Presentaion at conference, meeting, etc. - AOYAGI MANABU
-
超音波照射された小径穴付き円筒と空隙を介して対抗する平面に働く力の検討
藤岡夕大, 王伊萌, 田村英樹, 青柳学,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会講演論文集No.1-8-7,(p.27-28),2025.03.17,埼玉県さいたま市
-
超音波振動面近傍に設けた音響空洞で発生する音響流の変化
青柳学, 佐々木駿一, 王伊萌, 藤岡夕大 ,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会講演論文集No.2-Q-9,(p.89-90),2025.03.17,埼玉県さいたま市
-
Generation of underwater acoustic streaming by a cavity structure at 1 MHz frequency
Yimeng Wang, Manabu Aoyagi ,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会講演論文集No.2-Q-8,(p.87-88),2025.03.17,埼玉県さいたま市
-
穴付き円筒で発生したジェットの流速と音圧の関係
青野浩平,青柳学,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会講演論文集No.2-Q-7,(p.85-86),2025.03.17,埼玉県さいたま市
-
Enhancement of underwater acoustic streaming using a cylinder with a cavity located away from vibrating surface
Yimeng Wang, Manabu Aoyagi,The 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024),Organizing Committee of USE2024, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024), No.2P4-7 (2pages),2024.11.25,Tokyo,Japan
-
Attempt to levitate and transport a flat plate between horizontally opposed bending vibrating plates
Hiroto Tachibana, Hideki Tamura, Manabu Aoyagi,The 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024),Organizing Committee of USE2024, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024), No.1P4-1 (2pages),2024.11.25,Tokyo,Japan
-
Evaluation of a prototype levitation device using a spherical resonant cavity with a 40 kHz BLT type ultrasound emitter
Hideki Tamura, Takashi Kasashima, Shinsuke Itoh, Asuka Tsujii, Hikaru Miura, Takehiro Takano, and Manabu Aoyagi,The 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024),Organizing Committee of USE2024, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024), No.2P4-4 (2pages),2024.11.25,Tokyo,Japan
-
Analysis of the levitation force acting on a cylinder with a hole placed between vibrating surface and a plane
Yuta Fujioka, Yimeng Wang, Hideki Tamura, Manabu Aoyagi,The 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024),Organizing Committee of USE2024, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024), No.2P4-5 (2pages),2024.11.25,Tokyo,Japan
-
An attempt to catch a falling plate on a vibrating surface without contact
Masaharu Nagahara, Hidekazu Kajiwara, Hideki Tamura, Manabu Aoyagi,The 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024),Organizing Committee of USE2024, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 45th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2024), No.2P4-6 (2pages),2024.11.25,Tokyo,Japan
-
Enhancement Effects of Underwater Acoustic Streaming by a Cylinder with a Cavity
Yimeng Wang, Manabu Aoyagi ,2024 IEEE Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control Joint Symposium (UFFC-JS2024),IEEE,IEEE UFFC-JS2024 Symposium Proceedings, 7428(4pages),2024.09.22,Taipei,Taiwan, Province of China
-
Non-Contact Rotation by Acoustic Streaming Generated by a Cylinder with Multiple Small Through-Hole
Manabu Aoyagi, Naoki Karakizawa, Yimeng Wang, Kohei Aono,2024 IEEE Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control Joint Symposium (UFFC-JS2024),IEEE,IEEE UFFC-JS2024 Symposium Proceedings, 8362 (3pages),2024.09.22,Taipei,Taiwan, Province of China
-
平面上に置かれた穴付き円筒に作用する超音波浮揚力の検討
藤岡夕大, Yimeng Wang, 田村英樹, 青柳学,日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会講演論文集No.1-8-4,(p.pp.13-14),2024.09.04,大阪府吹田市
-
Generation of acoustic streaming by a cylinder with a cavity located away from vibrating surface
Yimeng Wang, Manabu Aoyagi ,日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会講演論文集No.1-8-5,(p.pp.15-16),2024.09.04,大阪府吹田市
-
Non-contact holding of planar object with cylindrical vibrator
青柳学,大西敬士,田村英樹,高野剛浩,第36回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD36),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第36回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD36, OS2-2-4,(p.77-80),2024.06.25,大阪府吹田市
-
Measurement of acoustic radiation pressure generated in a cylindrical pipe in flexural damped travelling wave
高野剛浩,田村英樹,青柳学,青野浩平,第36回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD36),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第36回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD36, OS2-2-8,(p.91-92),2024.06.25,大阪府吹田市
-
結合van der Pol 方程式を利用した群ロボットの誘導制御ー制御系の設計と実験による検証ー
室田健太郎,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2024,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2024講演論文集,(p.1P2-M08),2024.05.29,宇都宮市
-
周期的にパラメータが変化する2 点吊り振子の制御―補助質量により慣性モーメントが変化する場合―
後藤優花,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2024,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2024講演論文集,(p.2A2-L10),2024.05.29,宇都宮市
-
音響放射力による平板の非接触フリップとキャッチの検討
長原雅治,梶原秀一,田村英樹,青柳学,2024年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2024年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,No.D11,(p.353-354),2024.03.12
-
結合van der Pol 方程式を利用した群ロボットの制御
室田健太郎,梶原秀一,青柳学,第56回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第56回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.15-16),2024.03.07,札幌市
-
補助質量により鉛直軸まわりの慣性モーメントが変化する2点吊り振子の制御
後藤優花,梶原秀一,青柳学,第56回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第56回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.5-6),2024.03.07,札幌市
-
Enhancement of underwater acoustic streaming using a cylinder with a cavity
Yimeng Wang, Kohei Aono, Manabu Aoyagi ,日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会講演論文集, No.1-10-15,(p.35-36),2024.03.06
-
定在波音場内での平板の浮揚搬送の試み
青柳学,中村翼,梶原秀一,田村英樹,日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会,日本音響学会,日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会講演論文集, No.3-P-3,(p.61-62),2024.03.06
-
Effects of cavity disks on the generation of underwater acoustic streaming
Yimeng Wang, Kohei Aono, Manabu Aoyagi,The 44th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2023),Organizing Committee of USE2023, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 44th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2023),2023.11.13,Toyama,Japan
-
Observation of acoustic streaming around a cylinder with a side hole for near-field acoustic levitation
Naoki Karakizawa, Kohei Aono, Manabu Aoyagi,The 44th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2023),Organizing Committee of USE2023, Institute for Ultrasonic Electronics, Kyototanabe, Kyoto, Japan,Proc. the 44th Symposium Ultrasonic Electronics (USE2023),2023.11.13,Toyama,Japan
-
近距離場音波浮揚する小径穴付き円柱周辺の音響流の流速分布観察
唐木澤直樹,青野浩平,青柳学,日本音響学会2023年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集No.3-2-14,(p.95-96),2023.09.26
-
LN厚み振動子による液中推進システムの小型化の検討
孔徳卿, 平田拓己, 黒澤実, 青栁学,日本音響学会2023年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集No.2-P-35,(p.127-128),2023.09.26
-
Attempt to enhance underwater acoustic streaming using disks with acoustic cavity
Yimeng Wang, Kohei Aono, Manabu Aoyagi ,日本音響学会2023年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集No.2-P-6,(p.129-130),2023.09.26
-
Modeling and performance evaluation of walking-type piezoelectric actuator with compliant mechanism
Yun Hao,Manabu Aoyagi,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, No.E29,(p.385-386),2023.09.13
-
周期入力制御による上体を持つ2足歩行ロボットの動的歩行
原凌太,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2023,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2023講演論文集,(p.2A2-F16),2023.06.28,名古屋市
-
時間多項式を利用した更新型フィードフォワード入力生成法による4輪移動車両も制御
髙須光,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2023,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2023講演論文集,(p.1A2-I05),2023.06.28,名古屋市
-
畳み込みニューラルネットワークを利用した移動ロボットの経路追従
鈴木彩,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2023,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2023講演論文集,(p.1P1-I04),2023.06.28,名古屋市
-
Study on underwater propulsion system using ultrasonic transducers
孔 徳卿,平田 拓己,谷村 瞭,Wang Yimeng,黒澤 実,青栁 学,第35回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD35),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第35回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD35, 1OS2-2-4,(p.94-95),2023.06.12
-
Analysis of acoustic flow generated in a cylindrical pipe vibrating in flexural damped traveling wave and applications to trapping of a small object
高野剛浩,田村英樹,青柳学,青野浩平,第35回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD35),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第35回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD35, 1OS2-2-3,(p.92-93),2023.06.12
-
Synchronous non-contact ultrasonic motor using acoustic flow in the air gap
青柳学,平野太基,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,第35回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD35),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第35回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD35, 1OS2-2-1,(p.86-89),2023.06.12
-
近距離場音波浮揚する円柱に設けた小径穴への吸着および円柱の回転現象
唐木澤直樹,青野浩平,孔徳卿,青柳学,日本音響学会2023年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集,(p.51-52),2023.03.15,Online
-
振動面近傍に配置した小径穴付き円筒からの噴出流の流入出部分離による流量計測
青野浩平,孔徳卿,松本大樹,青柳学,日本音響学会2023年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集,(p.49-50),2023.03.15,Online
-
Design and experimental evaluation of a piezoelectric actuator with a wide driving frequency domain and high positioning resolution
Hao Yun, Deqing Kong, Manabu Aoyagi,日本音響学会2023年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集,(p.29-30),2023.03.15,Online
-
Evaluations of a lead-free BNBT15-BNM disc transducer for underwater acoustic propulsion system
Yimeng Wang, Deqing Kong, Yutaka Doshida, Minoru Kuribayashi Kurosawa, Manabu Aoyagi, ,日本音響学会2023年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集,(p.27-28),2023.03.15,Online
-
曲げ振動板間の乗り継ぎ特性,-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(19)-
西雄太郎,青野浩平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2023年春季研究発表会,日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集,(p.25-26),2023.03.15,Online
-
高周波数による液中弾性表面波推進システムの小型化と絶縁膜SiO2の性能検討
孔徳卿,谷村瞭,黒澤実,青柳学,日本音響学会2023年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集,(p.79-80),2023.03.15,Online
-
小径穴近傍の超音波振動により生じる流体噴出現象の流速特性
青野浩平,孔徳卿,松本大樹,青柳学,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.481-482),2023.03.14,東京都
-
Piezoelectric actuator with comprehensive performance of high-speed and high-precision positioning
Yun Hao,孔德卿,青柳学,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.502-503),2023.03.14,東京都
-
近距離音場での浮揚距離増大のための励振制御シミュレーション
唐木澤直樹,青野浩平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.485-486),2023.03.14,東京都
-
アレイ型ステータ振動子を用いた浮揚物体の移送制御(第7報)−曲げ振動板の乗り継ぎ特性−
西雄太郎,青野浩平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会,2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.483-484),2023.03.14,東京都
-
時間多項式を利用した4輪移動車両のフィードフォワード制御
髙須光,梶原秀一,青柳学,第55回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第55回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.29-30),2023.03.09,室蘭市
-
周期入力制御による上体を持つ2 足歩行ロボットの歩行制御
原凌太,梶原秀一,青柳学,第55回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第55回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.31-32),2023.03.09,室蘭市
-
小型ライントレースロボットのための畳み込みニューラルネットワークの設計
鈴木彩,梶原秀一,青柳学,第55回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第55回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.13-14),2023.03.09,室蘭市
-
Performance test and backward motion suppression of a walking type piezoelectric actuator
Hao Yun, Deqing kong, Manabu Aoyagi,19th International Conference on Precision Engineering(ICPE2022),Proc. of 19th International Conference on Precision Engineering(ICPE2022),2022.11.28,奈良市,Japan
-
Characteristics of surface acoustic wave propulsion system at 10 MHz
Ryo Tanimura, Deqing Kong, Minoru Kuribayashi Kurosawa, Manabu Aoyagi,The 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022),Proc. the 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022), No (2pages),2022.11.07,京都市,Japan
-
Observation of jet emitted from through-hole in cylinder placed near vibrating surface
Kohei Aono, Deqing Kong, Hiroki Matsumoto and Manabu Aoyagi,The 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022),Proc. the 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022), No. (2pages),2022.11.07,京都市,Japan
-
Measurement of elastic waves propagating from processed area during ultrasonic welding
Kohei Yabe, Akitoshi Kasai, Masaru Miyata, Taro Kawano, and Manabu Aoyagi,The 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022),Proc. the 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022), No. (2pages),2022.11.07,京都市,Japan
-
Acoustic Underwater Propulsion System via a 36° Y-cut LN Thickness-vibration-mode Transducer
Takumi Hirata, Deqing Kong, Fei Li, Minoru Kurosawa, Manabu Aoyagi,The 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022),Proc. the 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022), No. (2pages),2022.11.07,京都市,Japan
-
Underwater Characteristics of a Lead-free BNBT15-BNM Transducer
Yimeng Wang, Deqing Kong, Yutaka Doshida, Minoru Kuribayashi Kurosawa, Manabu Aoyagi,The 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022),Proc. the 43rd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2022), No. (2pages),2022.11.07,京都市,Japan
-
Investigation of harmonics generated during ultrasonic welding and welding conditions
Kohei Yabe, Akitoshi Kasai, Masaru Miyata, Taro Kawano, Manabu Aoyagi,2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),Proc. of 2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),2022.10.24,Online,Others
-
Near-field acoustic levitation distance extension using a vibrator with a non-planar vibrating surface
Naoki Karakizawa, Kohei Aono, Deping Kong, Hidekazu Kajiwara, Manabu Aoyagi,2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),Proc. of 2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),2022.10.24,Online,Others
-
Modeling and experimental evaluation of the stepping characteristics in a walking-type piezoelectric actuator
Hao Yun, Deqing kong, Manabu Aoyagi,2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022) ,Proc. of 2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),2022.10.24,Online,Others
-
A Lead-free BNBT15-BNM Ultrasonic Transducer for Underwater Microrobot
Yimeng Wang, Deqing Kong, Yutaka Doshida, Minoru Kuribayashi Kurosawa, Manabu Aoyagi,2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),Proc. of 2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),2022.10.24,Online,Others
-
Study of an underwater propulsion system by high-frequency surface acoustic wave device
Ryo Tanimura, Deqing Kong, Minoru Kuribayashi Kurosawa, Manabu Aoyagi,2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),Proc. of 2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),2022.10.24,Online,Others
-
Non-contact flip motion of planer levitated object using acoustic jumping phenomenon
Kohei Aono, Deqing Kong, Manabu Aoyagi,2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),Proc. of 2022 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2022),2022.10.24,Online,Others
-
Investigation of acoustic underwater propulsion with 36° Y-cut lithium niobate transducer
Takumi Hirata, Deqing Kong, Fei Li, Minoru Kuribayashi Kurosawa, Manabu Aoyagi,The 2022 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS2022),Proceedings of the 2022 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS),2022.10.10,京都市,Japan
