
長谷川諒,山下紘太郎,佐川孝広,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,36巻,1号,(頁 1840 ~ 1845),2014年07月
-
鉱物油系収縮低減剤を用いたモルタルの凍結融解抵抗性に及ぼす細孔溶液の性状の影響
鳴海玲子,張文艶,岸本嘉彦,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,36巻,1号,(頁 166 ~ 171),2014年07月
-
収縮低減剤を使用したモルタルの収縮低減および耐凍害性低下に影響する要因の検討
鳴海玲子,張文艶,岸本嘉彦,濱幸雄,日本建築学会構造系論文集,700巻,(頁 671 ~ 680),2014年06月
-
Influence of aggregate materials characteristics on the drying shrinkage properties of mortar and concrete
Zhang Wenyan, Zakaria Mohamed, Hama Yukio,CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS,49巻,(頁 500 ~ 510),2013年12月
-
乾燥によるモルタルの細孔構造粗大化に及ぼす乾燥温度および期間の影響
中村暢,羅承賢,岸本嘉彦,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,13巻,(頁 467 ~ 472),2013年11月
-
収縮低減剤を使用したモルタルの耐凍害性低下に影響する要因の検討
鳴海玲子,張文艶,岸本嘉彦,濱幸雄,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,13巻,(頁 479 ~ 486),2013年11月
-
風雨が建築壁体の耐久性に及ぼす影響に関する基礎的研究
安田聖,岸本嘉彦,堤拓哉,濱幸雄,ザカリア・モハメド,コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,13巻,(頁 473 ~ 478),2013年11月
-
Influence of aggregate materials characteristics on the drying shrinkage properties of mortar and concrete
Wenyan Zhang, Mohamed Zakaria, Yukio Hama,Construction and Building Materials,49巻,(頁 500 ~ 510),2013年09月
-
乾燥によるモルタルの細孔構造変化に起因する耐凍害性変化の予測式の提案
中村暢,濱幸雄,岸本嘉彦,Mohamed ZAKARIA,コンクリート工学年次論文集,35巻,1号,(頁 925 ~ 930),2013年07月
-
循環流動層ボイラー灰と高炉スラグ微粉末を結合材とした硬化体の強度性状と耐久性
山下紘太朗,佐川孝広,岸本嘉彦,濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,35巻,1号,(頁 1579 ~ 1584),2013年07月
-
外界気象条件による空隙構造変化が凍結融解性状に及ぼす影響
岸本嘉彦,濱幸雄,中村暢,Mohamed ZAKARIA,コンクリート工学年次論文集,35巻,1号,(頁 937 ~ 942),2013年07月
-
Experimental Investigation on Reaction Rate and Self-healing Ability in Fly Ash Blended Cement Mixtures
Seung Hyun Na・Yukio Hama・Madoka Taniguchi・Osamu Katsura・Takahiro Sagawa・Mohamed Zakaria,Jouranal of Advanced Concrete Technology,10巻,(頁 240 ~ 253),2012年07月
-
DRYING SHRINKAGE AND MICROSTRUCTURE CHARACTERISTICS OF GROUND GRANULATED BLAST FURNACE SLAG-CEMENT MORTAR
Wenyan Zhang・Hohamed Zakaria・Yoshihiko Kishimoto・Yukio Hama,コンクリート工学年次論文集,34巻,1号,(頁 388 ~ 393),2012年07月
-
フライアッシュおよび高炉スラグ微粉末を混和したコンクリートの自己修復効果の比較
羅承賢・濱幸雄・谷口円・佐川孝広,コンクリート工学年次論文集,34巻,1号,(頁 1402 ~ 1407),2012年07月
-
