論文 - 桑田 喜隆
-
新型コロナウイルス感染症対策のための室蘭工業大学における遠隔授業環境の整備
桑田 喜隆, 石坂 徹, 早坂 成人,室蘭工業大学紀要,71巻,(頁 22 ~ 38),2022年03月
-
パブリッククラウドを使った Moodle の構築および運用評価
桑田喜隆,石坂徹,合田憲人,竹房あつ子,横山重俊,浜元信州,日本ムードル協会全国大会(2018)発表論文集,(頁 41 ~ 48),2018年10月
-
オープンソース・ソフトウェア製品の運用モデルおよび 最適化に関する考察
桑田 喜隆 石坂 徹 横山 重俊 合田 憲人,日本ソーシャルデータサイエンス論文誌,1巻,1号,(頁 28 ~ 36),Article Number:1,2017年03月
-
アカデミッククラウドアーキテクチャーの提案と評価
横山重俊、桑田喜隆、吉岡信和,情報処理学会論文誌,54巻,2号,(頁 688 ~ 698),2013年02月
-
クラウドコンピューティングの最新動向とその技術
桑田 喜隆, 直井 康広,電気通信,72巻,746号,(頁 23 ~ 29),2009年02月
-
シンクライアント環境を用いた次世代型ワークスタイルとワークフレース
神戸雅一, 桑田喜隆, 本橋賢二, 小豆川裕子, 箱守聡,情報処理学会論文誌,49巻,1号,(頁 116 ~ 129),2008年01月
-
プレゼンスサービスを活用したオフィスのコラボレーション支援
高橋一成,桑田喜隆,情報処理学会論文誌,48巻,1号,(頁 2 ~ 15),2007年01月
-
吸収源保全のための定地型有機農業普及活動評価に向けた高解像度衛星画像を用いたオブジェクト指向型土地被覆分類
小阪尚子, 桑田喜隆,日本リモートセンシング学会誌,26巻,4号,(頁 296 ~ 303),2006年09月
-
プレゼンスサービスを活用したオフィスでのコラボレーション支援
桑田 喜隆, 高橋 一成, 白樫 和明, 有村 忠朗, 藤本 浩,人工知能学会全国大会論文集,6巻,0号,(頁 53),2006年
-
3次元地図を利用した災害情報の視覚化システム
桑田喜隆,大谷尚通,井上潮,GIS-理論と応用,12巻,2号,(頁 123 ~ 132),2004年12月
-
3次元地図を利用した災害情報の視覚化システム
桑田 喜隆, 大谷 尚通, 井上 潮,GIS : 理論と応用 = Theory and applications of GIS,12巻,2号,(頁 123 ~ 132),2004年12月
-
空間データに対する要求品質への適合性評価方法
中西康貴,桑田喜隆,橋場一郎,井上潮,GIS-理論と応用,11巻,1号,(頁 27 ~ 34),2003年09月
-
地理情報に基づく防災情報のリアルタイム共有システム
桑田喜隆,神成淳司,大谷尚通,井上潮,情報処理学会論文誌,43巻,11号,(頁 3419 ~ 3428),2002年11月
-
三次元地図を用いた災害情報提供システムの開発
大谷 尚通, 桑田 喜隆, 井上 潮, 橋場 一郎,地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association,9巻,(頁 11 ~ 14),2000年09月
-
ユーザモデルに基づく技術支援情報の自動配信サービス
桑田喜隆,谷津正志,小泉宣夫,情報処理学会論文誌,40巻,11号,(頁 3896 ~ 3905),1999年11月
-
遠隔会議を対象にした音声対話モニタリングによる対話支援システム
城塚音也,桑田喜隆,安地亮一,小泉宣夫,情報処理学会論文誌,39巻,5号,(頁 1240 ~ 1247),1998年05月
-
回路演習解答文の誤り発見のための答案診断システ
渡辺成良, 桑田喜隆, 水田哲生,人工知能学会誌,3巻,3号,(頁 368 ~ 378),1988年05月