-
Holding force characteristics of levitation by jet from small hole of a levitated object
Kohei Aono, Deqing Kong, Manabu Aoyagi,The 2022 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS2022),Proceedings of the 2022 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS),2022.10.10,京都市,Japan
-
弾性表面波振動子を用いた液中推進システムにおける粒子速度の評価
谷村瞭,黒澤実,青柳学,孔徳卿,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.1-6-4, pp.25-26,(p.25-26),2022.09.14
-
超音波溶着加工時に発生する非線形振動の分析
矢部光平,笠井昭俊,宮田勝,河野太郎,青柳学,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.3-6-18, pp.111-112,(p.111-112),2022.09.14
-
サファイアスライダを用いた弾性表面波モータの出力特性の検討
孔徳卿,雲浩,黒澤実,青柳学,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.2-P-7, pp.131-132,(p.131-132),2022.09.14
-
The characteristics of surface acoustic wave atomization with unidirectional interdigital transducer
Yimeng Wang, Taihei Tsubata, Minoru Kurosawa, Manabu Aoyagi, Deqing Kong,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.2-P-6, pp.129-130,(p.129-130),2022.09.14
-
非平面振動面を有する振動子を用いた浮揚距離制御の試み
唐木澤直樹,青野浩平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.2-6-7, pp.67-68,(p.67-68),2022.09.14
-
振動面近傍に配置された小径穴を有する円板による噴出流の流速分布
青野浩平,孔徳卿,青柳学,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.2-6-6, pp.65-66,(p.65-66),2022.09.14
-
浮揚物体に作用する保持力からの解放の検討,-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(18)-
西川竜司,青野浩平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.1-6-7, pp.31-32,(p.31-32),2022.09.14
-
曲げ振動平板の間隔と振動モードの影響,-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(17)-
西雄太郎,青野浩平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.1-6-6, pp.29-30,(p.29-30),2022.09.14
-
PZT 厚み振動子による液中推進システムの推力特性の検討
平田拓己,花田徳,黒澤実,青柳学,孔徳卿,日本音響学会2022年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集No.1-6-5, pp.27-28,(p.27-28),2022.09.14
-
時間多項式を利用した2輪移動ロボットのフィードフォワード制御
五十嵐悟,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2022,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2022講演論文集,(p.2A1-T10),2022.06.01,北海道札幌市
-
強化学習を用いたAcrobot の振り上げ・大車輪制御
武藤芳熙,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2022,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2022講演論文集,(p.2P1-C07),2022.06.01,北海道札幌市
-
弾性脚を持つ4 足歩行ロボットのトロット歩行制御
村岡一成,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2022,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2022講演論文集,(p.2A1-Q11),2022.06.01,北海道札幌市
-
Jet flow from a small through hole in a cylinder placed near the vibrating surface and the levitation phenomenon
青野浩平,孔徳卿,青柳学,第34回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD34),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第34回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD34, 11B1-1, 5pages,(p.1-4),2022.05.11
-
Multi-degrees-of-freedom swimmer using ultrasonic longitudinal transducer
谷村瞭,孔徳卿,青柳学,第34回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD34),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第34回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD34, 12A2-3, 5pages,(p.1-5),2022.05.11
-
Development of dual-stator piezoelectric actuator with multi-drive mode
雲浩,孔徳卿,青柳学,第34回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム(SEAD34),日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第34回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演, SEAD34, 11B1-4, 6pages,(p.1-6),2022.05.11
-
振動面近傍の小径穴を有する円板から噴出する空気流が壁面に作用する力の測定
青野浩平,孔徳卿,青柳学,2022年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2022年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.664-665),2022.03.15,Online
-
超音波圧入加工における工具ホーンの振動速度変成比の影響の調査
髙橋功喜,青柳学,2022年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2022年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.381-382),2022.03.15,Online
-
金属パイプへの弾性進行波の強励振方法の検討
村井海斗,孔徳卿,田村英樹,青柳学,2022年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2022年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.381-382),2022.03.15,Online
-
小径穴付き円筒からの噴出流を伴う浮揚時の保持力測定
青野浩平,孔徳卿,青柳学,日本音響学会2022年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集,(p.41-42),2022.03.09,Online
-
ニオブ酸リチウム厚み振動子による液中音響推進力の検討
孔 徳卿,平田 拓己,黒澤 実,青柳 学,日本音響学会2022年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集,(p.137-138),2022.03.09,Online
-
弾性脚を持つ4 足歩行ロボットのトロット歩行解析
村岡一成,梶原秀一,青柳学,第54回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第54回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.52-53),2022.03.06
-
強化学習を利用したAcrobot の振り上げ制御
武藤芳熙,梶原秀一,青柳学,第54回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第54回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.61-62),2022.03.06
-
時間多項式を利用した2 輪移動ロボットのフィードフォワード入力生成
五十嵐悟,梶原秀一,青柳学,第54回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第54回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.50-51),2022.03.06
-
結合van der Pol 方程式の同期パターンを利用した移動ロボットの隊列制御
海野拓郎,梶原秀一,青柳学,第64回自動制御連合講演会,システム制御情報学会,第64回自動制御連合講演会論文集,(p.1045-1047),2021.11.13
-
結合van der Pol 方程式の同期パターンを利用した群ロボットの誘導制御
高柳舜哉,梶原秀一,青柳学,第64回自動制御連合講演会,システム制御情報学会,第64回自動制御連合講演会論文集,(p.1048-1051),2021.11.13
-
駆動系に制約があるクレーンのフィードフォワード制御 -遺伝的アルゴリズムを用いた制御入力探索-
荒川尚輝,梶原秀一,青柳学,第64回自動制御連合講演会,システム制御情報学会,第64回自動制御連合講演会論文集,(p.145-148),2021.11.13
-
近距離場浮揚における板状物体の非接触反転とその応用方法の検討
青野浩平,青柳学,2021年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2021年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.39-40),2021.10.30,Online
-
金属円筒への弾性進行波励振と物体搬送への応用
村井海斗,孔徳卿,田村英樹,青柳学,2021年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2021年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.41-42),2021.10.30,Online
-
A double-stator piezoelectric actuator with two driving modes: design and experiments
Hao Yun, Deqing kong and Manabu Aoyagi,2021 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2021),IWPMA2021 Organizing Committee,2021 International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2021),2021.10.26,Online
-
Traveling wave excitation to a metal cylinder and application to object transport
Kaito Murai, Deqing Kong, Hideki Tamura, and Manabu Aoyagi,42nd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2021),USE2021 Organizing Committee,Proc. the 42nd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2021), Vol.42, No. (2pages),(p.1J2-1),2021.10.25,Online
-
Acoustic underwater propulsion system using longitudinal vibrator
Ryo Tanimura, Kong Deqing, and Manabu Aoyagi,42nd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2021),USE2021 Organizing Committee,Proc. the 42nd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2021), Vol.42, No. (2pages),(p.1Pb4-3),2021.10.25,Online
-
Effect of eigenmode in cavity on acoustic radiation force in near-field acoustic levitation
Kohei Aono, Deqing Kong, and Manabu Aoyagi,42nd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2021),USE2021 Organizing Committee,Proc. the 42nd Symposium Ultrasonic Electronics (USE2021), Vol.42,(p.1Pa4-4),2021.10.25,Online
-
Phenomenon of Flip and Attraction of Tabular Object by Acoustic Radiation Force from Recessed Vibration Surface
Kohei Aono, Manabu Aoyagi,2021 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS2021) ,IEEE,Proceedings of the 2021 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS2021) ,(p.4784),2021.09.11,Xian, Online
-
BNBTM and SCNN lead-free ultrasonic transducer for underwater propulsion system
Takumi Hirata, Deqing Kong, Yutaka Doshida, Kuribayashi Minoru Kurosawa, Manabu Aoyagi,2021 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS2021) ,IEEE,Proceedings of the 2021 IEEE International Ultrasonics Symposium(IUS2021),(p.5088),2021.09.11,Xian, Online
-
縦振動子を用いた自走式スイマー
谷村 瞭, 青柳 学, 孔 徳卿,日本音響学会2021年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集,(p.27-28),2021.09.07,Online
-
厚み振動子による音響駆動力のマイクロプンプ特性の検討
孔徳卿, 雲浩, 青柳学,日本音響学会2021年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集,(p.91-92),2021.09.07,Online
-
超音波圧入加工における工具ホーンの駆動力変成振動系の検討, ―電動アクチュエータを用いた超音波圧入加工(10)―
髙橋功喜,青柳学,日本音響学会2021年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集,(p.39-40),2021.09.07,Online
-
小径穴付き円筒から噴出する流体による浮揚時に円筒に作用する保持力特性
青野浩平,孔徳卿,青柳学,日本音響学会2021年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集,(p.37-38),2021.09.07,Online
-
厚み振動モードの非鉛性振動子(BNBTM,SCNN)の液中推進システムの検討
平田 拓己,孔 徳卿,土信田 豊,黒澤 実,青柳 学,日本音響学会2021年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集,(p.31-32),2021.09.07,Online
-
非平面の放射面を有する縦振動子に見られる板状物体の跳躍と非接触縦回転
青野浩平,青柳学,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集,(p.SEAD33-13),2021.05.21,Online
-
非鉛圧電素子による超音波液中推進システムの検討
銭源,孔徳卿,土信田豊,青柳学,黒澤実,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集,(p.SEAD33-69),2021.05.21,Online
-
カテーテルアブレーション向けの超音波自走式ロボット推進システムの検討
孔徳卿,銭源,青柳学,黒澤実,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集,(p.SEAD33-35),2021.05.21,Online
-
金属円筒のL(0,1)モードを用いた進行波励振と物体搬送への応用の試み
村井海斗,孔徳卿,田村英樹,青柳学,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第33回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集,(p.SEAD33-14),2021.05.21,Online
-
アレイ型ステータ振動子を用いた浮揚物体の移送制御(第6報),-H∞制御理論を用いた近距離場音波浮揚物体の揺動抑制-
菊地航平,梶原秀一,孔徳卿,青柳学,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2021年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.465-466),2021.03.16,オンライン
-
超音波放射面に近接した小径穴付き円筒から噴出する流体による浮揚現象
青野浩平,青柳学,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2021年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.469-470),2021.03.16,オンライン
-
近距離場浮揚から跳躍現象が生じる際の板状浮揚物体の回転
青野浩平,青柳学,日本音響学会2021年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集,(p.71-72),2021.03.10,オンライン
-
矩形状のステータとロータを放射状に配置した場合の特性,―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(16)―
井上直幸,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2021年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集,(p.69-70),2021.03.10,オンライン
-
金属円筒の第一次軸対称振動モードの励振方法の検討
村井海斗,孔徳卿,田村英樹,青柳学,日本音響学会2021年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集,(p.59-60),2021.03.10,オンライン
-
圧電円盤振動子の厚み振動モードの有限要素法解析
花田徳,青柳学,孔徳卿,日本音響学会2021年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集,(p.57-58),2021.03.10,オンライン
-
バルク厚み振動子による液中推進システム
孔徳卿,花田徳,銭源,黒澤実,青柳学,日本音響学会2021年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集,(p.93-94),2021.03.10,オンライン
-
結合van der Pol 方程式の同期パターンを利用した群ロボット制御-シミュレーションによる検証-
高柳舜哉,梶原秀一,青柳学,第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.55-56),2021.03.08,北海道
-
結合van der Pol 方程式の同期パターンを利用した 移動ロボットの衝突回避制御
海野拓郎,梶原秀一,青柳学,第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.63-64),2021.03.08,北海道
-
遺伝的アルゴリズムを用いたクレーンのフィードフォワード制振搬送
荒川尚輝,梶原秀一,青柳学,第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,計測自動制御学会,第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.45-46),2021.03.08,北海道
-
Observation of acoustic streaming ejected from a small hole in a disk levitated by near-field acoustic levitation
青野浩平,青柳学,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.3J2-3),2020.11.25,オンライン
-
Noncontact-stepping ultrasonic motor using radial array of rectangular vibrators
井上直幸,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.3Pb4-5),2020.11.25,オンライン
-
Multi degree-of-freedom noncontact transportation using near-filed acoustic levitation
菊地航平,孔徳卿,梶原秀一,青柳学,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p..2Pa4-3),2020.11.25,オンライン
-
A Underwater Propulsion System with (Bi,Na,Ba)TiO3 Piezoelectric Ceramics
銭源,孔徳卿,土信田豊,青柳学,黒澤実,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2020)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.3Pb4-3),2020.11.25,オンライン
-
近距離場浮揚から跳躍現象が生じる際の板状浮揚物体の回転
青野浩平,青柳学,日本音響学会2020年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2020年秋季研究発表会講演論文集,(p.97-98),2020.09.09,オンライン
-
周期入力制御による劣駆動システムの同期制御
西木悠生,梶原秀一,青柳 学,第25回知能メカトロワークショップ講演会,電気学会,第25回知能メカトロワークショップ講演会論文集,(p.82-88),2020.09.07,オンライン
-
4 結合van der Pol 方程式の同期パターンを利用した 4 足歩行ロボットのトロット歩行
佐藤正隆,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2020,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2020講演論文集,(p.2P1-J11),2020.05.27,オンライン
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4脚ロボットの走行制御 - 蹴り出し動作による走行速度の向上 -
梶原秀一,妹尾 成,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2020,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2020講演論文集,(p.2P2-H09),2020.05.27,オンライン
-
周期入力制御による2 リンク鉄棒ロボットの同期パターン制御
西木悠生,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2020,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2020講演論文集,(p.2P1-H03),2020.05.27,オンライン
-
アレイ型ステータ振動子を用いた浮揚物体の移送制御(第5報),-多次元非接触搬送システムの開発-
菊地航平,梶原秀一,青柳学,2020年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2020年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.277-278),2020.03.17,東京都小金井市
-
アレイ型ステータ振動子を用いた浮揚物体の移送制御(第4報),-ステータの多層化による回転力の増大-
井上直幸,梶原秀一,青柳学,2020年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2020年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.272-273),2020.03.17,東京都小金井市
-
半球殻ステータを用いた球面超音波モータの試作特性
合田健斗,青柳学,梶原秀一,日本音響学会2020年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集,(p.57-58),2020.03.16,埼玉県さいたま市
-
複数音源による板状浮揚物体に働く保持力特性,-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(15)-
青野浩平,青柳学,日本音響学会2020年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集,(p.41-42),2020.03.16,埼玉県さいたま市
-
音響流解析による浮揚物体の多次元方向への動作検討,-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(14)-
菊地航平,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2020年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集,(p.45-46),2020.03.16,埼玉県さいたま市
-
進行波音波が励振されるパイプ端面付近の音響放射力分布特性,-パイプ内への微小物体の吸い込み現象の検討と特性改善-
高野剛浩,田村英樹,青柳学,日本音響学会2020年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集,(p.155-156),2020.03.16,埼玉県さいたま市
-
Study on spherical shell-like stator for weight reduction of spherical ultrasonic motor
合田健斗,青柳学,第40回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2019),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第40回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2019)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.2P4-8),2019.11.25,東京都
-
Measurement of holding force acting on tabular object in near-field acoustic levitation
青野浩平,青柳学,第40回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2019),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第40回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2019)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.3P4-7),2019.11.25,東京都
-
4結合van der Pol方程式の同期パターンを利用した4足歩行ロボットの歩容パターン生成
佐藤 正隆,梶原 秀一,青柳 学,第62回自動制御連合講演会,日本機械学会,第62回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1G1-01),2019.11.09,北海道
-
結合van der Pol方程式の同期パターンを利用した移動ロボットのフォーメーション制御
大塚 智裕,梶原 秀一,青柳 学,第62回自動制御連合講演会,日本機械学会,第62回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1G1-02),2019.11.09,北海道
-
結合van der Pol方程式の同期パターンを利用した移動ロボットの車間制御
土居 知寛,梶原 秀一,青柳 学,第62回自動制御連合講演会,日本機械学会,第62回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1G1-03),2019.11.09,北海道
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4足ロボットの走行制御-実機による検証-
妹尾 成,梶原 秀一,青柳 学,第62回自動制御連合講演会,日本機械学会,第62回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1G1-04),2019.11.09,北海道
-
周期入力制御による2リンク鉄棒ロボットのエネルギー制御-振り上げ・大車輪の実現-
西木 悠生,梶原 秀一,青柳 学,第62回自動制御連合講演会,日本機械学会,第62回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1G2-01 ),2019.11.09,北海道
-
周期入力による2点吊り振子の制振制御
石垣 椎大,梶原 秀一,青柳 学,第62回自動制御連合講演会,日本機械学会,第62回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1G2-02),2019.11.09,北海道
-
ステータの多層化による回転力の増大, ―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(13)―