収縮低減剤を用いたモルタルの収縮性状と耐凍害性に及ぼす空隙構造の影響
鳴海玲子・張文艶・岸本嘉彦・濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,34巻,1号,(頁 148 ~ 153),2012年07月
-
Experimental Investigation on Reaction Rate and Self-healing Ability in Fly Ash Blended Cement Mixtures
Na Seung Hyun, Hama Yukio, Taniguchi Madoka, Katsura Osamu, Sagawa Takahiro, Zakaria Mohamed,JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY,10巻,7号,(頁 240 ~ 253),2012年07月
-
気温の平年値の変化が寒中コンクリート工事の適用期間・積算温度に及ぼす影響"
長谷川拓哉・濱幸雄・長谷川壽夫・桂修・谷口円・深瀬孝之,日本建築学会技術報告集,18巻,38号,(頁 25 ~ 28),2012年02月
-
Effects of the Mineral Composition of Cement on the Temperature Dependency of Strength Development
Madoka Taniguchi, Osamu Katsura, Takahiro Sagawa, Yukio Hama,Journal of Advanced Concrete Technology,20巻,2号,(頁 117 ~ 126),2012年02月
-
等価材齢によるコンクリート強度推定手法の提案
谷口円・桂修・佐川孝広・濱幸雄,日本建築学会構造系論文集,76巻,668号,(頁 1745 ~ 1844),2011年10月
-
セメント鉱物の反応に及ぼす凍結・乾燥の影響
谷口円・佐川孝広・桂修・濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,33巻,1号,(頁 41 ~ 46),2011年07月
-
凍害劣化予測における水分条件補正に関する検討
林田宏・濱幸雄・遠藤裕丈,コンクリート工学年次論文集,33巻,1号,(頁 917 ~ 922),2011年07月
-
凍結融解抵抗性に優れた軽量気泡コンクリートの開発
新大軌・三田卓・濱幸雄・坂井悦郎,コンクリート工学年次論文集,33巻,1号,(頁 899 ~ 904),2011年07月
-
表面改質材の浸透深さがコンクリート内部の結氷深さに及ぼす影響及び表層剥離メカニズムに関する検討
岸本嘉彦・濱幸雄・鈴木好幸・谷本文由,コンクリート工学年次論文集,33巻,1号,(頁 671 ~ 676),2011年07月
-
モルタル・コンクリートの乾燥収縮特性に及ぼす骨材種別の影響
松下文明・柴田純夫・張文艶・濱 幸雄,コンクリート工学年次論文集,33巻,1号,(頁 107 ~ 112),2011年07月
-
強度増進の温度依存性に及ぼすセメント鉱物組成の影響
谷口円・桂修・佐川孝広・濱幸雄,日本建築学会構造系論文集,76巻,661号,(頁 443 ~ 448),2011年03月
-
セメント硬化体の水蒸気吸脱着等温線測定に及ぼす試料粒径の影響
岸本嘉彦・高橋力也・濱幸雄・新大軌,コンクリート工学年次論文集,32巻,1号,2010年07月
-
コンクリート構造物の温湿度変化と凍害劣化予測に関する検討
林田宏・濱幸雄・田口史雄・遠藤裕丈,コンクリート工学年次論文集,32巻,1号,2010年07月
-
壁状構造物であるコンクリート製開水路の側壁内部の凍害劣化
緒方英彦・鈴木哲也・山崎大輔・濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,32巻,1号,2010年07月
-
表面改質材を塗布したコンクリートの凍結融解作用による剥離促進メカニズムに関する考察
谷本文由・岸本嘉彦・新大軌・濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,32巻,1号,2010年07月
-
撥水性多孔質粉体を混和したモルタルの空気量および凍結融解抵抗性の変化
新大軌・谷本文由・岸本嘉彦・濱幸雄,コンクリート工学年次論文集,32巻,1号,2010年07月
-
環境変化養生によるモルタルの細孔構造と耐凍害性の変化
新大軌・濱幸雄・澁谷将・青野義道,セメント・コンクリート論文集,63巻,(頁 155 ~ 160),2010年02月
-
水セメント比の適用範囲を拡張したコンクリート強度予測式の提案
谷口円・桂修・濱幸雄・吉野利幸,日本建築学会構造系論文集,74巻,641号,(頁 1205 ~ 1210),2009年07月
-
フライアッシュを混入したAEコンクリートの自己修復効果の検討