井上直幸,梶原秀一,青柳学,日本音響学会2019年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集,(p.79-80),2019.09.04,滋賀県草津市
-
進行波音波が励振されるパイプ端面付近の音圧分布特性-反射板を併用したパイプ内への微小物体の吸い込み現象の検討-
高野剛浩 ,田村英樹,青柳学 ,日本音響学会2019年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集,(p.115-116),2019.09.04,滋賀県草津市
-
三脚音さ構造によるアクチュエータ支持部の振動制御
外川 琢磨,青柳 学,日本音響学会2019年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集,(p.111-112),2019.09.04,滋賀県草津市
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4足ロボットの走行制御
妹尾成,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2019,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2019講演論文集,(p.2A1-K02),2019.06.06,広島県
-
非線形振動子の同期パターンを利用した移動ロボットの車間制御
土居知寛,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2019,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2019講演論文集,(p.2P2-G01),2019.06.06,広島県
-
周期入力制御による2リンク鉄棒ロボットの振り上げ大車輪制御
西木悠生,梶原秀一,青栁学,ロボティクスメカトロニクス講演会2019,日本機械学会,ロボティクスメカトロニクス講演会2019講演論文集,(p.2P2-G02),2019.06.06,広島県
-
円筒振動子を用いた超音波粉体搬送
田中 駿也,青柳 学,梶原 秀一,田村 英樹,高野 剛浩,第31回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第31回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演,(p.23B1-2),2019.05,横浜市
-
非表面の超音波振動面における音響力学現象とその応用の検討
青野浩平, 青柳学,平成31年電気学会全国大会,一般社団法人電気学会,平成31年電気学会全国大会講演論文集,(p.4-216),2019.03.12,北海道・札幌市
-
非平面の振動面における板状物体の諸現象の考察
青野浩平,青柳学,日本音響学会2019年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,(p.29-30),2019.03.05,東京都・調布市
-
ステータの駆動電圧と切替タイミングによる回転速度調整 ―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(12)―
平野太基,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2019年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,(p.115-116),2019.03.05,東京都・調布市
-
パイプに励振される進行波音波による微小物体のパイプ内への吸い込みとトラッピング
高野剛浩 ,田村英樹 ,青柳学 ,日本音響学会2019年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,(p.113-114),2019.03.05,東京都・調布市
-
周期入力によるブランコの振幅制御
梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第61回自動制御連合講演会,システム制御情報学会,第61回自動制御連合講演会論文集,(p.1685-1688),2018.11.17,名古屋市
-
近距離場音場浮揚現象を用いた非接触搬送物体の運動制御
岩崎遥, 青柳学, 梶原秀一,第61回自動制御連合講演会,システム制御情報学会,第61回自動制御連合講演会論文集,(p.1318-1321),2018.11.17,名古屋市
-
対向する振動子間に配置された板状物体の近距離場音波浮揚
青野浩平,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,第39回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2018),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第39回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2018)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.1P4_5),2018.10.29,京都市
-
回転型非接触超音波ステッピングモータの開発
平野太基,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,第39回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2018),超音波エレクトロニクス協会USEシンポジウム運営委員会,第39回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2018)論文集(Proc. Symp. Ultrason. Electron.),(p.1P4_3),2018.10.29,京都市
-
近距離場音波浮揚による浮揚物体のステップ応答の予測シミュレーション
岩崎遥, 青柳学, 梶原秀一,Proceedings of The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology,日本シミュレーション学会,Proceedings of The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology ,(p.31-33),2018.09.18,北海道,Japan
-
近距離場音波浮揚時の物体に働く保持力の解析
青野浩平, 青柳学, 梶原秀一, 田村英樹, 高野剛浩,Proceedings of The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology,日本シミュレーション学会,Proceedings of The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology ,(p.35-38),2018.09.18,北海道,Japan
-
非接触ステッピング超音波モータのトルク解析
平野 太基, 青柳 学, 梶原 秀一, 田村 英樹, 高野 剛浩,Proceedings of The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology,日本シミュレーション学会,Proceedings of The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology,(p.34-35),2018.09.18,北海道,Japan
-
球面超音波モータに用いる球殻ステータの試作特性
合田健斗,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2018年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,(p.91-92),2018.09.12,大分市
-
パイプに励振される進行波音波による微小物体のトラッピング,-パイプ先端にリング状アダプタを併用する構造の検討-
高野剛浩,田村英樹,青柳学,日本音響学会2018年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,(p.101-102),2018.09.12,大分市
-
ロータの形状と極数が回転に与える影響,―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(10)―
平野太基,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2018年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,(p.97-98),2018.09.12,大分市
-
挟み込み構造による保持力解析,-近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(11)-
青野浩平, 青柳学, 梶原秀一 , 田村英樹, 高野剛浩 ,日本音響学会2018年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,(p.93-94),2018.09.12,大分市
-
金属円筒内への強力音場形成と微小物体の搬送への応用
田中駿也,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,2018年度精密工学会秋季大会,精密工学会,2018年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.498-499),2018.09.05,函館市
-
アレイ型ステータ振動子を用いた浮揚物体の移送制御(第3報)-試作と特性解析-
平野太基,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,2018年度精密工学会秋季大会,精密工学会,2018年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.502-503),2018.09.05,函館市
-
球面超音波モータに用いる球殻ステータの振動モード励振の検討
合田健斗,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,2018年度精密工学会秋季大会,精密工学会,2018年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.500-501),2018.09.05,函館市
-
音響力を用いた超音波ステッピングモータの検討
平野太基,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,第30回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第30回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集,(p.422-425),2018.05.23,長野市
-
球状ステータを用いた多自由度超音波モータの試作特性
水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,第30回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,電気学会,日本機械学会,日本AEM学会,第30回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集,(p.418-421),2018.05.23,長野市
-
円環内共振音場を用いた粒子トラップ, -FEMを用いた基礎解析-
田村英樹,高野剛浩,青柳学,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1049-1052),2018.03.13,埼玉県宮代町
-
対向する振動子間での浮揚距離の変動, -近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(7)-
青野浩平, 青柳学, 梶原秀一 , 田村英樹, 高野剛浩,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1017-1018),2018.03.13,埼玉県宮代町
-
浮揚物体に励起される振動分布と音圧分布の検討, -近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(8)-
青野浩平, 青柳学, 梶原秀一 , 田村英樹, 高野剛浩,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1053-1054),2018.03.13,埼玉県宮代町
-
ロータの形状や位置が回転力に与える影響, ―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(9)―
平野太基,青柳学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2018年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集,(p.1019-1020),2018.03.13,埼玉県宮代町
-
任意の形状で相互結合した4結合van der Pol方程式の同期制御
梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第60回自動制御連合講演会,計測自動制御学会,第60回自動制御連合講演会講演論文集,(p.628-633),2017.11.10,東京都
-
任意の形状で相互結合した周期入力制御系の同期制御
磯嶋拳成,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第60回自動制御連合講演会,計測自動制御学会,第60回自動制御連合講演会講演論文集,(p. 620-623),2017.11.10,東京都
-
超音波ステッピングモータへの応用, ―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(6)―
平野 太基,青柳 学,梶原 秀一,田村 英樹,高野 剛浩,日本音響学会2017年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年秋季研究発表会講演論文集,(p.1191-1192),2017.09.25,愛媛県松山市
-
多自由度超音波モータ用球殻ステータの励振方法の検討
水野 愛,青柳 学,梶原 秀一,田村 英樹,高野 剛浩,日本音響学会2017年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年秋季研究発表会講演論文集,(p.1215-1216),2017.09.25,愛媛県松山市
-
軸対称減衰屈曲進行波によりパイプに励振される進行波音波の音場特性,-先端にコニカルホーンを装着する構造のパイプ先端付近の音場特性-
高野 剛浩,田村 英樹,青柳 学,日本音響学会2017年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年秋季研究発表会講演論文集,(p.1193-1194),2017.09.25,愛媛県松山市
-
サンドイッチ型多自由度球面超音波モータ(第3報)—強力励振構成による高トルク化—
水野 愛,青柳 学,梶原秀一 ,田村英樹,高野剛浩,2018年度精密工学会秋季大会,度精密工学会,2018年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.713-714),2017.09.20,大阪府豊中市
-
アレイ型ステータ振動子を用いた浮揚物体の移送制御(第2報)—音響流解析による音響タービンの設計—
平野太基,青柳 学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,2017年度精密工学会秋季大会,度精密工学会,2017年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.709-710),2017.09.20,大阪府豊中市
-
多自由度超音波モータ用球状ステータの励振実験と駆動点の検討
水野 愛,青柳 学,梶原 秀一,田村 英樹,高野 剛浩,第29回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,電気学会、日本機械学会、日本AEM学会,第29回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.447-450),2017.05.18,岡山県倉敷市
-
円筒状振動子の固有周波数の変化を応用した荷重計の試作
衛藤数,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年度春季研究発表会講演論文集,(p.1019-1020),2017.03.15,川崎市
-
複数円筒を用いた音場形成方法の検討,-金属円筒を用いた強力音場形成と浮揚搬送への応用(2)-
中尾晃大,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年度春季研究発表会講演論文集,(p.1065-1066),2017.03.15,川崎市
-
軸対称減衰屈曲進行波によりパイプに励振される進行波音波の音場特性,-先端に反射用円筒を併用する構造のパイプ先端付近の音場特性-
高野剛浩,田村英樹,青柳学,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年度春季研究発表会講演論文集,(p.1063-41064),2017.03.15,川崎市
-
多自由度超音波モータ用球状ステータの駆動点の検討
水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年度春季研究発表会講演論文集,(p.1059-1060),2017.03.15,川崎市
-
浮揚物体の傾斜が搬送に与える影響,―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(5)―
和田顕次,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年度春季研究発表会講演論文集,(p.1047-1048),2017.03.15,川崎市
-
縦-ねじれ振動の効果の検討,―電動アクチュエータを用いた超音波圧入加工(9)―
服部晃和,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2017年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2017年度春季研究発表会講演論文集,(p.1045-1046),2017.03.15,川崎市
-
球面超音波モータに用いる球状ステータの検討
水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,2017年度精密工学会春季大会,精密工学会,2017年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.627-628),2017.03.13,横浜市
-
4結合VDP方程式を用いた4足歩行ロボットの歩容制御
佐藤僚太,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,計測自動制御学会,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,(p.1549-1552),2016.12.15,北海道
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4脚走行ロボットの跳躍姿勢安定制御
志賀 昂,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,計測自動制御学会,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,(p.1553-1556),2016.12.15,北海道
-
周期入力制御によるパラメータ励振系のエネルギー制御と強制引き込み現象
日西杜夫,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,計測自動制御学会,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,(p.1864-1867),2016.12.15,北海道
-
多結合van der Pol方程式の同期パターン制御
梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第59回自動制御連合講演会,一般社団法人日本機械学会,第59回自動制御連合講演会講演論文集,(p.1285-1288),2016.11.10,福岡県
-
対向する進行波音波による微小物体のトラッピング-屈曲減衰振動により励振される2本のパイプの進行波音波利用の構成-
高野 剛浩 ,田村英樹,青柳学,日本音響学会2016年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2016年秋季研究発表会講演論文集,(p.1029-1030),2016.09.14,富山県・富山市
-
円筒状振動子の固有周波数の変化を応用した荷重計の検討
衛藤数,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2016年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2016年秋季研究発表会講演論文集,(p.195-196),2016.09.14,富山県・富山市
-
結合周期入力制御系の相互引き込み現象と同期パターン制御
磯嶋拳成,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,電気学会第21回知能メカトロワークショップ,一般社団法人電気学会,電気学会第21回知能メカトロワークショップ講演予稿集,(p.97-100),2016.08.28,北海道
-
周期入力制御されたパラメータ励振系の相互引き込み現象
日西杜夫,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会,一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2018講演論文集,(p.1A2-06b5),2016.06.09,神奈川県
-
4結合VDP方程式を用いた4足歩行ロボットの歩行パターン生成
佐藤僚太,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会,一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2017講演論文集,(p.1A2-06b4),2016.06.09,神奈川県
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4脚走行ロボットの跳躍移動制御
志賀 昂,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会,一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2016講演論文集,(p.1A2-06b4),2016.06.09,神奈川県
-
音響流解析による搬送力の検討―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(4)―*
和田顕次,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2016年春季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2016年春季研究発表会講演論文集,(p.1229-1232),2016.03,神奈川県・横浜市
-
軸対称屈曲減衰進行波と可動ロッドによる微小物体のトラッピングに与えるロッド端面形状の影響
高野剛浩 ,田村英樹 ,青柳学,日本音響学会2016年春季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2016年春季研究発表会講演論文集,(p.1227-1228),2016.03,神奈川県・横浜市
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4脚ロボットの跳躍制御-実機による検証-
志賀 昂,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第48回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,公益社団法人計測自動制御学会,第48回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.71-72),2016.02,北海道・札幌市
-
周期入力制御されたパラメータ励振系の引き込み現象
日西杜夫,梶原秀一,青柳 学,花島直彦,第48回計測自動制御学会北海道支部学術講演会,公益社団法人計測自動制御学会,第48回計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集,(p.65-66),2016.02,北海道・札幌市
-
Generation of acoustic flow using a cylindrical pipe vibrating in axisymmetric flexural damped travelling wave and applications to non-contact ultrasonic transportation and manipulation of a small object
T.Takno and H.Tamura and M.Aoyagi,The 12th Western Pacific Acoustics Conference 2015,WESPAC2015,Proseedings of the 12th Western Pacific Acoustics Conference 2015,(p.564-568),2015.12,Singapore,Singapore
-
Consideration of Spherical Stator for Spherical Ultrasonic Motor
M.Aoyagi and S.Nakajima and H.Kajiwara and H.Tamura and T.Takano,The 12th Western Pacific Acoustics Conference 2015,WESPAC2015,Proseedings of the 12th Western Pacific Acoustics Conference 2015,(p.559-563),2015.12,Singapore,Singapore
-
多自由度超音波モータ用球状ステータの研究
中島秀太,梶原秀一,青柳学,田村英樹,高野剛浩,第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集,(p.4-9),2015.11,茨城県・つくば市
-
結合自励振動系の同期パターン制御
梶原秀一,花島直彦,青柳 学,第58回自動制御連合講演会,システム制御情報学会,第58回自動制御連合講演会講演論文集,(p.2E1-4),2015.11,兵庫県・神戸市
-
周期入力制御によるブランコロボットの制御と強制引き込み現象
日西杜夫,梶原秀一,青柳 学,SSI2015計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会,公益社団法人計測自動制御学会,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2015講演論文集,(p.1192-1193),2015.11,北海道・函館市
-
周期入力制御による弾性脚を持つ4脚ロボットの跳躍制御
志賀 昂,梶原秀一,青柳 学,SSI2015計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会,公益社団法人計測自動制御学会,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2015講演論文集,(p.1188-1191),2015.11,北海道・函館市
-
非線形振動子を用いた多足歩行ロボットの歩行パターン生成
佐藤僚太,梶原秀一,青柳 学,SSI2015計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会,公益社団法人計測自動制御学会,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2015講演論文集,(p.1194-1195),2015.11,北海道・函館市
-
サンドウィッチ型円環球面超音波モータの高出力化の検討
及川 航希,梶原 秀一,青柳 学,田村 英樹,高野 剛浩,第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集,(p.4-10),2015.11,茨城県・つくば市
-
金属パイプ内の強力音場形成と浮揚搬送応用の検討
中尾 晃大,青柳 学,田村 英樹,高野剛浩,日本音響学会2015年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集,(p.1153-1154),2015.09,福島県・会津若松市
-
圧入棒と振動ホーンの連結構成の検討 ―電動アクチュエータを用いた超音波圧入加工(8)―
森 匡弘,青柳 学,田村 英樹,高野 剛浩,日本音響学会2015年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集,(p..1151-1152),2015.09,福島県・会津若松市
-
積層圧電セラミックスを用いた強力円環振動子の検討―サンドウィッチ型円環球面超音波モータ(第2 報)―*
及川 航希,青柳 学,梶原 秀一,田村 英樹,高野 剛浩,日本音響学会2015年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集,(p.1077-1078),2015.09,福島県・会津若松市
-
多自由度超音波モータ用球状ステータの励振実験
中島秀太,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2015年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集,(p.1075-1076),2015.09,福島県・会津若松市
-
円筒に励振される減衰屈曲進行波による音響流を利用する微小物体の非接触搬送とマニュピレーション
田村英樹,高野剛浩,青柳学,第27回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,電気学会、日本機械学会、日本AEM学会,第27回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.87-90),2015.05,長崎県・佐世保市
-
球状ステータを用いた球面超音波モータの検討
青柳学,中島秀太,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,第27回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,電気学会、日本機械学会、日本AEM学会,第27回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.83-86),2015.05,長崎県・佐世保市
-
多自由度超音波モータ用球状ステータの励振方法と支持方法の検討
中島秀太,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2015年春季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2015年春季研究発表会講演論文集,(p.1411-1414),2015.03,東京都・中央大学
-
軸対称屈曲衰進行と可動ロッドによりトラップされる微小物体が受ける力の測定 -円柱に励振される屈曲進行波による音響の発生と非接触搬送への応用(5)-
高野剛浩,田村英樹,青柳学,,日本音響学会2015年春季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2015年春季研究発表会講演論文集,(p.1223-1224),2015.03,東京都・中央大学
-
非共振型超音波アクチュータの電子回路シュミレータによる動特性解析
坂井信二,青柳学,第35回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,第35回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集,(p.457-458),2014.12,東京都・明治大学
-
軸対称屈曲減衰進行波パイプによるマニピュレーションのための音場特性の測定 -円筒に振動される屈曲行進波による音響流の発生と非接触搬送への応用(4)-
田村英樹,高野剛浩,青柳学,山吉康弘,日本音響学会2014年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文集,(p.1403-1404),2014.09,北海道・北海学園大学
-
超音波圧入加工における接触面の弾性接触解析(第2報)-引っ張り振動付加による接触応力低減の検証-
青柳学,渡邉侑祐,高野剛浩,田村英樹,2014年度精密工学会秋季大会,公益社団法人精密工学会,2014年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.627-628),2014.09,鳥取県・鳥取大学
-
円筒に励振される減衰屈曲進行波による音響流の発生(第4報)-円筒内の流れの観測と風速・風向特性-
田村英樹,高野剛浩,青柳学,2014年度精密工学会秋季大会,公益社団法人精密工学会,2014年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.197-198),2014.09,鳥取県・鳥取大学
-
挟み込み構造による搬送力・保持力の増大化 -近距離場音波浮場による非接触ステッピング搬送(3)-
青柳学,大村洋平,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2014年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文集,(p.1407-1408),2014.09,北海道・北海学園大学
-
非共振型の等価回路モデルと解析結果-回路シュミレーターによる超音波アクチュエータの等価回路解析(2)-
坂井信二,青柳学,日本音響学会2014年秋季研究発表会,一般社団法人日本音響学会,日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文集,(p.1305-1306),2014.09,北海道・北海学園大学
-
複数周波数の組合せによる接触応力低減効果について,―電動アクチュエータを用いた超音波圧入加工(7)―
青柳学,森匡弘,渡邉侑佑,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2014年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集,(p.1267-1268),2014.03,東京都・東京
-
Generation of acoustic flow using a cylindrical pipe vibrating in progressive wave with transmission loss
田村英樹,高野剛浩,青柳学,2014年度精密工学会春季大会,公益社団法人精密工学会,2014年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.859-860),2014.03,東京都・東京大学
-
軸対称屈曲減衰進行波パイプと可動ロッドを用いたマニピュレーションの基礎実験,-円筒に励振される屈曲進行波による音響流の発生と非接触搬送への応用(3)-
田村英樹,高野剛浩,青柳学,山吉康弘,広瀬精二,日本音響学会2014年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集,(p.1317-1318),2014.03,東京都・東京
-
球状ステータを用いた多自由度超音波モータの基礎的検討
青柳学,中島秀太,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2014年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集,(p.1237-1238),2014.03,東京都・東京
-
超音波モータの予圧制御法における動作解析
坂井信二,青柳学,日本音響学会2014年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集,(p.1235-1236),2014.03,東京都・東京
-
Preload control of ultrasonic actuatorby piezoelectric clutch
桶谷涼太,青柳学,第34回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (34),(p.295-296),2013.11,京都府・京都市
-
Analytical study of ultrasonic vibration effect on forced insertion process
渡邉侑佑,青柳学,田村英樹,高野剛浩,第34回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (34),(p.455-456),2013.11,京都府・京都市
-
クラッチ機能を備えた超音波アクチュエータの構成(第7 報)―2自由度デバイスの構成および力覚提示の試み-
桶谷涼太,青柳学,高野剛浩,田村英樹,2013年度精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2013年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.177-178),2013.09,大阪府・吹田市
-
口腔カンジタ症治療用超音波チップの開発と殺菌効果検証の試み
青柳学,安居光国,村上有二,日本音響学会2013年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集,(p.1275-1276),2013.09,愛知県・豊橋市
-
浮揚物体のダンピング特性の改善,―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(2)―
青柳学,奥寺暁大,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2013年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集,(p.1179-1180),2013.09,愛知県・豊橋市
-
弾性接触解析による接触応力低減効果の検討,―電動アクチュエータを用いた超音波圧入加工(6)―
渡邉侑佑,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2013年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集,(p.1203-1204),2013.09,愛知県・豊橋市
-
円筒素子と内部気柱の共振波長を一致させる設計の解析と実験的検証,-円筒の屈曲進行波による音響流の発生と非接触搬送への応用(2)-
田村英樹,高野剛浩,山吉康弘,広瀬精二,青柳学,日本音響学会2013年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集,(p.1251-1254),2013.09,愛知県・豊橋市
-
Generation of Acoustic Flow Using Cylindrical Pipe Vibrating in Travelling Wave and an Application to Non-Contact Transportation
田村英樹,高野剛浩,青柳学,第25回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第25回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.110-113),2013.05,神奈川県・箱根町
-
Two-dimensional stepping transportation using near-field acoustic levitation on vibrator array
保科壮希,青柳学,田村英樹,高野剛浩,第25回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,日本機械学会、電気学会、日本AEM学会,第25回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.190-193),2013.05,神奈川県・箱根町
-
円筒に励振される減衰屈曲進行波による音響流の発生(第2報)
高野剛浩,田村英樹,青柳学,山吉康弘,広瀬精二,2013年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2013年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.769-770),2013.03,東京都・東京
-
円環振動子を用いたアウターロータ型球面超音波モータ
盧波,青柳学,高西昇司,藤野誠,日本音響学会2013年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集,(p.1337-1338),2013.03,東京都・八王子市
-
ロータ嵌入型円環形球面超音波モータの試作
盧波,青柳学,高西昇司,藤野誠,日本音響学会2013年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集,(p.1413-1414),2013.03,東京都・八王子市
-
パイプのエッジモードを用いた超音波モータの構成について
田村英樹, 高野剛浩,青柳学,日本音響学会2013年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集,(p.1393-1396),2013.03,東京都・八王子市
-
円筒に励振される屈曲進行波による音響流の発生と非接触搬送への応用
高野剛浩,田村英樹,山吉康弘,広瀬精二,青柳学,日本音響学会2013年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集,(p.1343-1344),2013.03,東京都・八王子市
-
Development of 2-DOF hybrid actuator system
Ryota Okeya and Manabu Aoyagi,The 14th International Conference on Precision Engineering (ICPE2012),The Japan Society for Precision Engineering,Emerging Technology in Precision Engineering XIV,(p.733-738),2012.11,Awaji,Japan
-
Two-dimensional noncontact transportation using near-field acoustic levitation
保科壮希,青柳学,田村英樹,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (33),(p.81-82),2012.11,千葉県・千葉市
-
Development of Linear Ultrasonic Motor Using Beam and Multilayer Piezoelectric Actuator
Ryuichi Nakayasu and Manabu Aoyagi,The 15th International Conference on Electrical Machines and Systems(ICEMS2012),IEEJ Industry Applications Society,Proceedings of the 15th International Conference on Electrical Machines and Systems(ICEMS2012),(p.LS4C-3),2012.10,Sapporo,Japan
-
Examination of an Outer-Rotor-Type Multidegree-of- Freedom Spherical Ultrasonic Motor
Bo Lu and Manabu Aoyagi,The 15th International Conference on Electrical Machines and Systems(ICEMS2012),IEEJ Industry Applications Society,Proceedings of the 15th International Conference on Electrical Machines and Systems(ICEMS2012),(p.LS4C-1),2012.10,Sapporo,Japan
-
パイプ振動線路中の軸対称屈曲進行波を用いた超音波浮揚搬送への応用
田村英樹, 高野剛浩,青柳学,日本音響学会2012年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集,(p.1407-1410),2012.09,長野県・長野市
-
振動子アレイによる2次元化の試み―近距離場音波浮揚による非接触ステッピング搬送(1)―
保科壮希,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2012年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集,(p.1613-1614),2012.09,長野県・長野市
-
クラッチ機能を備えた超音波アクチュエータの構成(第6 報)―予圧制御およびハイブリッド駆動の検討-
桶谷涼太,青柳学,高野剛浩,田村英樹,2012年度精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2012年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.89-90),2012.09,福岡県・北九州市
-
梁と積層圧電アクチュエータを用いた粗微動可能なリニア超音波モータの開発
中易竜一,青柳学,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.51-52),2012.09,北海道・室蘭市
-
近距離場音波浮揚による2次元非接触搬送の試み
保科壮希,青柳学,田村英樹,高野剛浩,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.59-60),2012.09,北海道・室蘭市
-
近距離場音波浮揚物体のダンピング特性改善方法の検討
奥寺暁大,青柳学,田村英樹,高野剛浩,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.7-8),2012.09,北海道・室蘭市
-
アウターロータ型多自由度球面超音波モータのステータ振動子の検討
盧波,青柳学,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.49-50),2012.09,北海道・室蘭市
-
圧電クラッチによるトルク制御の検討
桶谷涼太,青柳学,高野剛浩,田村英樹,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2012年度精密工学会北海道支部学術講演会講演論文集,(p.61-62),2012.09,北海道・室蘭市
-
ロッド伝送線路を用いた超音波モータの特性改善
高野剛浩,田村英樹,青柳学,第24回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第24回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.17-20),2012.05,富山県・富山市
-
単相駆動型小型円環リニア超音波モータ
青柳学,保科壮希,田村英樹,高野剛浩,第24回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第24回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.21-24),2012.05,富山県・富山市
-
座屈梁を用いたリニア超音波モータの開発
中易竜一,青柳学,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012,日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012講演論文集,(p.2P1-D10(1)-2P1-D10(4)),2012.05,静岡県・浜松市
-
アウターロータ型多自由度球面超音波モータの検討
盧波,青柳学,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012,日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012講演論文集,(p.2P1-F04(1)-2P1-F04(2)),2012.05,静岡県・浜松市
-
Development of electromagnetic and piezoelectric hybrid actuator system
Ryota Okeya, Manabu Aoyagi, Takehiro Takano, Hideki Tamura,9th International workshop on piezoelectric materials and applications in actuators,Organizing Committee of IWPMA,Book of abstract of 9th International workshop on piezoelectric materials and applications in actuators,2012.04,Hirosaki,Japan
-
整合層を有する伝送線路形モータの試作と測定- 細径パイプ屈曲振動伝送路形モータ(4) -
田村英樹,平野達也,高野剛浩,青柳学,日本音響学会2012年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集,(p.1343-1346),2012.03,神奈川県・横浜市
-
超音波アクチュエータ -多自由度化の研究動向-
青柳学,平成24年電気学会全国大会,電気学会,平成24年電気学会全国大会講演論文集,(p.S16(7)-S16(10)),2012.03,広島県・広島市
-
超音波圧入加工における接触面の弾性接触解析
小野聡,青柳学,田村英樹,高野剛浩,2012年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2012年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.333-334),2012.03,東京都・八王子市
-
円筒に励振される減衰屈曲進行波による音響流の発生
高野剛浩,田村英樹,青柳学,2012年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2012年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.1131-1132),2012.03,東京都・八王子市
-
2周波数の超音波を利用した歩行者誘導システムの試作-空中強力超音波を用いたけり測定システムの研究(3)-
天城雄太,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2012年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集,(p.1377-1378),2012.03,神奈川県・横浜市
-
円環振動子の((1,1))モードを用いた薄型超音波スピンドルモータ片持ち支持可能な振動モードの検討
保科壮希,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2012年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集,(p.1355-1356),2012.03,神奈川県・横浜市
-
Stress Analysis of Contact Surface in Ultrasonically Forced Insertion Process
小野聡,青柳学,田村英樹,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (32),(p.119-120),2011.11,京都府・京都市
-
Motion control of an object in near-field acoustic levitation
奥寺暁大,青柳学,田村英樹,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (32),(p.109-110),2011.11,京都府・京都市
-
Approach Warning System for Snowplow Using Aerial-High-Power Ultrasonic Wave with Radio Wave
Aoyagi Manabu, Amagi Yuta, Okeya Ryota, Tamura Hideki and Takano Takehiro,International Congress on Ultrasonics ICU 2011,Board of the ICU,AIP Conference Proceedings, Volume 1433, International Congress on Ultrasonics Gdansk 2011,(p.354-357),2011.09,Gdansk,Poland
-
Prototype and estimation an ultrasonic motor using a transmission rod with a stator vibrator and a rotor at the both ends
Takehiro Takano, Hideki Tamura, Daisuke Sato and Manabu Aoyagi,International Congress on Ultrasonics ICU 2011,Board of the ICU,AIP Conference Proceedings, Volume 1433, International Congress on Ultrasonics Gdansk 2011,(p.689-692),2011.09,Gdansk,Poland
-
円環振動子を用いた多自由度回転・リニア超音波モータの検討
盧波,青柳学,田村英樹,高野剛浩,第29回日本ロボット学会学術講演会,日本ロボット学会,第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集,(p.3K1-2-1-3K1-2-4),2011.09,東京都・東京
-
A study on constructions of connecting the exciter and transmission line to improve wave transmission efficiency of the ultrasonic motor with thin-pipe
田村英樹,平野達也,高野剛浩,青柳学,日本音響学会2011年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2011年秋季研究発表会講演論文集,(p.1327-1330),2011.09,島根県・松江市
-
Development ofultrasonic feeder with the function of arranging at regular intervals
坂田勇也,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2011年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2011年秋季研究発表会講演論文集,(p.1265-1266),2011.09,島根県・松江市
-
Development of linear guide with rotation function
坂田勇也,古瀬海,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会2011年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2011年秋季研究発表会講演論文集,(p.1263-1264),2011.09,島根県・松江市
-
電磁-圧電ハイブリットアクチュエータシステムの研究(2)」
桶谷涼太,青柳学,高野剛浩,田村英樹,第29回日本ロボット学会学術講演会,日本ロボット学会,第29回日本ロボット学会学術講演会予稿集,(p.3K1-3-1-3K1-3-2),2011.09,東京都・東京
-
Development of a Novel Rotor-Embedded-Type Multidegree-of-Freedom Spherical Ultrasonic Motor
Bo Lu, Manabu Aoyagi, Hideki Tamura and Takehiro Takano,2011 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation,IEEE,Proceedings of the 2011 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation,2011.08,Beijing,China
-
細径パイプ屈曲振動伝送路形超音波モータの伝送路接続部構造について
平野達也,田村英樹,高野剛浩,青柳学,平成23年度電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),平成23年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集,(p.188),2011.08,宮城県・多賀城市
-
Development and application of hybrid actuator system
桶谷涼太,青柳学,高野剛浩,田村英樹,ロボティクス・メカトロニクス講演会2011,日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,(p.1A2-F07(1)-1A2-F07(4)),2011.05,岡山県・岡山市
-
Development of Rotor Embedded Disk Type Multidegree-of-Freedom Spherical
盧波,青柳学,田村英樹,高野剛浩,ロボティクス・メカトロニクス講演会2011,日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門,ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,(p.1A2-F08(1)-1A2-F08(4)),2011.05,岡山県・岡山市
-
Transfer control of levitated object by array-type stator vibrator (1st Report) - The experimental consideration of transfer and positioning
矢野龍人,青柳学,田村英樹,高野剛浩,2011年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.933-934),2011.03,東京都・東京
-
Study on ultrasonic motor using a piezoelectric plate vibrating in longitudinal 1st and flexural 2nd coupling modes
高野剛浩,田村英樹,青柳学,富川義朗,2011年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.939-940),2011.03,東京都・東京
-
An ultrasonic actuator with built in clutch mechanism (No.5), -Trial hybrid composition with electromagnetic motor-
桶谷涼太,青柳学,高野剛浩,田村英樹,2011年度精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.935-936),2011.03,東京都・東京
-
Study on tightening process by ultrasonic vibration
新谷徹行,青柳学,小島政幸,日本音響学会2011年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,(p.1477-1478),2011.03,東京都・東京
-
A study on constructions of holding and driving the rotor at the tip of the ultrasonic motor with
平野達也,田村英樹,高野剛浩,青柳学,日本音響学会2011年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,(p.1473-1476),2011.03,東京都・東京
-
study on mountingconstructions of the shaft for the transmission rod type USM to obtain the large
田村英樹,佐藤大輔,高野剛浩,青柳学,日本音響学会2011年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,(p.1469-1472),2011.03,東京都・東京
-
The consideration of effect of bending vibrations on ultrasonically forced insertion process
小野聡,青柳学,田村英樹,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (31),(p.219-220),2010.12,東京都・東京
-
Positioning of an object in near-field acoustic levitation and its application
矢野龍人,青柳学,田村英樹,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (31),(p.531-532),2010.12,東京都・東京
-
永久磁石式リターダを用いた発電方法に関する研究
佐藤渉,鈴木好夫,青柳学,平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電子情報通信学会,電気学会,電気設備学会,映像情報メディア学会,照明学会各北海道支部/IEEE札幌支部,平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.40),2010.10,北海道・札幌市
-
Study on electromagnetic and piezoelectric hybrid actuator system
桶谷涼太,秋庭啓次郎,青柳学,田村英樹,高野剛浩,第28回日本ロボット学会学術講演会,日本ロボット学会,第28回日本ロボット学会学術講演会予稿集,2010.09,愛知県・名古屋市
-
Development of transponder system using ultrasonicwave with radio wave,-Study on distance measuring system using aerial high power ultrasonic wave(1)-
天城雄太,三浦弘晃,桶谷涼太,秋庭啓次郎,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集,(p.1165-1168),2010.09,大阪府・吹田市
-
The comparision of effect of bending vibration of straight-grooved horn and a circle one -Ultrasonicallyforced insertion device with an electric actuator (4) -
小野聡,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集,(p.1161-1164),2010.09,大阪府・吹田市
-
The measurement of vibration speed during forced insertion operation , -Ultrasonically forced insertion device with an electric actuator (5)
小野聡,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集,(p.1249-1250),2010.09,大阪府・吹田市
-
Influence of snow ice stuck on ultrasonic radiationdisk-Study on distance measuring system using aerial high power ultrasonic wave (2) -
天城雄太,三浦弘晃,青柳学,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集,(p.1237-1238),2010.09,大阪府・吹田市
-
Prototype and estimation for an ultrasonic motor using a transmission thin pipe with a stator and a rotor at the both ends.