村井洋公・濱幸雄・谷口円・桂修,コンクリート工学年次論文報告集,31巻,1号,(頁 1195 ~ 1200),2009年07月
-
コンクリート表面改質材による塩害・凍害複合劣化抑制に関する研究
谷本文由・濱幸雄・新大軌・斉藤恒夫,コンクリート工学年次論文報告集,31巻,1号,(頁 1147 ~ 1152),2009年07月
-
コンクリートの凍結融解抵抗性に及ぼす表面改質材および被覆材の影響
鈴木好幸・谷本文由・新大軌・濱幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,31巻,1号,(頁 1153 ~ 1158),2009年07月
-
ガス吸着等温線による硬化セメントペースト中のC-S-Hの構造解析
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,31巻,1号,(頁 739 ~ 744),2009年07月
-
セメント種類がモルタルの強度増進の温度依存性に及ぼす影響
谷口円・桂修・濱幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,31巻,1号,(頁 415 ~ 420),2009年07月
-
各種リサイクル材料を用いたコンクリートの初期凍害抵抗性と低温強度増進性状
三森敏司・大楽隆男・濱幸雄・千歩修,日本建築学会技術報告集,15巻,30号,(頁 363 ~ 366),2009年06月
-
氷点下のコンクリート強度増進と温度時間関数
谷口円・桂修・濱幸雄,日本建築学会構造系論文集,74巻,640号,(頁 995 ~ 1004),2009年06月
-
粉末度の異なる高炉スラグ微粉末を混和したセメントペーストの流動特性
新 大軌・丸屋英二・濱 幸雄・坂井悦郎,セメント・コンクリート論文集,61巻,(頁 33 ~ 38),2009年02月
-
北海道・東北圏の実務者を対象とした寒中コンクリートに関するアンケート調査と現行指針の課題
三森敏司・濱 幸雄・長谷川拓哉・深瀬孝之,日本建築学会技術報告集,15巻,29号,(頁 15 ~ 20),2009年02月
-
コンクリートの気泡組織に影響する要因と耐凍害性に関する研究
濱 幸雄・平野彰彦・田畑雅幸・新 大軌,日本建築学会構造系論文集,73巻,634号,(頁 2061 ~ 2067),2008年12月
-
乾燥および乾湿繰返しによる硬化セメントペーストの微細構造変化と耐凍害性への影響
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱 幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,30巻,1号,(頁 921 ~ 926),2008年07月
-
フライアッシュを用いたコンクリートの耐凍害性と自己修復効果の検討
藤原佑美・濱 幸雄・山城洋一・齋藤敏樹,コンクリート工学年次論文報告集,30巻,1号,(頁 873 ~ 877),2008年07月
-
乾燥による硬化セメントペーストのナノ構造変化と耐凍害性への影響
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱 幸雄,コンクリート工学論文集,19巻,2号,(頁 21 ~ 34),2008年05月
-
Nano-structureal Changes of C-S-H in Hardened Cement Paste during Drying at 50C
Y.AONO・F.MATSUSHITA・S.SHIBATA・Y.HAMA,Journal of Advanced Concrete Thechnology,5巻,3号,(頁 313 ~ 323),2007年11月
-
寒冷環境下に暴露したコンクリート内部の温湿度変化と等価積算温度
濱 幸雄・胡桃澤清文・谷口 円・桂 修,コンクリート工学年次論文報告集,29巻,1号,(頁 819 ~ 824),2007年07月
-
乾燥および乾湿繰返しによる硬化セメントペーストの微細構造変化
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱 幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,29巻,1号,(頁 993 ~ 998),2007年07月
-
フライアッシュを用いたモルタルの自己修復効果
藤原祐美・濱 幸雄・山城洋一・齋藤敏樹,コンクリート工学年次論文報告集,29巻,1号,(頁 303 ~ 308),2007年07月
-
コンクリートの長さ変化及び凍害劣化に及ぼす鉄筋拘束の影響
鈴木邦康・原田彩加・濱 幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,29巻,1号,(頁 1149 ~ 1154),2007年07月
-