平野達也,田村英樹,高野剛浩,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集,(p.1235-1236),2010.09,大阪府・吹田市
-
Prototype andestimation for an ultrasonic motor using a transmission rod with a stator and a rotor at the both ends.
佐藤大輔,田村英樹,高野剛浩,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集,(p.1233-1234),2010.09,大阪府・吹田市
-
円環振動子を用いたサンドウィッチ型球面超音波モータ
盧波,青柳学,高野剛浩,田村英樹,第22回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第22回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.118-123),2010.05,福岡県・北九州市門司港
-
Sandwich-type Multi-degree-of-freedom Spherical Ultrasonic Motor (2nd Report), -Examination of Some Shapes of Contact Surface-
盧波,青柳学,高野剛浩,田村英樹,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.449-450),2010.03,埼玉県・さいたま市
-
Examination of thickness direction ultrasonic linear motor using a ring-type vibrator
蒔田竜子,青柳学,高野剛浩,田村英樹,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集,(p.1393-1394),2010.03,東京都・東京
-
Characteristics of ultrasonic motors with an ultrasonic transmission line
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集,(p.1391-1392),2010.03,東京都・東京
-
A Study on Characteristics of A Single Phase Drive USM Using LiNbO3 Plate Depended on the Second Rotation Angle
田村英樹,諸岡孝憲,山吉康弘,青柳学,高野剛浩,広瀬精二,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集,(p.1383-1386),2010.03,東京都・東京
-
The measurement of vibration speed during forced insertion operation,Ultrasonically forced insertion device with an electric actuator (3)
菅原啓之,小野聡,青柳学,高野剛浩,田村英樹,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集,(p.1371-1374),2010.03,東京都・東京
-
Examination of Sandwich-type Multi-degree-of-freedom spherical Ultrasonic Motor
盧波,青柳学,高野剛浩,田村英樹,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演予稿集(30),(p.9-10),2009.11,京都府・京都
-
A Design and Characteristics for Mode-Coupling LiNbO3 Ultrasonic Motor Depended on Length to Width Ratio of the Stator Vibrator
田村英樹,諸岡孝憲,山吉康弘,青柳学,高野剛浩,広瀬精二,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演予稿集(30),(p.105-106),2009.11,京都府・京都
-
Experimental examination of a miniaturization of a ring-type ultrasonic spindle motor
蒔田竜子,青柳学,高野剛浩,田村英樹,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1183-1184),2009.09,福島県・郡山市
-
Sandwich-type Multi-degree-of-freedom Spherical Ultrasonic Motor (1st Report), -Examination of Combination Composition of Three Kinds of Vibrational Mode-
盧波,青柳学,高野剛浩,田村英樹,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.855-856),2009.09,兵庫県・神戸
-
Characteristicdifferences for Mode-coupling LiNbO3 Motor Depends on length to width ratio of the stator
諸岡孝憲,田村英樹,山吉康弘,青柳学,高野剛浩,広瀬精二,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1259-1262),2009.09,福島県・郡山市
-
The examination of the effect of the rotationally vibration in forced insertion processing,Ultrasonically forced insertion device with an electric actuator (2)
菅原啓之,田中謙吾,青柳学,高野剛浩,田村英樹,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1187-1188),2009.09,福島県・郡山市
-
The experimental examination of the pressing force reduction effect by the ultrasonic vibration in forced insertion processing,Ultrasonically forced insertion device with an electric actuator (1)
菅原啓之,青柳学,高野剛浩,田村英樹,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1185-1186),2009.09,福島県・郡山市
-
Examination of composition combining of three kinds of in-plane and vertical vibration modes-Sandwich-type annular spherical ultrasonic motor (1st Report)-
盧波,青柳学,高野剛浩,田村英樹,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1181-1182),2009.09,福島県・郡山市
-
Single-phase drive-type ultrasonic motor using an annular plate vibrating in nonaxisymmetric vibration
高野剛浩,田村英樹,青柳学,富川義朗,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.861-862),2009.09,兵庫県・神戸
-
Ultrasonic Motor Using a Diagonally Symmetrical Multilayer Ceramic Plate
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,日本AEM学会・機械学会・電気学会,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.435-438),2009.05,長野県・長野市
-
Equivalent circuit simulation of an ultrasonic actuator by a commercial circuit simulator
瀬野耕一,青柳学,鈴木好夫,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,日本AEM学会・機械学会・電気学会,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.455-460),2009.05,長野県・長野市
-
A ring type ultrasonic motor capable of reversible rotation by a single drive source
蒔田竜子,青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,日本AEM学会・機械学会・電気学会,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.451-454),2009.05,長野県・長野市
-
Preload control of an ultrasonic actuator and its application to haptic display
青柳学,武村剛志,秋庭啓次郎,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,日本AEM学会・機械学会・電気学会,第21回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.445-450),2009.05,長野県・長野市
-
An ultrasonic actuator with built-in clutch mecanism(No.4) -Trial application for force-feedback interface-
武村剛志,秋庭啓次郎,青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.613-614),2009.03,東京都・東京
-
An ultrasonic actuator with built-in clutch mecanism
青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.621-622),2009.03,東京都・東京
-
Characteristics of an ultrasonic motor using a diagonally symmetrical layer ceramic vibrator vibrating in
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集,(p.1339-1340),2009.03,東京都・東京
-
Ring type ultrasonic motor with reversible rotation by single phase drive
蒔田竜子,青柳学,高野剛浩,田村英樹,広瀬精二,富川義朗,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集,(p.1337-1338),2009.03,東京都・東京
-
Equivalent circuit simulation of an ultrasonic actuator by a commercial circuit simulator(1) -In the case of vibrating piece type ultrasonic actuator-
瀬野耕一,青柳学,高野剛浩,田村英樹,広瀬精二,富川義朗,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集,(p.1335-1336),2009.03,東京都・東京
-
Electrode Patterning to Improve Characteristics of Mode-coupling Vibration for An Ultrasonic Motor Using LiNbO3 Plate
田中謙太朗,田村英樹,山吉康弘,青柳学,高野剛浩,広瀬精二,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集,(p.1331-1334),2009.03,東京都・東京
-
薄型超音波スピンドルモータの実用化に向けた高性能化と耐久性向上の研究
青柳学,高野剛浩,富川義朗,田村英樹,広瀬精二,「ブレイクスルーを生み出す次世代アクチュエータ研究」,第5回公開シンポジウム,「ブレイクスルーを生み出す次世代アクチュエータ研究」,第5回公開シンポジウム資料,(p.91-94),2008.12,東京都・東京
-
Measurement of Drive Characteristics of Single Phase Drive Ultrasonic Motor Using LiNbO3 Rectangular Vibrator
石崎雅人,田村英樹,青柳学,高野剛浩,富川義朗,広瀬精二,第51回自動制御連合講演会,自動計測制御学会,第51回自動制御連合講演会予稿集,(p.888-893),2008.11,山形県・米沢市
-
Preload Control of High-speed Ultrasonic Actuatorand Equivalent Circuit Analysis
青柳学,関舞子,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (29),(p.497-498),2008.11,宮城県・仙台市
-
Analytical Study on Load Effects of LiNbO3 Vibrator for Ultrasonic Motor Using Vibration Mode Coupling
柴田恭佑,田村英樹,青柳学,高野剛浩,富川義朗,広瀬精二,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (29),(p.103-104),2008.11,宮城県・仙台市
-
An ultrasonic actuator with built-in clutch mechanism, -Preload control and load characteristics-
青柳学,秋庭啓次郎,武村剛志,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.939-940),2008.09,宮城県・仙台市
-
Study on two orthogonal flexural vibrations excited on a slender pipe and an application to ultrasonic motor
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2008年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1301-1302),2008.09,福岡県・福岡市
-
Study on two orthogonal flexural vibrations excited on a slender pipe and an application to ultrasonic motor
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2008年秋季研究発表会講演論文集,(p.1441-1442),2008.09,福岡県・福岡市
-
An ultrasonic actuator with built-in clutch mecanism
秋庭啓次郎,武村剛志,青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,精密工学会北海道支部学術講演会,精密工学会北海道支部,2008年度精密工学会北海道支部学術講演会講演集,(p.89-90),2008.09,北海道・旭川市
-
技術者倫理教育における効果的・効率的な事例研究手法の検討
藤木,溝口,河合,青柳,近藤,清水,第56回工学・工業教育研究講演会,日本工学教育協会,第56回工学・工業教育研究講演会講演論文集,(p.540-541),2008.07
-
Thin Ultrasonic Spindle-Motor Using Non-Axisymmetric ((1,1))-Mode of a Ring Vibrator
Manabu Aoyagi, Takehiro Takano, Hideki Tamura, Seiji Hirose, Yoshiro Tomikawa,11th International conference on new actuators (Actuator 2006),Proc. of 11th International conference on new actuators (Actuator 2006),2008.06,Bremen,Germany
-
An Ultrasonic Actuator with Electrical Preload Control Function for Force-Feedback Interface
Tsuyoshi Takemura, Manabu Aoyagi, Takehiro Takano, HidekiTamura, Yoshiro Tomikawa,11th International conference on new actuators (Actuator 2006),Proc. of 11th International conference on new actuators (Actuator 2006),2008.06,Bremen,Germany
-
Single Phase Drive Ultrasonic Motor Using LiNbO3 Vibrator
Hideki Tamura, Manabu Aoyagi, Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa,Seiji Hirose,11th International conference on new actuators (Actuator 2006),Proc. of 11th International conference on new actuators (Actuator 2006),2008.06,Bremen,Germany
-
Preload control of a high-speed ultrasonic actuator
青柳学,関舞子,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,第20回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,日本AEM学会・機械学会・電気学会,第20回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.571-574),2008.05,大分県・別府市
-
Two Orthogonal Flexural Vibrations Excited on a Slender Pipe and an Application to Ultrasonic Motor
高野剛浩,田村英樹,青柳学,富川義朗,第20回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,日本AEM学会・機械学会・電気学会,第20回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.575-578),2008.05,大分県・別府市
-
Development of Thin-type Ultrasonic Motors for High-speed Applications, - Mainly Lead-free Single-Crystal-type-
Manabu Aoyagi}, Hideki Tamura, Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Seiji Hirose,the 2nd International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs,Proc. of the 2nd International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs,2008.04,Chiba
-
Measurement of Fracture Characteristics Using Coupling-mode in LiNbO3 Plate for Ultrasonic Motor
田村英樹,岩瀬正志,広瀬精二,青柳学,高野剛浩,富川義朗,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集,(p.1225-1228),2008.03,千葉県・習志野市
-
An ultrasonic actuator with built-in clutch mechanism, -Preload control and load characteristics-
武村剛志,青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.111-112),2008.03,神奈川県・川崎市
-
Experimental trial of high-speed revolution and high-speed response characteristics,characteristics.=Preload control of ultrasonic motor(The second report)=
関舞子,青柳学,高野剛浩,富川義朗,田村英樹,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集,(p.1351-1352),2008.03,千葉県・習志野市
-
Rotation Characteristic of Single Phase Drive Ultrasonic Motor Using Coupled-mode in LiNbO3 Rectangular Plate
石崎雅人,田村英樹,青柳学,高野剛浩,富川義朗,広瀬精二,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集,(p.1347-1350),2008.03,千葉県・習志野市
-
Operation Characteristics of Single-Phase Drive Ultrasonic Motor Using LiNbO3 Rectangular Plate
田村英樹,石崎雅人,青柳学,高野剛浩,富川義朗,広瀬精二,圧電材料・デバイスシンポジウム2008,圧電材料・デバイスシンポジウム実行委員会,圧電材料・デバイスシンポジウム2008予稿集,(p.51-56),2008.01,宮城県・仙台市
-
Hybrid ultrasonic actuator for force-feedback interface
武村剛志,青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (28),(p.441-442),2007.11,茨城県・つくば市
-
Single Phase Drive Ultrasonic Motor Using Vibration Mode Coupling Caused by Anisotropic Material Constants in LiNbO3 Rectangular Vibrator
柴田恭佑,田村英樹,広瀬精二,青柳学,富川義朗,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (28),(p.63-64),2007.11,茨城県・つくば市
-
Measurement of Transducer Characteristics under Large Vibration Velocity of 1st Longitudinal and 2nd Flexural Modes in LiNbO3 Rectangular Plate
岩瀬正志,田村英樹,広瀬精二,青柳学,高野剛浩,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (28),(p.61-62),2007.11,茨城県・つくば市
-
Ultrasonic motor using a piezoelectric ceramic multilayer vibrator withdiagonally symmetric form
Takehiro Takano, Hideki Tamura, YoshiroTomikawa, Manabu Aoyagi,19th International congress on acoustics(ICA2007Madrid),Proc. of 19th International congress on acoustics(ICA2007Madrid), 38, 3-4,2007.09,Spain・Madrid,Spain
-
A novel ultrasonic linear motor using plate longitudinal vibrators assembled in a T-shape
Manabu Aoyagi, Yuki Matsutate, Yoshiro Tomikawa, Takehiro Takano,19th International congress on acoustics(ICA2007Madrid),Proc. of 19th International congress on acoustics(ICA2007Madrid), 38, 3-4,2007.09,Spain・Madrid,Spain
-
Construction of ultrasonic actuator with built-in clutch mechanism
武村剛志,青柳学,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.759-760),2007.09,北海道・旭川市
-
Experimental examination of bearing-less construction of ring-type ultrasonic spindlemotor
青柳学,高野剛浩,富川義朗,田村英樹,広瀬精二,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1285-1286),2007.09,山梨県・甲府市
-
Measurement of Fracture characteristics in LiNbO3 Bulk-mode Vibration Under Large Vibration Velocity
岩瀬正志,田村英樹,広瀬精二,青柳学,高野剛浩,富川義朗,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1281-1282),2007.09,山梨県・甲府市
-
Study on the characteristics of ultrasonic motors using a diagonally symmetrical layer ceramic plate vibrating in L1-F2 coupling vibration modes
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1277-1278),2007.09,山梨県・甲府市
-
Single Phase Drive Ultrasonic Motor Using Coupled-mode of a LiNbO3 Rectangular Plate
柴田恭佑,田村英樹,広瀬精二,青柳学,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1209-1210),2007.09,山梨県・甲府市
-
Trial construction using two kinds of different actuators for a preload control and a thrust generation, An ultrasonic actuator for force-feed-back interface(No.2)
青柳学,武村剛志,高野剛浩,田村英樹,富川義朗,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1151-1152),2007.09,山梨県・甲府市
-
A detection and control of rotary position of a disk-type multi-degree-of-freedom ultrasonic motor by image processing
青柳学,藤田泰喜,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,第19回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第19回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.303-306),2007.05,東京都・東京
-
L字形超音波アクチュエータの回転特性
川嶋伸明,関舞子,青柳学,石黒稔,田村英樹,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集,(p.1029-1030),2007.03,東京都・東京
-
斜対称形LiNbO3単相駆動超音波モータの小型化の検討と試作評価