Nano-structural changes of C-S-H in hardened cement paste during drying at 50 degrees C
Aono Yoshimichi, Matsushita Fumiaki, Shibata Sumio, Hama Yukio,JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY,5巻,3号,(頁 313 ~ 323),2007年06月
-
乾湿繰返しが及ぼすコンクリートの耐凍害性への影響とその劣化メカニズムに関する研究
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱 幸雄,日本建築学会構造系論文集,604号,(頁 15 ~ 22),2006年09月
-
コンクリートの吸水性状と耐凍害性に及ぼす乾燥温度の影響
濱 幸雄・小林和寛・青野義道・柴田純夫,コンクリート工学年次論文報告集,28巻,1号,(頁 845 ~ 850),2006年07月
-
硬化セメントペースト及び珪酸カルシウム水和物の微細構造
松下文明・青野義道・柴田純夫・濱 幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,28巻,1号,(頁 599 ~ 604),2006年07月
-
乾湿繰返しによるセメントペーストの細孔構造変化
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱 幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,28巻,1号,(頁 731 ~ 736),2006年07月
-
既存建築物の保全および長期活用を目的とした診断改修技術に関する実態調査
森久保良希・濱 幸雄・鈴木邦康・十河哲也・竹内慎一,日本建築学会技術報告集,23巻,(頁 43 ~ 46),2006年06月
-
高強度コンクリートの耐凍害性に及ぼすマイクロクラックの影響
青野義道・松下文明・柴田純夫・濱幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,2005年07月
-
オートクレーブ養生した高強度軽量コンクリートの耐凍害性に関する研究
濱幸雄・三森敏司・大楽隆男・三田 卓,コンクリート工学年次論文報告集,2005年07月
-
中空微小球を用いたフライアッシュコンクリートの耐凍害性
千歩修・藤本貴・濱幸雄・友澤史紀,セメント・コンクリート論文集,58号,(頁 313 ~ 318),2005年02月
-
フレッシュコンクリートの気泡組織の測定方法に関する研究
濱幸雄、太田宏平,コンクリート工学年次論文報告集,26巻,2号,2004年07月
-
乾燥の影響と吸水性状を考慮したコンクリートの耐凍害性の評価方法
濱幸雄・千歩修・友澤史紀,セメント・コンクリート論文集,57号,(頁 266 ~ 272),2004年02月
-
低発熱形セメントを用いたコンクリートの寒中施工に関する研究
濱幸雄・劉宏涛・友澤史紀,日本建築学会構造系論文集,575号,(頁 23 ~ 30),2004年01月
-
ASTM相当サイクル数を用いた鉄筋コンクリート造建築物の凍害劣化予測手法の提案
千歩修・松村光太郎・濱幸雄・友澤史紀,日本建築学会技術報告集,17号,(頁 49 ~ 54),2003年06月
-
RC建築物の凍害に対する簡易な耐久設計法の提案
千歩修・濱幸雄・友澤史紀,日本建築学会技術報告集,17号,(頁 55 ~ 60),2003年06月
-
高強度・高流動コンクリートの耐凍害性におよぼす凍結融解試験前の養生条件の影響
濱幸雄・濱田英介・千歩修・友澤史紀,セメント・コンクリート論文集,56号,(頁 425 ~ 430),2003年02月
-
強制乾燥および水中浸漬によるコンクリート乾燥収縮の評価方法の検討
藤本貴・千歩修・濱幸雄・友澤史紀,セメント・コンクリート論文集,56号,(頁 204 ~ 209),2003年02月
-
フライアッシュコンクリートの空気連行性・気泡組織と耐凍害性
千歩修・濱幸雄,日本建築学会構造系論文報告集,558号,(頁 1 ~ 6),2002年09月
-
各種の祖骨材を用いたコンクリートにおける乾燥収縮低減剤の効果
都築正則・友澤史紀・千歩修・濱幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,24巻,2号,2002年06月
-
構造体コンクリートの温度履歴に対応した簡易断熱養生条件の検討
劉宏涛・濱幸雄・友澤史紀・桑原隆司,日本建築学会構造系論文報告集,551号,(頁 7 ~ 12),2002年01月
-
早強セメントと耐寒促進剤を併用したコンクリートの性質
濱幸雄・影山友規,コンクリート工学年次論文報告集,23巻,2号,(頁 853 ~ 858),2001年07月
-