田村英樹,川合孝二郎,高野剛浩,富川義朗,広瀬精二,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集,(p.1175-1176),2007.03,東京都・東京
-
斜対称積層圧電セラミックスを用いた超音波モータの特性
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集,(p.1169-1170),2007.03,東京都・東京
-
多自由度超音波モータの回転位置検出と制御
藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集,(p.1033-1034),2007.03,東京都・東京
-
超音波アクチュエータの予圧制御の検討
関舞子,川嶋伸明,青柳学,石黒稔,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集,(p.1031-1032),2007.03,東京都・東京
-
斜対称形LiNbO3単相駆動超音波モータの小型化に関する検討
田村英樹,川合孝二郎,高野剛浩,富川義朗,広瀬精二,青柳学,圧電材料・デバイスシンポジウム2007,圧電材料・デバイスシンポジウム実行委員会,圧電材料・デバイスシンポジウム2007予稿集,(p.119-222),2007.01,宮城県・仙台市
-
球状ロータの画像処理による制御, -多自由度超音波モータの制御(2)-
藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,第39回SICE北海道支部学術講演会,自動計測制御学会,第39回SICE北海道支部学術講演会講演論文集,(p.19-20),2007.01,北海道・札幌市
-
超音波アクチュエータ用L字型振動子の振動特性
川嶋伸明,関舞子,青柳学,石黒稔,田村英樹,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成18年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.8),2006.10,北海道・室蘭市
-
平板縦振動子を連結した超音波リニアモータ
松立優樹,青柳学,富川義朗,高野剛浩,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成18年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.9-10),2006.10,北海道・室蘭市
-
曲げ振動棒を用いた小型超音波リニアアクチュエータ
関舞子,川嶋伸明,青柳学,石黒稔,富川義朗,高野剛浩,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成18年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.6-7),2006.10,北海道・室蘭市
-
画像処理による多自由度超音波モータの回転位置の測定
藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成18年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.245),2006.10,北海道・室蘭市
-
平板振動子を組合わせた超音波リニアモータの構成
青柳学,松立優樹,富川義朗,高野剛浩,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.941-942),2006.09,栃木県・宇都宮
-
LiNbO3を用いた斜対称形超音波モータの基礎特性
田村英樹,高野剛浩,富川義朗,青柳学,広瀬精二,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度秋季研究発表会講演論文集,(p.991-992),2006.09,石川県・金沢
-
超音波アクチュエータ用L字型振動子の振動特性
川嶋伸明,関舞子,青柳学,石黒稔,田村英樹,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度秋季研究発表会講演論文集,(p.989-990),2006.09,石川県・金沢
-
予圧の影響を考慮した平板縦振動子を組合わせた超音波リニアモータ
松立優樹,青柳学,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度秋季研究発表会講演論文集,(p.907-908),2006.09,石川県・金沢
-
積層圧電セラミックスを用いた斜対称圧電振動子利用の超音波モータ
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度秋季研究発表会講演論文集,(p.905-906),2006.09,石川県・金沢
-
圧電ファイバを用いた小型超音波モータの試作
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,平成18年度電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),平成18年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集,(p.97),2006.08,秋田県・秋田市
-
High Speed Ultrasonic Motors Using L1-F2 Double-Mode Rectangular-Plate-Vibrators of Piezoelectric Single Crystals
Takehiro Takano, Hideki Tamura, Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi and Seiji Hirose,3rd International workshop on piezoelectricmaterialsand applications in actuators,Proc. of 3rd International workshop on piezoelectric materials and applications in actuators,2006.06,Eskisehir,Turkey
-
Trial of ultrasonic motor using LiNbO3 rectangularplate vibrating in the 1st longitudinal and the 2nd flexural vibration modes
Takehiro Takano, Hideki Tamura, Yoshiro Tomikawa and Manabu Aoyagi,10th International conference on new actuators (Actuator 2006),Proc. of 10th International conference on new actuators (Actuator 2006),2006.06,Bremen,Germany
-
Disk-type gyro-moment motor
Yoshiro Tomikawa, Chiharu Kusakabe, Takehiro Takano, Manabu Aoyagi and Hideki Tamura,10th International conference on new actuators(Actuator 2006),Proc. of 10th International conference on new actuators (Actuator 2006),2006.06,Bremen,Germany
-
矩形板(棒)状の剛体振動ジャイロモーメント・モータ, -ラトルバック・トイの動きを基にした構成-
富川義朗,日下部千春,林崎伸一,青柳学,高野剛浩,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.289-290),2006.05,兵庫県・神戸
-
剛体振動・2相駆動方式のジャイロモーメント・モータ
日下部千春,富川義朗,林崎伸一,青柳学,高野剛浩,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.291-294),2006.05,兵庫県・神戸
-
円環型多自由度モータのロータ回転量の計測と制御
藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.437-440),2006.05,兵庫県・神戸
-
角柱の屈曲振動を利用した超音波リニアアクチュエータの試作
青柳学,川嶋伸明,関舞子,石黒稔,富川義朗,高野剛浩,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.627-630),2006.05,兵庫県・神戸
-
L型振動子を用いた超音波スピンドルモータの検討
川嶋伸明,青柳学,石黒稔,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.623-626),2006.05,兵庫県・神戸
-
一つの振動片を有する円環振動子を用いた超音波スピンドルモータの構成
青柳学,木村俊彦,富川義朗,高野剛浩,広瀬精二,田村英樹,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第18回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.437-440),2006.05,兵庫県・神戸
-
Thin-Type Ultrasonic Motors for Hard Disk Drive of the Next Generation
Yoshiro Tomikawa, Hideki Tamura, Seiji Hirose, Manabu Aoyagi and Takehiro Takano,the 1st International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs,Proc. of the 1st International Symposium on Next-Generation Actuators Leading Breakthroughs,2006.04,Chiba
-
平板振動子を組み合わせた超音波リニアモータ
松立優樹,青柳学,富川義朗,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度春季研究発表会講演論文集,(p.923-924),2006.03,東京都・東京
-
予圧機構を内蔵した小型圧電アクチュエータの開発
川嶋伸明,青柳学,石黒稔,田村英樹,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度春季研究発表会講演論文集,(p.921-922),2006.03,東京都・東京
-
多自由度超音波モータの制御のための画像処理による位置検出
藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度春季研究発表会講演論文集,(p.1059-1060),2006.03,東京都・東京
-
円環振動子を用いた高速超音波スピンドルモータの性能向上の検討
青柳学,木村俊彦,富川義朗,広瀬精二,田村英樹,高野剛浩,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度春季研究発表会講演論文集,(p.1057-1058),2006.03,東京都・東京
-
LiNbO3を用いた超音波モータ構成に関する研究
田村英樹,川合孝二郎,高野剛浩,富川義朗,青柳学,広瀬精二,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度春季研究発表会講演論文集,(p.1055-1056),2006.03,東京都・東京
-
LiNbO3振動子の縦-屈曲振動モードを利用する超音波モータの試作
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2006年度春季研究発表会講演論文集,(p.1053-1054),2006.03,東京都・東京
-
予圧機構を内蔵した小型高速超音波スピンドルモータ
青柳学,川嶋伸明,石黒稔,精密工学会春季大会学術講演会,精密工学会,2006年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(p.1013-1014),2006.03,千葉県・野田市
-
球状ロータの画像処理による回転量検出の検討, -多自由度超音波モータの制御(1)-
藤田泰喜,青柳学,鈴木好夫,富川義朗,高野剛浩,第38回SICE北海道支部学術講演会,自動計測制御学会,第38回SICE北海道支部学術講演会講演論文集,(p.51-52),2006.01,北海道・札幌市
-
High Speed Ultrasonic Motors Using a LiNbO3 Plate Vibrator
田村英樹,高野剛浩,富川義朗,青柳学,広瀬精二,圧電材料・デバイスシンポジウム2006,圧電材料・デバイスシンポジウム実行委員会,圧電材料・デバイスシンポジウム2006予稿集,(p.121-126),2006.01
-
An ultrasonic motor using the 1st longitudinal and the 2nd flexural vibration modes of a LiNbO3 rectangular plate
Takehiro Takano, Hideki Tamura, YoshiroTomikawa and Manabu Aoyagi,first International Workshop on Ultrasonic Motors and Actuators,Proc. of first International Workshop on Ultrasonic Motors and Actuators,2005.11,Yokohama
-
Ultrasonic Motor Using 1stLongitudinal and 2nd Flexural Vibration modes of a Rectangular Plate
高野剛浩,田村英樹,富川義郎,青柳学,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (26),(p.83-84),2005.11,神奈川県・横浜
-
円環型リニアモータの弾性接触を考慮した性能改善の試み
川嶋伸明,青柳学,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成17年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.17),2005.10,北海道・札幌市
-
内向する振動片を有する円環状薄型超音波スピンドルモータ
木村俊彦,青柳学,富川義朗,高野剛浩,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成17年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.16),2005.10,北海道・札幌市
-
弾性梁を用いた圧電ブレーキ
松立優樹,青柳学,電気・情報関係学会北海道支部連合大会,電気学会、情報処理学会、電子情報通信学会,平成17年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集,(p.12),2005.10,北海道・札幌市
-
Development of Gyro-Moment Motor
Yoshiro Tomikawa, Takehiro Takano and Manabu Aoyagi,2005 IEEE Ultrasonics Symposium,IEEE,Proc. of 2004 IEEE Ultrasonics Symposium,2005.09,Rotterdam,Netherlands
-
Thin Ultrasonic Spindle-Motor Using disk vibrator with vibrating pieces
木村俊彦,青柳学,富川義朗,高野剛浩,電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会講演論文集,(p.216),2005.09,北海道・札幌市
-
平板の縦1次-屈曲2次モードを利用した超音波モータ, -ロータと二つの接点を有する構成-
高野剛浩,富川義朗,田村英樹,青柳学,第17回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第17回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.411-414),2005.06,高知県・高知市
-
円環振動子を用いた薄型超音波スピンドルモータの試作
青柳学,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2004年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1299-1300),2004.09,沖縄県・那覇市
-
円板振動子を用いた微少量粉体の定量供給デバイスの試作(3)
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2004年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1177-1178),2004.09,沖縄県・那覇市
-
A Novel Ultrasonic Motor with a Built-in Clutch Mechanism for a Force-feed-back Actuator
Manabu Aoyagi, Yoshiro Tomikawa, and Takehiro Takano,2004 IEEE Ultrasonics Symposium,IEEE,Proc. of 2004 IEEE Ultrasonics Symposium,2004.08,Montreal,Canada
-
無電界作動ドラム型圧電ブレーキの試作
青柳学,中村賢一,富川義朗,内山勝之,第16回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第16回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.327-330),2004.06,福岡県・北九州市
-
Experimental trials of powder-supplying device using a piezoelectric disk with a two-step cylindrical projection(2)
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2004年度春季研究発表会講演論文集,(p.879-880),2004.03,東京都・東京
-
Examination of high power disk-type MDOF ultrasonic motor : In the case of stator sandwich structure
中島俊典,青柳学,富川義朗,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (24),(p.243-244),2003.11,東京都・東京
-
Study on speeding-up of thin ultrasonic motor and its application
鈴木史浩,青柳学,富川義朗,鹿野一郎,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (24),(p.245-246),2003.11,東京都・東京
-
薄型高速回転超音波モータの検討
鈴木史浩,青柳学,富川義朗,鹿野一郎,精密工学会秋季大会学術講演会,精密工学会,2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,(p.632),2003.10,富山県・富山市
-
Some Reformative Trials of Piezo-Motors Using Longitudinal and Flexural Vibrations
Yoshiro Tomikawa, Tomoki Funakubo, Osamu Miyazawa, Manabu Aoyagi and Takehiro Takano,World Congress on Ultrasonics 2003,Proc. of World Congress on Ultrasonics 2003,2003.09,Paris,France
-
Experimental trials of powder-supplying device using a piezoelectric disk with a two-step cylindrical projection
高野剛浩,田村英樹,富川義朗,青柳学,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2003年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1051-1052),2003.09,愛知県・名古屋
-
Examination of high power MDOF ultrasonic motor : In the case of sandwich structure
中島俊典,青柳学,富川義朗,高野剛浩,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2003年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1093-1094),2003.09,愛知県・名古屋
-
Study on high-speed rotary-type of thin ultrasonic motor using mode-coupling vibrator
鈴木史浩,青柳学,富川義朗,日本音響学会秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2003年度秋季研究発表会講演論文集,(p.1053-1054),2003.09,愛知県・名古屋
-
Trial ofPowder-Supplying Device Using a Piezoelectric Disk with a Two-Step Cylindrical Projection
高野剛浩,小山博功,富川義朗,青柳学,VSTech2003振動・音響新技術シンポジウム,機械学会、日本音響学会,VSTech2003振動・音響新技術シンポジウム講演論文集,(p.62-65),2003.06,広島県・広島
-
Study on Drum-type Piezoelectric brake
青柳学,小柳有爾,富川義朗,内山勝之,第15回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第15回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.165-168),2003.05,石川県・金沢
-
Study on high-speed rotary-type ultrasonic motor of thin makes
青柳学,北口寛,富川義朗,第15回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第15回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.681-686),2003.05,石川県・金沢
-
円環振動子を利用した多自由度超音波モータ
青柳学,中島俊典,富川義朗,高野剛浩,2003年度精密工学会春季大会講演,精密工学会,2003年度精密工学会春季大会講演,(p.577),2003.03
-
多自由度モード円環振動子を用いた位置決め装置
中島俊典,青柳学,富川義朗,日本音響学会2003年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2003年春季研究発表会講演論文集,(p.1291-1292),2003.03
-
減衰屈曲進行波を利用する粉体移送デバイス,-耐熱プラスチックを用いた構成-
高野剛浩,富川義朗,青柳学,日本音響学会2003年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2003年春季研究発表会講演論文集,(p.1217-1218),2003.03
-
静的なクラッチ機能を有する超音波モータの検討,-力触覚インターフェース用アクチュエータとして-
青柳学,小平康弘,富川義朗,日本音響学会2003年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2003年春季研究発表会講演論文集,(p.1215-1216),2003.03
-
圧電ブレーキの研究(第1報),-ドラム型の試作
青柳学,小柳有爾,富川義朗,内山勝之,2003年度精密工学会春季大会講演,精密工学会,2003年度精密工学会春季大会講演,(p.580),2003.03
-
Examinations of rotor-holding and preloadmethod for ring-typeMDOF ultrasonic motor
中島俊典,青柳学,富川義朗,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (23),(p.255-256),2002.11
-
厚み方向の縦・屈曲結合振動を利用した単相駆動型超音波モータ
鈴木史浩,青柳学,富川義朗,日本音響学会2002年秋季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2002年秋季研究発表会講演論文集,(p.1023-1024),2002.09
-
縦・屈曲結合振動を利用した薄型超音波モータ
鈴木史浩,青柳学,富川義朗,平成14年度電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),平成14年度電気関係学会東北支部連合大会,(p.159),2002.08
-
円環振動子を用いた多自由度超音波モータの性能改善の一検討
中島俊典,青柳学,富川義朗,平成14年度電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),平成14年度電気関係学会東北支部連合大会,(p.158),2002.08
-
New structure of ultrasonic motor using longitudinal and bending vibration modes of a rectangular plate
Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi and Seiji Hirose,8th International conference on new actuators (Actuator 2002),8th International conference on new actuators (Actuator 2002),2002.06,Bremen,Germany
-
無電界作動圧電ブレーキの実験的検討
青柳学,大川優祐,富川義朗,第14回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第14回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,(p.583-586),2002.05
-
Experimental results of progressive wave with propagating loss excited in an acrylic pipe
高野剛浩,BARALIC Nebojsa,富川義朗,青柳学,日本音響学会2002年春季研究発表会,日本音響学会,日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集,(p.987-988),2002.03
-
Powder-supply Device using Bending Mode Disk vibrator With Cylindrical Funnel at Its Center
Takehiro Takano, YoshiroTomikawa, Manabu Aoyagi and Seiji Hirose,2002 IEEE International Ultrasonics Symposium,IEEE,2002 IEEE International Ultrasonics Symposium,2002.01,Munich,Germany
-
Spurious-mode control of asame-phase-drive type flexural disk ultrasonic motor with a inductive control terminal
青柳学,渡邊浩行,富川義朗,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (22),(p.365-366),2001.11
-
Spurious-mode control of a same-phase-drive type flexural disk ultrasonic motor equipped with a control terminal
青柳学,渡邊浩行,富川義朗,高野剛浩,2001年度音響学会講演,日本音響学会,2001年度音響学会講演,(p.1093-1094),2001.10
-
Multi-degrees-of-freedom ultrasonic actuator employing multi-vibration modes of a disk
Manabu Aoyagi, Toshiharu Ogasawara,Yoshiro Tomikawa, and Takehiro Takano,7th International conference on new actuators (Actuator 2000),7th International conference on new actuators (Actuator 2000),2000.06,Bremen,Germany
-
Performance of a multi-degress-of-freedom ultrasonic motor using multi-mode ringform vibraotr.