凍結条件下におけるコンクリートの強度増進性状におよぼす水セメント比および凍結開始材齢の影響
三森敏司・大楽隆男・濱幸雄・桂修,コンクリート工学年次論文報告集,23巻,2号,(頁 421 ~ 426),2001年07月
-
静電容量式水分計によるフレッシュコンクリートの単位水量管理方法の検討
千歩修・濱幸雄・三森敏司・大楽隆男,コンクリート工学年次論文報告集,23巻,2号,(頁 331 ~ 336),2001年07月
-
寒中ホットコンクリートの初期性状と圧縮強度増進性状
濱幸雄・劉宏涛・吉野利幸・桂修,日本建築学会構造系論文報告集,542号,(頁 55 ~ 59),2001年04月
-
凍結および乾燥を受けたセメント硬化体の水和反応速度と強度増進
須藤由美子・桂修・吉野利幸・三森敏司・濱幸雄,日本建築学会構造系論文報告集,542号,(頁 17 ~ 22),2001年04月
-
寒冷期に施工するマスコンクリートの強度管理方法の基礎的研究
劉宏涛・桑原隆司・濱幸雄,日本建築学会構造系論文報告集,541号,(頁 59 ~ 64),2001年03月
-
フライアッシュの反応性がアルカリ骨材反応抑制に及ぼす効果
柿沼直人・都築正則・濱幸雄・千歩修,日本建築学会構造系論文報告集,539号,(頁 1 ~ 5),2001年01月
-
コンクリート中の鋼材腐食に及ぼす亜硝酸イオンおよび塩化物イオン濃度の影響
濱幸雄・千歩修・秋田竜,コンクリート工学年次論文報告集,22巻,2号,(頁 55 ~ 60),2000年07月
-
コンクリートの耐凍害性に及ぼす粗骨材の線膨張係数と石粉の影響
千歩修・濱幸雄・松村光太郎・袴谷秀幸,コンクリート工学年次論文報告集,22巻,2号,(頁 787 ~ 792),2000年07月
-
氷点下でのコンクリートの強度増進性状と積算温度関数式に関する検討
三森敏司・大楽隆男・濱幸雄・桂修,コンクリート工学年次論文報告集,22巻,2号,(頁 553 ~ 558),2000年07月
-
コンクリートの凍害を対象とした自然環境下におけるコンクリート温度に関する検討
松村光太郎・濱幸雄・千歩修・冨板崇,コンクリート工学年次論文報告集,22巻,2号,(頁 793 ~ 798),2000年07月
-
気象因子を考慮したコンクリートの凍害劣化予測
濱幸雄・松村光太郎・冨板崇・田畑雅幸・鎌田英治,日本建築学会構造系論文報告集,523号,(頁 9 ~ 16),1999年09月
-
耐寒促進剤を用いたコンクリートの凍結環境下における強度増進性状と水分凍結
濱幸雄・鎌田英治,コンクリート工学論文集,8巻,1号,(頁 73 ~ 80),1997年07月
-
防凍性混和剤を用いたコンクリートの強度増進性状
濱幸雄・三森敏司・鎌田英治,コンクリート工学論文集,8巻,1号,(頁 161 ~ 170),1997年01月
-
高強度コンクリートのアルカリ骨材反応性と高炉スラグ微粉末による抑制効果に関する研究
澤田由美子・權寧進・濱幸雄・田畑雅幸・鎌田英治,日本建築学会構造系論文報告集,479号,(頁 1 ~ 7),1996年01月
-
無塩化・無アルカリ型防凍性混和剤による初期凍害の防止効果
濱幸雄・鎌田英治,コンクリート工学論文集,7巻,1号,(頁 113 ~ 122),1996年01月
-
The Required Compressive Strength and Prehardening Time to Prevent Damage to High Flowing Concrete from Frost Damage at Early Ages
M.Khanzadi・濱幸雄・栗原克仁・鎌田英治,コンクリート工学年次論文報告集,17巻,1号,(頁 151 ~ 156),1995年
-
天然ゼオライトによるコンクリートのアルカリ骨材反応抑制技術
高橋徹・長野伸泰・八幡正弘・濱幸雄,コンクリート工学年次論文報告集,16巻,1号,(頁 1099 ~ 1104),1994年
-
無塩化・無アルカリ型防凍性混和剤を用いたコンクリートの性能と利用に関する研究
濱幸雄・奥寺良彦・鎌田英治,セメント・コンクリート論文集,48号,(頁 436 ~ 441),1994年
-
モルタル供試体による高強度コンクリートを対象とした高炉スラグ微粉末のアルカリ骨材反応抑制効果に関する実験
權寧進・濱幸雄・鎌田英治,セメント・コンクリート論文集,47号,(頁 414 ~ 419),1993年
-
高比重化した軽量気泡コンクリートの耐凍害性能
濱幸雄・田畑雅幸・渡辺俊弘,セメント・コンクリート論文集,46号,(頁 624 ~ 629),1992年
-
高炉スラグを用いたモルタルの圧縮強度および耐凍害性に及ぼす諸要因に関する研究
權寧進・濱幸雄・鎌田英治,セメント・コンクリート論文集,46号,(頁 262 ~ 267),1992年
-
ロジスティック曲線を応用したコンクリート強度推定式の提案
洪悦郎・鎌田英治・田畑雅幸・濱幸雄,日本建築学会構造系論文報告集,367号,(頁 1 ~ 7),1986年09月