青柳学,小笠原俊治,富川義朗,高野剛浩,平成11年度音響学会講演,日本音響学会,平成11年度音響学会講演,(p.1119-1120),1999.09
-
Slender Form Piezoelectric Ceramics Rod Type Ultrasonic Motor
富川義朗,青柳学,見藤克典,平成11年度音響学会講演,日本音響学会,平成11年度音響学会講演,(p.885-886),1999.03
-
Construction of multi-degrees-of-freedom ultrasonic motor using multi-mode ring-form vibrator
青柳学,富川義朗,高野剛浩,平成11年度音響学会講演,日本音響学会,平成11年度音響学会講演,(p.979-980),1999.03
-
New Designed Longitudinal and Torsional Vibrator Combination-Type Ultrasonic Motor
Manabu Aoyagi and Yoshiro Tomikawa,Ferroelectrics(2nd Asian Meeting on Ferroelectrics, International, AMF-2),Ferroelectrics(2nd Asian Meeting on Ferroelectrics, International, AMF-2), 232, 1-4,1998.12,Singapore,Singapore
-
Improvement of performance of ultrasonic motor using combination of longitudinal and torsional vibrators
青柳学,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (19),(p.101-102),1998.11
-
New Control Method of Contact Force between Rotor and Stator on Rod-Type Ultrasonic Motor
Manabu Aoyagi and Yoshiro Tomikawa,1998 IEEE Ultrasonics Symposium, October 1998,IEEE,1998 IEEE Ultrasonics Symposium, October 1998, 1,1998.10,Sendai,Japan
-
Improvement of performance of ultrasonic motor using combination of longitudinal and torsional vibrators
青柳学,富川義朗,平成10年度音響学会講演,日本音響学会,平成10年度音響学会講演,(p.1261-1262),1998.09
-
An examination of the miniaturization of ultrasonic motor using longitudinal and torsional vibrations of a rod vibrator driven by piezo-ceramics plates insertedin axial direction
土屋昇一,青柳学,富川義朗,平成10年度音響学会講演,日本音響学会,平成10年度音響学会講演,(p.1121-1122),1998.03
-
Consideraion of rotor structure of an ultrasonic moter using longitudinal and torsional vibrations
青柳学,小笠原俊治,富川義朗,平成9年音響学会講演,日本音響学会,平成9年音響学会講演,(p.989-990),1997.09
-
Same Phase Drive Type Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Flexural Vibrations of Rectangular Piezoelectric Plate
Hideharu Kishi, Manabu Aoyagi and YoshiroTomikawa,1997 World Congress on Ultrasonics,1997 World Congress on Ultrasonics,1997.08,Yokohama,Japan
-
縦1次-ねじり2次型の小型超音波モータ
芦沢隆利,高木忠雄,岡崎光宏,菅谷功,三輪聡,富川義朗,青柳学,第9回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第9回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,(p.289-292),1997.06
-
圧電セラミックス軸方向配置ロッド型・縦-捩り振動子を用いた超音波モータ
青柳学,土屋昇一,富川義朗,第14回強誘電体応用会議講演,強誘電体応用会議 運営委員会,第14回強誘電体応用会議講演,(p.173-174),1997.05
-
Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Vibrations of a Rod Vibrator Driven by Piezo-ceramics Plates Inserted in Axial Direction
土屋昇一,青柳学,富川義朗,平成9年音響学会講演,日本音響学会,平成9年音響学会講演,(p.1085-1086),1997.03
-
Experimental characteristics of bolt-clamped short-cylindrical-torsional-vibrator made as a trial using shear mode piezo-ceramics
青柳学,村澤好一,小笠原俊治,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (17),(p.165-166),1996.10
-
Improvement of simplified equivalent circuit of ultrasonic motor
青柳学,山本邦博,富川義朗,平成8年音響学会講演,日本音響学会,平成8年音響学会講演,(p.1063-1064),1996.09
-
Measurement of bearing stress between the stator and rotor of an ultrasonic motor
青柳学,富川義朗,平成8年音響学会講演,日本音響学会,平成8年音響学会講演,(p.923-924),1996.09
-
Investigation of Thin-Form Ultrasonic Reversible Motor Using L1 and F2 Mode Piezoelectric Plate Vibrator Driven bySwitchng of Drive Terminals
岸秀治,青柳学,富川義朗,高野剛浩,平成8年音響学会講演,日本音響学会,平成8年音響学会講演,(p.919-920),1996.09
-
同相駆動小型超音波モータ, ---ダミーの櫛歯を持つ振動子利用の構成---
高野剛浩,富川義朗,青柳学,平成8年度電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),平成8年度電気関係学会東北支部連合大会,(p.113),1996.08
-
Trial production of short cylindrical bolt-clamped Langevin torsional vibrator using shear mode piezo-ceramics sandwiched in axial direction
青柳学,村澤好一,小笠原俊治,富川義朗,平成8年音響学会講演,日本音響学会,平成8年音響学会講演,(p.935-936),1996.03
-
An Ultrasonic Liner Motor Using a(R, 1)-((1, 1))Multi-Mode Ring Vibrator -Investigation of Displacements and Admittance
寺谷章,佐藤敦,寒河江忠篤,富川義朗,青柳学,高野剛浩,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1075-1076),1995.09
-
Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Vibrationsof a Rod Vibrator Driven by Piezo-ceramics Plates Arranged in Axial Direction
鈴木智明,青柳学,富川義朗,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1081-1082),1995.09
-
Measurement of Proto-type Ultrasonic Motor of Reversible Motion Driven by Switching of Longitudinaland Tortional Vibrations
岸秀治,青柳学,富川義朗,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1079-1080),1995.09
-
High-Power Characteristics at Antiresonance Frequency of Piezoelectric Transducers
Seiji Hirose, Manabu Aoyagi, Yoshiro Tomikawa, Sadayuki Takahashi and Kenji Uchino,Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995),Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995), 34,1995.07,Edinburgh,United Kingdom
-
Ultrasonic actuator using orthotropic composite material
Kazumasa Ohnishi, Yoshiro Tomikawa, Chiharu Kusakabe, and Manabu Aoyagi,Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995),Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995), 34,1995.07,Edinburgh,United Kingdom
-
Piezoelectric Actuators Driven by the Saw-tooth-like Motion of a Stator
Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi and Chiharu Kusakabe,Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995),Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995), 34,1995.07,Edinburgh,United Kingdom
-
Simplified equivalent circuit of an ultrasonic motor and its applications
Manabu Aoyagi, Yoshiro Tomikawa and TakehiroTakano,Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995),Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995), 34,1995.07,Edinburgh,United Kingdom
-
Characteristics of a bolt-clamped torsional vibrator using shear-mode piezo-ceramics sandwiched in the axial direction
Manabu Aoyagi, Tomoaki Suzuki and Yoshiro Tomikawa,Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995),Ultrasonics(Ultrasonics International Conference 1995), 34,1995.07,Edinburgh,United Kingdom
-
屈曲2次・同形縮退モード利用超音波モータとその等価回路による特性考察
青柳学,仲野裕一,富川義朗,第12回強誘電体応用会議講演,強誘電体応用会議 運営委員会,第12回強誘電体応用会議講演,(p.81-82),1995.05
-
Consideration of Ultrasonic Motor Characteristics Using its Equivalent Circuit Expression. -In the Case of Flexural Double-Mode Rod Type Ultrasonic Motor-
仲野裕一,青柳学,富川義朗,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1049-1050),1995.03
-
Ultrasonic Motors Using OrthotropicComposite Material CFRP
青柳学,伊藤貴則,富川義朗,大西一正,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1095-1096),1995.03
-
Characteristics of a Powder Sending Device Using Flexural Progressive Waves in a Lossy Cylindrical Pipe
高野剛浩,富川義朗,青柳学,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1093-1094),1995.03
-
Vibration characteristics of a high elastic orthotropic composite material
大西一正,富川義朗,日下部千春,青柳学,平成7年音響学会講演,日本音響学会,平成7年音響学会講演,(p.1079-1080),1995.03
-
非対称な駆動電圧波形を用いた回転型圧電アクチュエータ
高野剛浩,富川義朗,青柳学,日下部千春,電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),電気関係学会東北支部連合大会,(p.38),1995.01
-
Excitation of Progressive Waves in a Lossy Transmission Line and Its Application to Power Feeding Device
Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi,15th International Congress on Acoustics,15th International Congress on Acoustics, 1,1995,Trondheim,Norway
-
Ultrasonic Linear Motors Using Piezoelectric Ceramic Thin Plates
Yoshiro Tomikawa, Akira Yabuki, Manabu Aoyagi and Takehiro Takano,15th International Congress on Acoustics,15th International Congress on Acoustics, 4,1995,Trondheim,Norway
-
Simplified Equivalent Circuits of Ultrasonic Motor and Measurement of its characteristics
青柳学,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (15),(p.249-250),1994.11
-
Piezoelectric vibrator using a orthotropic composite material
大西一正,富川義朗,日下部千春,青柳学,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (15),(p.263-264),1994.11
-
Ultrasonic Motor Using a Slant Slit Large-Diameter Torsional Vibrator
佐藤健二,青柳学,小笠原俊治,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (15),(p.305-306),1994.11
-
圧電板軸方向配置型捩り振動子の有限要素解析
青柳学,鈴木智明,佐藤健二,富川義朗,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1067-1068),1994.10
-
段付片持はり形・圧電アクチュエータの振動解析
日下部千春,富川義朗,大西一正,高野剛浩,青柳学,高橋貞幸,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1207-1208),1994.10
-
異方性複合材料の振動特性
大西一正,富川義朗,日下部千春,青柳学,高野剛浩,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1191-1192),1994.10
-
縦-捩り振動利用の超音波モータのトルク並びに等価回路表示について
青柳学,富川義朗,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1139-1140),1994.10
-
減衰する屈曲進行波を利用した粉体移送デバイス
高野剛浩,富川義朗,青柳学,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1109-1110),1994.10
-
Characteristics of a Volt-Tightening Torsional Vibrator Using Piezo-ceramics Sandwiched in Axial Direction
青柳学,富川義朗,電子情報通信学会秋季大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会秋季大会講演論文集 1994年_基礎・境界,(p.218),1994.09,宮城県・仙台市
-
Characteristics of Simple-form Ultrasonic Motors Using Horn-type Longitudinal Plate Vibrators
富川義朗,青柳学,飛塚恵,電子情報通信学会秋季大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会秋季大会講演論文集 1994年_基礎・境界,(p.221),1994.09,宮城県・仙台市
-
F. E. M. Simulation of Slant Cantilever Beam Vibration Mode
佐藤健二,青柳学,富川義朗,電子情報通信学会秋季大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会秋季大会講演論文集 1994年_基礎・境界,(p.220),1994.09,宮城県・仙台市
-
Flexural Resonance Frequencies of a Slant Cantilever Beam
佐藤健二,青柳学,富川義朗,電子情報通信学会秋季大会,電子情報通信学会,電子情報通信学会秋季大会講演論文集 1994年_基礎・境界,(p.219),1994.09,宮城県・仙台市
-
超音波モータの開発
富川義朗,高野剛浩,日下部千春,青柳学,広瀬精二,小笠原俊治,第6回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第6回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,(p.325-330),1994.07
-
縦-捩り振動利用・超音波モータの発生トルク, ---ロータ・共振子兼用モータの場合---
島貫正治,青柳学,富川義朗,第6回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第6回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,(p.361-366),1994.07
-
斜対称形圧電板の縦-屈曲結合振動を利用した超音波モータ
青柳学,富川義朗,第6回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第6回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演,(p.355-360),1994.07
-
Development of Ultrasonic Motors
Yoshiro Tomikawa, Takehiro Takano, Chiharu Kusakabe, Manabu Aoyagi and Seiji Hirose,9th Smart Actuator Symp. at ICAT, Pennsylvania State Univ.,9th Smart Actuator Symp. at ICAT, Pennsylvania State Univ.,1994.04,State College, Pennsylvania,United States
-
High-Power Characteristics of Piezoelectric Materials
Seiji Hirose, Sadayuki Takahashi, Manabu Aoyagi and Yoshiro Tomikawa,9th Smart Actuator Symp. at ICAT, Pennsylvania State Univ.,9th Smart Actuator Symp. at ICAT, Pennsylvania State Univ.,1994.04,State College, Pennsylvania,United States
-
捩り振動を主体とする超音波モータの試作
佐藤健二,青柳学,小笠原俊治,富川義朗,1994信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1994信学会春季全国大会,(p.1-458),1994.03
-
縦-捩り振動子のIC超音波ボンダーへの応用
富川義朗,青柳学,鈴木智明,渡辺卓好,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1077-1078),1994.03
-
捩り振動を主体とする超音波モータ --特に大口径モータの構成について--
富川義朗,青柳学,佐藤健二,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1061-1062),1994.03
-
光ピックアップ移動用圧電セラミック・リニア・モータの検討
矢吹晃,青柳学,小笠原俊治,富川義朗,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1059-1060),1994.03
-
斜対称形圧電板の縦-屈曲結合振動を利用した超音波モータの形状と特性について
青柳学,金野光宏,富川義朗,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1057-1058),1994.03
-
非対称な駆動電圧波形を用いた圧電アクチュエータ
高野剛浩,富川義朗,青柳学,日下部千春,平成6年音響学会講演,日本音響学会,平成6年音響学会講演,(p.1055-1056),1994.03
-
Self-oscilated Ultrasonic Stepping Motor with a Function of Angular Displacement Self-correction : In case of the Nonaxisymmeric ((2,1)) Mode Thin Disk Motor
陳(Chen Xiaoduo),日下部千春,青柳学,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (14),(p.199-200),1993.12
-
Transmission Line Simulation of Resonace Frequencies and Displacements of Single-Resonance Longitudinal/Tortional Vibrator Combination-Type Motor, and Its Application to Improvement of Motor Characteristics
島貫正治,青柳学,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (14),(p.227-228),1993.12
-
Ultrasonic LinearMotors for Application to Driving a Light Pick-up Element
Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi, Toshiharu Ogasawara and Akira Yabuki,1993 ULTRASONIC SYMPOSIUM,1993 ULTRASONIC SYMPOSIUM,1993.10,Baltimore, Maryland,United States
-
円板の面垂直振動を利用する同相駆動型超音波モータの特性改善
高野剛浩,富川義朗,青柳学,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.925-926),1993.10
-
多重モードロッド型超音波モータについて
仲野裕一,青柳学,富川義朗,高野剛浩,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.-929),1993.10
-
縦1次-屈曲2次の平板状超音波モータの考察 ---特に、変位拡大機構とその動作について---
青柳学,矢吹晃,富川義朗,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.927-928),1993.10
-
自励振・ステッピング動作の非軸対称((2,1))モード円平板超音波モータ
陳(Chen Xiaoduo),日下部千春,富川義朗,青柳学,1993信学会秋季全国大会,電子情報通信学会,1993信学会秋季全国大会,(p.1-261),1993.10
-
単相駆動形の自励振・超音波モータ
日下部千春,富川義朗,高野剛浩,青柳学,陳,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.1087-1088),1993.10
-
斜対称形圧電板の縦-屈曲結合振動を利用した超音波モータ
青柳学,富川義朗,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.1085-1086),1993.10
-
矩形圧電セラミックス・縦-屈曲結合振動を利用した超音波モータの特性
富川義朗,青柳学,小笠原俊治,1993信学会秋季全国大会,電子情報通信学会,1993信学会秋季全国大会,(p.1-262),1993.10
-
円環の面内振動を利用する同相駆動型超音波モータ
高野剛浩,富川義朗,青柳学,電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),電気関係学会東北支部連合大会,(p.2),1993.09
-
光ピックアップ移動を目的とした圧電リニア・モータ
富川義朗,青柳学,小笠原俊治,矢吹晃,高野剛浩,第5回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第5回電磁力関連のダイナミックスシンポジウム講演論文集,(p.393-398),1993.06
-
縦-屈曲振動子の外部付加結合による回転型超音波モータの試作
青柳学,富川義朗,第10回強誘電体応用会議講演,強誘電体応用会議 運営委員会,第10回強誘電体応用会議講演,(p.15-16),1993.05
-
超音波モータにおける駆動パルス列波形と起動特性
日下部千春,富川義朗,高野剛浩,青柳学,第10回強誘電体応用会議講演,強誘電体応用会議 運営委員会,第10回強誘電体応用会議講演,(p.17-18),1993.05
-
縦1次並びに2つの屈曲2次モード利用のロッド型超音波モータ
富川義朗,青柳学,仲野裕一,高野剛浩,1993年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1993年信学会春季全国大会,(p.329),1993.03
-
台形波形パルス列駆動における超音波モータの動作特性
日下部千春,富川義朗,高野剛浩,青柳学,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.915-916),1993.03
-
対称構造の縦2次-捩り1次振動利用超音波モータ
青柳学,高橋直,富川義朗,高野剛浩,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.853-854),1993.03
-
減衰の大きい屈曲平板振動体での進行波励振と粉体移送デバイスへの応用
高野剛浩,富川義朗,青柳学,平成5年音響学会講演,日本音響学会,平成5年音響学会講演,(p.851-852),1993.03
-
非対称パルスによる過渡応答振動を利用した圧電リニア・アクチュエータの特性
富川義朗,青柳学,正木洋一,日下部千春,1993年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1993年信学会春季全国大会,(p.331),1993.03
-
光ピックアップ移動用圧電セラミック・リニア・モータの実験的検討
富川義朗,青柳学,小笠原俊治,工藤圭介,1993年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1993年信学会春季全国大会,(p.330),1993.03
-
Dielectric Loss in a Piezoelectric Ceramic TransducerUnder High-power Operation
広瀬精二,青柳学,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (13),(p.5-6),1992.11
-
An Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Tortional Vibrations with a Function of Encoder
青柳学,島貫正治,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (13),(p.99-100),1992.11
-
Relation Between Transient Responses and Shapes of Pulse Train for Driving a Piezoelectric Actuator
日下部千春,富川義朗,高野剛浩,青柳学,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集(13),(p.195-196),1992.11
-
High Torque Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Vibrations, -Characteristics of the Motor with a Revolving Torsional Vibrator Used in Common as a Stator anda Rotor-
Manabu Aoyagi, Akira Satoh and Yoshiro Tomikawa,1992 IEEE 8th Inter. Sympo. on the Appli. of Ferroelectrics,IEEE,1992 IEEE8th Inter. Sympo. on the Appli. of Ferroelectrics,1992.09,Greenville, South Carolina,United States
-
Piezoelectric Actuators in Rotary or Linear Motions by Excitation of AsymmetricDisplacement
Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi and Chiharu Kusakabe,1992 IEEE 8th Inter. Sympo. on the Appli. of Ferroelectrics,IEEE,1992 IEEE 8th Inter. Sympo. on the Appli. of Ferroelectrics,1992.09,Greenville, South Carolina,United States
-
Very High Torque Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Multi-Mode Rod Vibratorof Large Diameter
Manabu Aoyagi, Kazuyoshi Kurashima and Yoshiro Tomikawa,the IFToMM-jc Inter. Sympo. on Theory of Machines and Mechanisms,the IFToMM-jc Inter. Sympo. on Theory of Machines and Mechanisms, 2,1992.09,Nagoya,Japan
-
屈曲円板の非対称パルスによる過渡応答振動を利用した超音波モータの特性
青柳学,富川義朗,日下部千春,高野剛浩,1992年信学会秋季全国大会,電子情報通信学会,1992年信学会秋季全国大会,(p.217),1992.09
-
超音波モータの間欠駆動時の発音防止
日下部千春,富川義朗,青柳学,高野剛浩,1992年信学会秋季全国大会,電子情報通信学会,1992年信学会秋季全国大会,(p.216),1992.09
-
縦-屈曲振動子の内部非線形結合ならびに外部付加結合による超音波モータ
富川義朗,青柳学,高野剛浩,第9回強誘電体応用会議講演,強誘電体応用会議 運営委員会,第9回強誘電体応用会議講演,(p.135-136),1992.05
-
ロータ・共振子兼用縦-捩り振動利用超音波モータ,---捩り共振子回転の高トルク・モータ---
佐藤敦,青柳学,足立和成,富川義朗,1992年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1992年信学会春季全国大会,(p.1-377),1992.03
-
矩形振動子を用いた直線移動型超音波モータ
高野剛浩,富川義朗,青柳学,平成4年音響学会講演,日本音響学会,平成4年音響学会講演,(p.803-804),1992.03
-
パラメトリック非線形現象利用による超音波モータ
富川義朗,青柳学,高野剛浩,平成4年音響学会講演,日本音響学会,平成4年音響学会講演,(p.801-802),1992.03
-
Characteristics of A Rotor Sandwiched Type Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Vibrators
Kazuyuki Sanbe, Yoshiro Tomikawa and Manabu Aoyagi,Inter. Jour. of Applied Electromagnetics in Materials,Inter. Jour. of Applied Electromagnetics in Materials, Suppl.-3,1992.01,Nagoya,Japan
-
Trial Production of a Small-sized Ultrasonic Motor Usinga Tuning Fork
Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Toshiharu Ogasawara and Manabu Aoyagi,Inter. Jour. of Applied Electromagnetics in Materials,Inter. Jour. of Applied Electromagnetics in Materials, Suppl.-3,1992.01,Nagoya,Japan
-
縦-捩り振動利用超音波モータの動作モニタリング
島貫正治,青柳学,富川義朗,電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),電気関係学会東北支部連合大会,(p.379),1992.01
-
紙シート送り力低減に関する実験
渡辺忠志,富川義朗,青柳学,電気関係学会東北支部連合大会,電気学会,電子情報通信学会,照明学会,日本音響学会,映像情報メディア学会,情報処理学会,電気設備学会,(各東北支部),IEEE (Sendai Section),電気関係学会東北支部連合大会,(p.381),1992.01
-
Basic Studies of Powder Sending Device Using Flexural Progressive Wave
Takehiro Takano, Yoshiro Tomikawa, Manabu Aoyagi and Nobuhiro Kanbe,ICA 14 Beijing,ICA 14 Beijing,1992,Beijing,China
-
Excitation of a Piezoelectric Vibration without Residual Displacements and its Application to Constructan Actuater
富川義朗,日下部千春,青柳学,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (12),(p.21-22),1991.12
-
Inspection of Rotor Vibration of the Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Vibrations
青柳学,富川義朗,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (12),(p.183-184),1991.12
-
ボルト締め中空捩り振動子の製作
佐藤敦,足立和成,青柳学,富川義朗,平成3年音響学会講演,日本音響学会,平成3年音響学会講演,(p.847-848),1991.10
-
低周波小型超音波モータの試作
高野剛浩,富川義朗,小笠原俊治,青柳学,平成3年音響学会講演,日本音響学会,平成3年音響学会講演,(p.935-936),1991.10
-
ロータ・サンドウィッチ型縦-捩り振動子利用超音波モータの特性
富川義朗,足立和成,青柳学,三部和之,平成3年音響学会講演,日本音響学会,平成3年音響学会講演,(p.675-676),1991.03
-
縦-捩り縮退モード利用超音波モータの試作特性
青柳学,富川義朗,足立和成,高野剛浩,平成3年音響学会講演,日本音響学会,平成3年音響学会講演,(p.797-798),1991.03
-
Characteristics and Vibrational Behaviors of a Rod Type Ultrasonic Motor Using Longitudinal and Torsional Vibrations
Manabu Aoyagi, Yoshiro Tomikawa, KazunariAdachi and Takehiro Takano,Inter. Jour. of Applied Electromagnetics in Materials,Inter. Jour. ofApplied Electromagnetics in Materials, Suppl.-2,1991.01,Sendai,Japan
-
A Rod Type Ultrasonic Motors Using Longitudinal and Torsional Modes
Yoshiro Tomikawa, Kazunari Adachi, Manabu Aoyagi, Tadaatsu Sagae and Takehiro Takano,1990 IEEE 7th International Symposium on Applications of Ferroelectrics,IEEE,Proc. of 1990 IEEE 7th International Symposium on Applications of Ferroelectrics,1990.09,Champaign, Illinois,United States
-
縦-捩り振動モード利用超音波モータの特性, ---付加質量(イナーシャ)型の場合---
富川義朗,足立和成,青柳学,高野剛浩,平成2年音響学会講演,日本音響学会,平成2年音響学会講演,(p.857-859),1990.09
-
縦-捩り振動モード利用の超音波モータ
富川義朗,足立和成,青柳学,高野剛浩,第2回シンポジウム電磁力関連のダイナミックス,機械学会、電気学会、日本AEM学会,第2回シンポジウム電磁力関連のダイナミックス,(p.268-273),1990.06
-
縦-捩り振動モード利用の超音波モータ
富川義朗,足立和成,青柳学,高野剛浩,第19回EMシンポジウム,第19回EMシンポジウム,(p.5-12),1990.05
-
縦-捩り多重モード振動子利用の超音波モータ, ---中央段付型構成の一特性---
富川義朗,足立和成,青柳学,高野剛浩,1990年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1990年信学会春季全国大会,(p.1-349),1990.03
-
縦-捩り振動モード利用超音波モータ, ---対称構造の利点に注目した構成---
富川義朗,足立和成,青柳学,高野剛浩,平成2年音響学会講演,日本音響学会,平成2年音響学会講演,(p.819-820),1990.03
-
縦-捩り振動モード利用超音波モータ, ---多重モード振動子構成の場合---
富川義朗,足立和成,青柳学,三部和之,高野剛浩,平成2年音響学会講演,日本音響学会,平成2年音響学会講演,(p.671-672),1990.03
-
縦-捩り多重モード振動子利用の超音波モータ, ---付加質量(イナーシャ)型の特性---
富川義朗,足立和成,青柳学,三部和之,高野剛浩,1990年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1990年信学会春季全国大会,(p.1-351),1990.03
-
縦-捩り振動モード利用の超音波モータ, ---単一共振子の組合せ構成の特性---
富川義朗,青柳学,佐藤敦,高野剛浩,1990年信学会春季全国大会,電子情報通信学会,1990年信学会春季全国大会,(p.1-350),1990.03
-
Ultrasonic Mortors Using Longitudinal and Torsional Vibrational Modes
富川義朗,足立和成,小笠原俊治,青柳学,寒河江忠篤,高野剛浩,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,超音波シンポジウム運営委員会・応用物理学会,超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 (10),(p.137-138),1989.11,東京都・東京
-
縦-捩り振動モード利用の超音波モータ, ---ロータ・サンドウィッチ型の場合---
富川義朗,足立和成,青柳学,寒河江,高野剛浩,平成元年音響学会講演,日本音響学会,平成元年音響学会講演,(p.933-934),1989.10
-
縦-捩り振動モード利用の超音波モータ, ---単一共振子の組合せ構成の場合---
富川義朗,青柳学,渡辺潤,高野剛浩,1989年信学会秋季全国大会,電子情報通信学会,1989年信学会秋季全国大会,(p.1-178-1-179),1989.09